西日本完乗への道-三重滋賀編(40) 近鉄名古屋線・近鉄鈴鹿線 伊勢若松駅 ~「おろしや国酔夢譚」~の詳細

西日本完乗への道-三重滋賀編(40) 近鉄名古屋線・近鉄鈴鹿線 伊勢若松駅 ~「おろしや国酔夢譚」~
きゃみの駅訪問
ページの情報
記事タイトル 西日本完乗への道-三重滋賀編(40) 近鉄名古屋線・近鉄鈴鹿線 伊勢若松駅 ~「おろしや国酔夢譚」~
概要

寝過ごしで急遽下車した塩浜駅で近鉄名古屋線を折り返します。津新町行きの普通列車で名古屋線を南下して5駅目、下車しそびれた伊勢若松駅に到着しました。2番線の到着。ここで乗換えのために下車します。 伊勢若松駅の乗り入れ路線は近鉄名古屋線とこの駅を起点とする近鉄鈴鹿線の2路線…… more 。この鈴鹿線に乗り換えるために下車したわけですが、予定していた13:20発の平田町行きが目の前で発車していきました・・・。乗り換え客を待ってくれると思っていましたが・・・寝過ごしは痛かったです^^;鈴鹿線は1時間に2本なので30分待ちとなりました。さて、伊勢若松駅。三重県鈴鹿市にある近畿日本鉄道の駅。東に1キロほど先に伊勢湾の漁港のある町の駅です。駅構造は島式ホーム2面4線で東から1~4番線。各ホームと西側にある駅舎とは津方の跨線橋で連絡しています。島式1,2番ホーム近鉄四日市方から2番線に普通列車が停車中。塩浜駅と同様に内側2,3番が上下本線、外側1,4番が待避線のようです。普通列車が出発したすぐ後、急行五十鈴川行きが1番線に到着。車番は5200系の"5157"。跨線橋から近鉄四日市方面2番線を宇治山田行きの特急が通過。30000系ですかね。1番線の急行はこれの退避でした。ちなみに先ほどの津新町行き普通列車は2つ先の白子駅でこの特急と急行の2本の退避をするそうです。こちらは南側にある踏切からの様子。右(東)から1~4番。4番線に急行近鉄名古屋行きが停車中。この急行も特急の退避のようです。振り返って南側まっすぐ伸びるのが名古屋線の津方面。右に曲がっていくのが鈴鹿線。手前には何故か線路終端・・・跨線橋から南側近鉄名古屋行きが真っすぐ3番線に入線、駅を通過します。これは22600系と見ました。次は鈴鹿線の列車がやってきました。4番線に入線します。鈴鹿線の線路は4番線に直通していますが、3番線をクロスして1,2番線につながる渡り線も見えます。平日の朝、1日1本だけ近鉄四日市発平田町行きの急行があるのですが、1番線からこの渡り線を通って鈴鹿線に入線するそうです。1日1本だけの列車・・・どのような需要があるのか気になるところです。改札口の様子。「お知らせ」を見ると窓口はかなり限られた時間にしか開いてないようです。時間外の場合は近鉄四日市か白子へ行け、とありました。駅舎は小ぢんまりとしていました。駅の開業は1917(大正6)年12月なので、改築されてはいそうです。そして駅前を見ると、古風な洋装姿の像が立っていました。文字を見ると・・・「大黒屋光太夫」とあります。そういえば伊勢の若松出身だったことをここで思い出しました。大黒屋光太夫は江戸時代の輸送船の船頭でした。しかし、白子の浦から江戸に米を運ぶ途中で嵐にあって船が遭難・・・7か月間もの漂流の末、なんと遥か北方のアリューシャンに漂着します。そこからシベリア横断など苦労に苦労を重ね、約10年の歳月を経て日本に戻る・・・という数奇な運命を辿った人物です。彼らの物語は井上靖の小説「おろしや国酔夢譚」で語られています。緒形拳の主演で映画化もされましたね。なんとも過酷な内容の物語でした。そりでシベリアの雪原を横断する場面があるのですが、なぜわざわざ雪のシーズンに横断するのか・・・これには理由があって夏場は蚊が大量発生して馬が貧血で倒れてしまうから・・・、という話が特に記憶に残っています。ちなみに井上靖の小説では、時代は全く違いますが「天平の甍」も好きでした。こちらもかなり昔に映画化されています。遣唐使で唐に渡った若い留学僧たちのお話で、鑑真和上を日本に招へいするために大変な苦労を重ねます。個人的には「業行」という日本僧の悲しい末路が記憶に残っています。苦労して苦労して苦労を重ねて帰国するというお話では「おろしや国酔夢譚」と共通していますね。こういう物語、好きですね~ さて、鈴鹿線出発の時間となりました。先ほど4番線に入線してきた列車の折り返しです。乗車車両は3連先頭車の"モ2020"でした。 行程:塩浜(1341津新町行)伊勢若松(1373平田町行)平田町にほんブログ村鉄道旅行ランキング close

西日本完乗への道-三重滋賀編(40) 近鉄名古屋線・近鉄鈴鹿線 伊勢若松駅 ~「おろしや国酔夢譚」~
サイト名 きゃみの駅訪問
タグ 近鉄 鉄道
投稿日時 2021-01-19 17:55:00

「西日本完乗への道-三重滋賀編(40) 近鉄名古屋線・近鉄鈴鹿線 伊勢若松駅 ~「おろしや国酔夢譚」~」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;