秩父鉄道6000系電車 の詳細

秩父鉄道6000系電車 
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
ページの情報
記事タイトル 秩父鉄道6000系電車 
概要

秩父鉄道6000系電車(ちちぶてつどう6000けいでんしゃ)は、秩父鉄道の急行列車用車両。 本系列は、西武鉄道の新101系4両編成3本(12両)を2005年(平成17年)に購入し、3両編成に改造した上で、秩父鉄道の3000系(元JR東日本165系)で運用されていた急行「秩父路」に…… more 投入して同系列との置き換えを進めた。6001号編成は、広瀬川原車両区で同社から委託を受けた西武車両で改造工事を行った。これは要員確保の問題から工事管理のみに留まり、先頭車のTc2車(クハ1101形偶数番車)の運転台を切断して中間車のM2車(モハ101形偶数番車)に移設するという実際の作業を東横車輌電設が担当し、同年12月28日に落成した。その後6002・3号編成は西武鉄道の武蔵丘車両基地で施工したが、これらはすでに秩父鉄道に回送していた改造車両を改めて回送し直している。   秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口 [DVD]   ビコムワイド展望 ビコム株式会社   そして、2006年(平成18年)3月15日の急行「秩父路1号」で運用を開始した。その後も順次3000系の置き換えを行い、同年11月25日をもって同系列が運用から離脱し、それ以降の急行「秩父路」はすべて本系列となった。2007年(平成19年)3月6日のダイヤ改正よりワンマン運転を実施している。2014年(平成26年)10月26日からは、6003号編成が旧300系が登場した当時の塗装である茶色塗装のリバイバルカラーに変更されている。 改造内容中間車の先頭車化中間車だったM2車(モハ101形偶数番車)にTc2車(クハ1101形偶数番車)の運転台を取り付けて先頭車化されている。急行形化先頭車の前面下部に「急行秩父路」が表示できる愛称表示器を新設した。なお、300系にも「急行秩父路」の愛称をプレートを使って表示していたが、3000系では愛称表示が「秩父路EXPRESS」(プレート式)となっていた。本系列の導入により14年ぶりに「急行秩父路」の愛称表示が復活している。また、急行形電車としては初めて種別・行先表示を導入した。種別表示は「急行」の幕を使用(当初は使用されず)している他、行先表示が幕式からLED式となった。なお、ワンマン運転時に備えて「ワンマン」の幕も用意されている。車内がロングシートから10000系改造発生品のクロスシートに変更されるとともに中央の側扉を撤去し、それを塞いだ上で大型の固定窓を新設した。これにより旅客用乗降口が片側3か所から2か所となった。   旅と鉄道 2020年3月号 鉄道旅事典2020   旅と鉄道編集部 天夢人   ワンマン対応化乗務員室内にデッドマン装置、ドア開閉スイッチ、自動放送装置を新設した。なお、自動放送は車掌乗務時にも使用される。   旅鉄BOOKS 017 観光列車 旅百科   旅と鉄道編集部 天夢人   バリアフリー化乗務員室・客室には相互通話可能な非常通報装置を取り付けた。車内貫通扉上部に行先や次の駅などを表示するLED式旅客案内表示器を設置した。ドアの開閉予告のためのドアチャイムを各ドアの左上に設置するとともに、冬季の寒冷対策としてドアの横に半自動時のドア開閉ボタンを設置した他、床にはドア位置を示す黄色の点字ブロックを設置し、視認性の向上を図った。Mc2車(デハ6000形)の運転士側背面に車椅子スペースを設置するとともに、スロープも乗務員室内に設置した。 その他前照灯を丸型から角形に変更した。ワイパーを空気式から電動式に変更した。転落防止幌は既存のまま使用し、妻引き戸をTc1車(クハ6200形)とM1車(デハ6100形)に各1か所増設した。屋根上機器のパンタグラフ本体はPT-4320であるが、すり板をカーボン製とした。車体塗装は3000系に準じ、クリームの地色に窓周りと裾部に青帯を配し、前面窓周りを黒とした。側扉は101系時代と同じくステンレス無塗装としている。連結装置は、電気連結器を撤去し、社線内併結対応として密着連結器のみとした。排障器(スカート)を設置した。   鉄道まるわかり 006 西武鉄道のすべて   旅と鉄道編集部 天夢人   車内座席は西武10000系の更新時に発生した旧シートを再利用したオールクロスシートとなっており、わずかであるがリクライニングさせることも可能である。なお、車幅の関係から回転はできず、向かい合わせに固定のままでの運用となっており「リクライニング機能付きボックスシート」ともいうべき、他にあまり類例を見ないシート構成となっている。ただし客用扉直近の車両中央寄りのシート2列は向かい合わせではなく、2列続けて同じ方向(車両中央向き)で固定されている(いわゆる集団見合型)。車端部やドア間の一部の座席は窓との位置がずれている箇所もある。また、背面テーブルが撤去されている部分でもテーブル止めが残っている箇所がある。また、元々急行形だった3000系と違い通勤型から改造したため、デッキは装備されていない。 秩父鉄道6000系電車基本情報製造所 改造年:2005年-2006年主要諸元編成 3両編成軌間 1,067mm電気方式 直流1,500V最高運転速度 85km/h編成定員 248名車両定員 クハ6200・82名デハ6100・86名デハ6200・80名最大寸法(長・幅・高) 20,000 × 2,880 × 4,060(mm)主電動機出力 150kW歯車比 86:15 (5.73)編成出力 1,200kW制御装置 電動カム軸式抵抗制御日立MMC-HTB-20E制動装置 発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ(応荷重装置、保安ブレーキ、抑速ブレーキ付)保安装置 秩父鉄道形ATS   Foton Railway Photo Selection 005 デキ走る 秩父鉄道電気機関車牽引 鉱石貨物列車&客車列車写真集 ...   秋山 薫 齋藤 千歳   close

秩父鉄道6000系電車 
サイト名 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
タグ 乗り物(列車・車両) 鉄道
投稿日時 2021-03-03 17:40:17

「秩父鉄道6000系電車 」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;