ハードなJR西日本乗り鉄~2020年2月の詳細

ハードなJR西日本乗り鉄~2020年2月
車内販売でございます。
ページの情報
記事タイトル ハードなJR西日本乗り鉄~2020年2月
概要

今年2020年2月に、山陽新幹線を中心に、JR西日本を乗りまくった。50歳以上ならJR西日本乗り放題の「おとなびパス」を利用した。この乗り鉄は、非常にハードなスケジュールでした。今回は、JR西日本乗り鉄のハードなスケジュールについて。 【1】久々の連休私はこの2年近く、…… more 仕事が忙しく、土曜日曜に休みを取って乗り鉄に出かけるのは厳しい状態でした。昨年の4月から今年の1月までの10か月で、休みは15日ほど、連続して休みをとれたのは2回しかありません。8月の「あめつち」「くろまつ」に乗った2日間、12月の「伊予灘」「四国千年」に乗りに行った2日間でした。こんな中で、2月18~21日まで、久々に4日間まるごと休めることになりました。「乗り鉄してぇ~っ!」こんなエネルギーが充満していて、この4日間、乗りまくることにしました。山陽新幹線なら、本数は多いし、車内販売が充実していますから、JR西日本をメインにすることにしました。 【1日目】・・・2/18(火)★のぞみ1号・・東京6:00→新大阪8:22早起きして「のぞみ1号」です。朝6時台のEX予約なら、グリーン車は大幅割引になります。朝のサンドイッチセットを購入しました。★サザン9号?・・なんば9:10→和歌山市10:09✖和歌山の南海加太線に乗り鉄に行った。新大阪から地下鉄に乗ろうとしたら、駅で煙が出ていて運転を見合わせているとのこと。何とか間に合うかと思ったら、新今宮で乗るホームを間違えて、乗れなかった。やむなくロングシートで向かうことに。★南海加太線「めでたい電車」に乗り、車内をチェックしました。楽しい車両です。★和歌山電鉄せっかく和歌山に来たのですから、和歌山電鉄にも乗りたくなりました。1駅だけ乗るために、和歌山市駅から和歌山駅まで片道バス・片道タクシーを利用。★サザン号・・・和歌山市12:30→新今宮13:34別料金が必要な指定席と、とロングシートの自由席が連結されている。★青の交響曲・・・阿部野橋14:10→壺阪山14:53ビール、アイス、カレーなどを利用しました。★キトラ古墳の観光壺阪山駅から徒歩で、キトラ古墳を20分ほど見学しました。その後、壺阪山15:53発の近鉄に乗り、大和八木に。★しまかぜ・・・大和八木16:40→京都17:38丁寧な接客で定評のある「しまかぜ」のカフェ車両。海老ピラフを味わいました。この4日間は、車内販売以外は一切飲み食いしない「車外断食」を実施していました。ですから、「しまかぜ」を降りると、明日の朝まで何も飲めなくなります。ですから14:30頃にカレーを食べて、17:00に海老ピラフを食べる無茶をして、明日に備えました。★ホテルモントレ京都に泊まる本日の宿は「ホテルモントレ京都」、すごくオシャレな宿ですが、激安でした。朝4時起きでしたから、18:30到着、23:00就寝。翌朝5時起きですから、あまり長く寝られません。  【2日目】・・・2/19(水)この2日目から4日目まで、JR西日本が乗り放題の「おとなびパス」を利用しました。★さくら541号・・・新大阪6:25→広島7:55新幹線に乗るために、京都駅から少し離れたホテルモントレを出るのに、始発の地下鉄に乗りました。定番のサンドイッチセットを買いました。★のぞみ120号・・・広島8:06→岡山8:40時間つぶしのため、広島折り返し。おにぎりセットも食べたくなりました。★チャギントン・・・岡山9:40→岡山10:35岡山の路面電車チャギントン車両に乗りました。わたしともう一人のマニアの方2人で、気兼ねなく楽しみました。★東山博物館路面電車の終点の近くに、チャギントン&水戸岡車両の博物館があります。出かけて見学しました。★のぞみ19号・・・岡山12:24→博多14:07可愛いドラヤキを食べました。★ゆふいんの森5号・・・博多14:35→久留米15:06サンドイッチ、プリン、コーヒーを久留米までの短区間で食べました。詳しくはこちら。テレビに出てから1年経つのに、私を覚えてくれたアテンダントさん、スゴイ!久留米で「ゆふいんの森」に手を振って見送りました。その後に快速で博多に戻りました。★こだま号で南福岡駅へ・・・博多16:10→南福岡16:21、南福岡16:46→博多16:55南福岡駅は、JR西日本ですから、「おとなびパス」で乗れるのです。南福岡駅は、ほぼ車両基地の中にあります★のぞみ56号・・・博多17:36→新大阪20:04あとは博多から新大阪を往復するだけ。白桃サワーは美味い上に、30円引きのクーポンつき。★さくら573号・・・新大阪20:16→博多22:52最後に弁当を食べたかった。でも、残った弁当が限られていました。「牛タン」と「めんたいこ」も嫌いだが、魚の寿司よりは・・・と思い食べた。車外断食は、苦難の道です。★博多キャビンホテル泊豪華なカプセルホテルに3700円で泊まりました。23:10にチェックイン、翌日5:50にチェックアウトです。滞在時間6時間40分で、実質睡眠時間は4時間30分です。 【3日目】・・・2/20(木)この日は、博多・小倉~広島間を6往復半しました。50~60分の乗車を繰り返し、車内販売を利用しまくりました。この日の車内販売利用は、2月22日の記事「山陽新幹線で1日14本の車内販売」に詳しい。★のぞみ2号・博多6:10を皮切りに、★みずほ610号・新大阪21:47着まで、14本の山陽新幹線で利用しまくりました。 ★新阪急ホテル京都に泊まるこの日の宿は、京都駅前の新阪急ホテルです。新大阪から京都までは、JR東海の東海道新幹線は使えません。新快速に新大阪から乗ると座れないでしょう。そこで、30分ほど待って、「はるか」に乗車して、京都22:42着。  【4日目】・・・2月21日(金)本当は7:00前にホテルを出て、嵐山を散策する予定でした。でも、体力が厳しくなり、ギリギリまで寝ることにしました。睡眠時間が、2時間、6時間、4時間半と続きましたから、体力が厳しくなりました。 ★きのさき3号・・・京都8:38→福知山9:54車内販売はありません。実は、指定席は満席で、1席だけ空きがありました。これは大変だ、と指定席を確保したところ、指定席は団体客が占拠。自由席は、窓際でも半分以上空く状態に。指定席の団体客が私の席に荷物置いて盛り上がっていたため、車掌の了解を得て自由席に座りました。 ★くろまつ「スイーツ」・・・福知山10:10→天橋立11:53京都丹後鉄道の「くろまつ」に2本乗車。スイーツの内容はこちら。アテンダントさんの仕事っぷりが素敵で、また乗りたくなりました。★くろまつ「ランチ」・・・天橋立12:48→西舞鶴14:50ランチの内容はこちら。「くろまつ」は、重箱にまとめて出すのではなく、料理を1皿1ずつに分けて提供する。手間はかかるが、温かい品も出しやすい。1枚の写真にはまとめにくい難点はありますが。★はしだて6号・・・綾部15:56→京都17:07★トワイライトが入線京都で乗り換えていると、偶然トワイライトエクスプレス瑞風が入線してきた。先端のデッキでは、スタッフと乗客がホームの客に手を振っていました。あ゛~っ、デッキで手を振りたいなあ。★はるか・・・京都17:30→新大阪17:57京都駅から新大阪まで、「はるか」でゆったりと乗車。★ひかり477号・・・新大阪18:02→岡山19:19岡山行きの各停車ひかり、JR時刻表では車内販売アリの「○」がついていたのですが、車内販売はありませんでした。途中で後続の新幹線に乗り換えましたが、ワゴンは来ませんでした。帰宅する会社員も乗車していて、車内を探し回るのは迷惑かなと感じたもので。★のぞみ58号・・・岡山19:33→新大阪20:183回目の南国白くまを買いました。4日間でアイス6個、腹を壊さなかったのはラッキー!アイスの記事はこちら。★ひかり538号・・・新大阪20:37→東京23:26最後の車内販売は、チャーハン弁当とビールです。最後の利用は、充実感があって、気分良いです。 ★普通列車グリーン車の終電偶然、顔見知りの車内販売関係者の方と一緒になり、隣の席で一緒にビールを飲みました。4日間も乗りまくったので、話したいことばかり。いや~、ラッキーでした。(ということで写真無し)日付が変わって、4日間の車外断食が終了しました。  【思うこと】★4日間も乗りまくって充実感何しろ連続して乗り鉄したのは久々です。これは充実感が大きかったです。1日新幹線を14本も乗りまくって、車内販売を利用しまくったのですから。特に、車内断食をして、適度に苦しいのは「快感」でした。★弁当を買いたいけど、嫌いな「牛タン」「めんたいこ」しかない。★「しまかぜ」を午後6時前に降りたら、翌朝まで何も飲み食いできない。★1日14本も車内販売を利用するのだけど、腹の具合が悪くて何も食べたくない。こんな悩みは、贅沢だなと感じます。★無茶な計画立てるなあどうせ乗り放題切符だから、朝から深夜まで、徹底的に乗りまくりました。睡眠時間を削って、疲労困憊しながら乗り鉄して、車内販売を利用しまくるのは、鉄道マニアでも理解しにくいと思います。50歳過ぎているのに、若いつもりでいるからねえ。★山陽新幹線のパーサーは水準が高い山陽新幹線のパーサーは、立派だなあと改めて感じました。理由は・・・《1》乗ると15分以内にワゴンがやってくる8割以上の確率で、乗車して15分以内にワゴンがやってきました。欲しい客に品物を届ける姿勢は、立派だなと感じました。《2》品数が多いのに、しっかり対応山陽新幹線の車内販売派、扱う品物は非常に多岐にわたっています。温かい紅茶や抹茶など、お湯を使って作る品も多いです。大変なのに頑張っていると思います。《3》接客が素敵品物の渡し方などの接客も素敵な人ばかりでした。こういう素敵なパーサー(販売員)を多く抱えているJR西日本は、パーサーを大切にしてほしいと思います。 close

ハードなJR西日本乗り鉄~2020年2月
サイト名 車内販売でございます。
タグ JR西 鉄道
投稿日時 2020-05-16 04:25:02

「ハードなJR西日本乗り鉄~2020年2月」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;