小田急電鉄 メトロはこね号の詳細

小田急電鉄 メトロはこね号
13番まどぐち
ページの情報
記事タイトル 小田急電鉄 メトロはこね号
概要

※デジタル箱根フリーパス特典特急券を追加しました。 【特急券】 《特急車内補充券(3車掌区対応・平成20年3月15日)》  平成20年3月15日より東京メトロへのロマンスカーMSE乗り入れが開始され、これに伴い特急車内補充券が新券に切り替わりました。青色PJRてつどう地紋。メト…… more ロはこね23号車内にて購入。 《新宿西下11発行 特別急行券(平成20年3月15日乗車分)》  初日のメトロはこね号の特別急行券で券売機発行のもの。 《デジタル箱根フリーパス特典特急券(2020年12月1日~2021年2月28日引換)》  小田急電鉄は同社のMaaSアプリ『EMot 』にて、期間限定で『特急券無料引換券付デジタル箱根フリーパス』を発売しました。大人用のみの発売で、箱根フリーパス部分は電子チケットとして乗降時にアプリを起動して提示する仕組みとなっていましたが、特典として付いてくるロマンスカーの特急券については電子チケットである特急券無料引換券を新宿、成城学園前、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、伊勢原、秦野のいずれかの駅で提示して紙券と引き換える仕組みでした。そして、その券は発行駅、列車名、号車等をスタンプ・手書きで補充するタイプとなっていました。せっかくなので、箱根湯本方面の特急がメトロはこね号しか停車しない成城学園前駅にて交換しました。なお、駅では発券に15分程度お時間をいただくと事前に説明がありました(実際にはそこまで時間は掛かりませんでした)。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【記念乗車証明書・ポストカード】 《小田急ロマンスカーMSE  東京メトロ線直通運転開始記念乗車証明書(平成20年3月15日配布)》  平成20年3月15日のメトロさがみ80号(上り)・メトロはこね21号(下り)の代々木上原~成城学園前間で配布された乗車証明書。表面が光るためスキャナではなく写真撮影の画像を載せています。  小田急と東京メトロ共同発行のようですが、配布は小田急職員が小田急線内で行っていました。 《MSE1周年記念ポストカード(平成21年3月14日配布開始)》  MSEランチBOX(後述)購入者のうち、先着500名に配布される記念ポストカード。図柄は写真の1種類のみのようです。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【車内販売限定のMSE関連記念弁当(いずれも終売)】 《牛ぎゅう弁当(ロマンスカーMSE登場記念)(平成20年3月15日発売開始)》  日本茶付き・税込1,200円で製造者は和光産業㈱。  駅弁業界における牛肉弁当人気に影響を受けたのか、煮た牛肉とそぼろで構成されていますが、原材料名には『牛肉(オーストラリア産)』と記載されています。この弁当自体は味に問題無い(但し、全国の和牛を使った駅弁に比べれば数ランク落ちる)のですが、お茶があまり美味しく無かった事が印象に残ってしまいました。  平成20年3月15日にMSE車内や箱根湯本駅弁売店を見た限りでは、MSEに関する記念弁当はこれだけのようでした。 (平成20年11月18日追記) 平成20年11月15日購入の『牛ぎゅう弁当』について  小田急電鉄ホームページやロマンスカーメニューに『ロマンスカーMSE限定』として掲載されており、定番化されたようです。11月15日購入時も運行初日と同じ『MSE登場記念』の掛紙を使用しています。初日は大量に積み込まれており、掛紙の状態もしわが目立ちましたが、現在の方が美品を入手しやすいと思います。  中身等には変更があり、ごぼうの量が増えていることや、秋らしさを演出するためか焼きサンマが入っており、工夫されていて面白いです。肉の量・産地(オーストラリア産)は変わらず。  それから、運行初日のレポートにも書きましたが、まずいと思っていたセットの緑茶が美味しくなっていました。初日の写真と見比べると分かりますが、11月15日購入時のものは、カップのふたに伊藤園のティーパックがありますが、初日のものにはありません。おそらく粉末を溶かすタイプのものから変更されたと思われます。 (平成21年11月27日追記) 平成21年11月23日『メトロもみじ号』乗車時の車内販売弁当について  牛ぎゅう弁当はロマンスカーメニューから消えていました。代わりにSE車デザインの掛紙が付いている『ロマンスカーおむすび弁当』と『ロマンスカー鶏高菜弁当』が登場していました。 《MSEランチBOX(平成21年3月14日発売開始)》  MSEのデビュー1周年を記念して登場した車内販売弁当の新商品で1,000円。VSE弁当が御飯系の内容に対し、こちらはロールサンドイッチがメインのパン系弁当。  ハンバーグ、チキンカツ、ハム、タマゴ、ツナ、かぼちゃのロールサンドイッチと海老フライ、唐揚げ、プチトマトの入ったお子様向けの内容で、量が少なく、価格の半分くらいは容器代が占めているのでしょう。それでもロールサンドイッチの具が多く、味は大人でも満足できるものだと思います。製造者は、千葉市の『㈱サンド・サンド』。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【MSE車内限定スイーツ(いずれも終売)】 《千住ロマンス花美肌(MSE車内限定スイーツ・第一弾)》  MSE車内限定スイーツとして北千住にある和菓子屋『承菓所ひので家』の『千住ロマンス花美肌』がソフトドリンクとセットで販売されていました(400円・1日限定20セット)。商品名のロマンスは、ロマンスカーとかけていると思われます。  紙製の外袋に、ビニール包装されたハート型のあんこ入り和菓子が入っていますので、外袋は保存可能。しかし、きれいに開けるにはコツがいると思います。  牛ぎゅう弁当ではセットの飲み物が緑茶に限定されていますが、こちらは緑茶・コーヒー・紅茶・ジュースが選べます。 《承菓所ひので家 わらびもち(MSE車内限定スイーツ・第二弾)》  平成21年11月23日にメトロもみじ号車内で販売していたMSE車内限定スイーツ。千住ロマンス花美肌が終売となっており、代わりに登場した第二弾の限定スイーツと思われます。前作と同様、ひので家が製造。ソフトドリンク付きです(500円・1日限定20セット)。  前作の洋菓子系から一転し、和菓子ですが、前作同様、甘さが控えめで車内で軽く食べるのにはちょうどよい量でした。 《承菓所ひので家 わらびもち(MSE車内限定スイーツ・第三弾)》  平成21年12月20日にメトロはこね号車内で販売していたMSE車内限定スイーツの第三弾。  白玉が大きく食べ応えがあります。前作同様にソフトドリンク付きで500円。お得感がありましたが、これ以降のMSE限定スイーツ販売は無くなってしまったようです。使用車両による車内販売品の差別化、地域性(千住らしさ)を出すという点で面白かったのですが、残念です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【MSE関連グッズ・菓子(車内限定)】 《ロマンスカークッキー(MSE)(平成19年12月発売開始・終売)》  MSE関連商品として最初(平成19年12月)に販売開始した『ロマンスカークッキー(MSE)』(6枚入りで500円)。既にロマンスカー車内ではVSEのクッキーが販売されており、デザインが似ているので商品化が早かったのだと思います。クッキーの絵柄はMSE3種とロマンスカーロゴの計4種類です。  外箱には『2008年春デビュー』と記されており、運行開始後はここの表記が変わるのではないかと(個人的に)思います。(平成21年1月6日追記)平成20年11月15日購入時も先述のデビュー表記は変わっていませんでした。 《運行開始記念MSEグッズ(車内限定)》  車内限定グッズとして『MSE携帯ストラップ(600円)』と『MSEプロジェクターライト(1,000円)』が販売開始されました。『ロマンスカーメニュー』にも掲載されています。  一方、『ロマンスカーメニュー』に掲載されていない車内限定グッズで『MSE手拭い(500円)』もあります。メトロはこね21号車内では、この商品が一番人気のように見えました。 《MSEプロジェクターライト(レギュラー商品化後)》  MSE運行開始記念グッズとして登場した『MSEプロジェクターライト』は、平成20年11月15日乗車時には仕様変更されており、容器が四角い箱になりました。  これ以外の車内限定商品では『MSE手拭い』が第二弾として新デザインに変更されています。 《小田急ロマンスカーキャンディ(記念缶3缶セット)(平成21年3月発売開始・終売)》  ロマンスカー車内限定で販売されていたSE・VSE・MSEがデザインされた缶に入ったキャンディのセット(900円) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【MSE関連グッズ(駅・ロマンスBAR・トレインズ・駅売店)】 《MSEメモ》  運行開始前に(おそらくPR用として)駅で配布されたもの。写真上段はメモの表紙(表と裏)。下段はメモ用紙。どちらも青地にオレンジ&白のラインを入れた、シンプルだけどMSEらしいデザイン。メモ用紙左下にある、青と黒の2色だけで描かれたイラストは地下鉄乗り入れを上手く表現しています。 《運行開始記念MSEグッズ(トレインズ)》  小田急電鉄のグッズショップ・トレインズで販売開始のMSEグッズは種類が豊富ですが、お弁当箱・鉛筆・水筒など幼児向けと思われる商品が多いです。このトレインズのMSEグッズで唯一、購入したのが『MSEフラッシュキーホルダー(920円)』。台紙は姉妹商品の4000形フラッシュキーホルダーと共通のようです。 《運行開始記念MSEグッズ(小田急ロマンスBAR会場)》  平成20年3月15日の小田急ロマンスBAR会場では『MSEピンバッジ(色は2種類。各500円)』と『MSEシャーボ(色は3種類。各500円)』がありました。他には帽子(1,000円)もありました。これらを購入すると『MSE諸元表』が貰えました。 《Bトレインショーティー小田急電鉄60000形MSE(平成20年11月14日発売)》  トレインズ以外にも駅売店、東急車輛のインターネットショップ『電車市場』でも取り扱いがあります。 《ダイキャスト トレーン  小田急ロマンスカー・MSE(シリアルナンバー入り)(平成20年7月23日発売)》  駅売店等でおなじみのダイキャスト製玩具として、株式会社トレーン製のMSEモデルが登場しました。通常の同社製品とケース等の仕様が同じものは1,050円ですが、シリアルナンバー・専用ケース・展示台入りは6,000個限定で1,900円となっています。グッズショップ『TRAINS』以外に、平成20年7月末時点で一部の駅売店でも発売していました。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【るるぶFREEフリー MELLODA(メローダ)】  平成20年7月15日からMSE車内や一部の停車駅で配布が開始されたMSE利用者向けのフリーマガジン。小田急沿線だけでなく千代田線沿線情報も掲載しています。 JTBパブリッシングによる編集で季刊。 '08夏(Vol.1)。平成20年7月から配布。 '08秋(Vol.2)。平成20年10月から配布。 '09冬(Vol.3)。平成21年1月から配布。 '09春(Vol.4)。平成21年4月から配布。 '09夏(Vol.5)。平成21年7月から配布。この号は若干、ページ数が少なくなっています。 '09秋(Vol.6)。平成21年10月から配布。表紙の雰囲気が若干変わりました。  '10冬(Vol.7)。平成22年1月から配布。  '10春(Vol.8)。平成22年4月から配布。  '10夏(Vol.9)。平成22年7月から配布。  '11春(Vol.12)。平成23年4月から配布。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【MSE関連の時刻表・パンフレット】 《MSE諸元表》  平成20年3月15日に小田急ロマンスBARでMSEシャーボ・MSEピンバッジ・帽子・VSEレターセットのいずれかを購入するとMSE諸元表(写真)が貰えました。 《ROMANCECAR MSE(PRパンフ)》  2月中旬より配布開始の『ROMANCECAR MSE(PRパンフ)』はMSEの概要を紹介したきれいなパンフレット。 《小田急ロマンスカー時刻表2008.3.15~ダイヤ改正号》  『小田急ロマンスカー時刻表2008.3.15~ダイヤ改正号』は今までイラストや列車並び写真を小さめに取り入れた落ち着いたデザインが多かった中で、地下鉄線内に乗り入れた写真を大きく使用している点が珍しいです。MSEが今改正の目玉商品である事を象徴しています。  平成21年3月15日時点で配布されていた時刻表は2種類ありました。写真左は旧ロゴ。写真右は平成20年3月15日使用開始の新ロゴが入ったもの。小田急線内の駅で配布される多くは旧ロゴ。小田急ロマンスBARや箱根湯本駅では新ロゴのものが配布されていました。  その後、平成21年12月印刷分は、改正時期の文字色がオレンジ色になり、改正当日に配布されていたものに入っていた『東京メトロを走るロマンスカーMSEデビュー!』の文字が無くなっています。 《2008小田急時刻表》  交通新聞社編集・発行の有料時刻表(B5版・税込650円)。3月12日に新宿駅売店で購入しました。こちらも表紙写真はMSEが使用されています。  残念ながらMSEに関する特集や観光案内等は見られません。5頁の改正についてまとめた頁に簡単なMSEの記事があるだけで、昔の小田急時刻表(B5版有料の初期)に比べて面白くない機能重視の内容となっています。 《小田急ロマンスカー時刻表2009.3.14~ダイヤ改正号》  平成21年のダイヤ改正版は1月印刷版(写真左)と2月印刷版(写真右)で、改正時期の文字色が異なります。また、2月版では裏面に東海バスの『伊豆=新宿ライナー』の宣伝が追加されていました。写真はVSEとMSEの並び。 《小田急ロマンスカー接続時刻表2009年3月14日改正 愛甲石田駅・伊勢原駅版》  平成21年11月23日に伊勢原駅で初めて発見しました。写真はMSEを使用。 《小田急ロマンスカー時刻表2011.3.12~》  2010年版はVSE単体の写真を使用していましたが、今度は全車種の並びとなりました。写真のものは2011年9月配布版。 《小田急ロマンスカー時刻表2012.3.17~ ダイヤ改正号》  2008年版以来のMSE単体の写真となりました。また、文字・写真の配置が変わったため、使用されている写真が大きくなりました。表紙の路線図からは御殿場線御殿場~沼津間と東京地下鉄有楽町線がなくなりました。  なお、写真は左右とも2012年2月発行版ですが、左が最初に15万部発行されたもの。右が後に50万部発行されたもの。改正のポイントの一つである『メトロはこね号毎日運転』の文字が目立ちますが、右のものにはさらに『北千住⇔箱根湯本直結』の文字、『2012.3.17~ ダイヤ改正号』の下に赤いラインが加わりました。  写真左は旅行代理店で配布されている小田急ロマンスカー時刻表。駅配布版よりも縦長。ステープラ留めで冊子状になっています。  こちらも表紙でメトロはこね号の毎日運行をPR。『ROMANCECAR MSE』のロゴ入りです。 《2012小田急時刻表》  交通新聞社編集・発行の有料時刻表(B5版・税込650円)。今回の表紙写真はVSEとMSEの並び。 ====================================== 【写真】 《運行開始前の小田急線内におけるPR(平成20年2月17日撮影)》  MSE運行開始前の小田急・東京メトロ駅構内ではMSEのPRポスターが目立っていました。写真は代々木上原駅構内に掲示されていたポスター類。 《小田急ロマンスBAR in 大手町(平成20年3月14日撮影)》  MSEの登場を記念して、大手町・東京サンケイビルに1/1スケールのMSE模型を設置し『小田急ロマンスBAR』が期間限定でオープンしました(平成20年3月19日まで)。短期間過ぎてもったいないほど良い出来です。  巨大模型の奥には大手町の駅名標風の看板があります。  ここだけのオリジナル商品としてはMSEオリジナルカクテル(600円)とMSEオリジナルソフトドリンク(350円・写真)があります。私はソフトドリンクを飲みましたが、写真の通り合成着色料強めの感じです。 《MSE運行初日(小田急線内)(平成20年3月15日撮影)》  メトロはこね21号が小田急線内に入った直後。代々木上原にて。 《MSE運行初日(千代田線内)(平成20年3月15日撮影)》  北千住駅に設置された『メトロはこね号運転記念スタンプ』の案内。  メトロはこね21号の様子。  北千住出発後すぐに車内販売開始。車内販売のスタッフは代々木上原から上り・メトロさがみ80号に乗り込む。  代々木上原で乗務員交代。東京メトロの乗務員が列車を見送る。  箱根訪問後再び都心に戻る。今度はメトロはこね23号に大手町から乗車。 《MSE運行初日(箱根登山線内)(平成20年3月15日撮影)》 ※2008年02月19日掲載(クッキー、PRパンフレット、PR写真) ※2008年03月13日更新(2008小田急時刻表、ロマンスカー時刻表初回2種) ※2008年03月15日更新(補充券喜・大・海、運行記念グッズ、ロマンスBAR・運行初日写真) ※2008年08月02日更新(ダイキャストモデル、メローダ1号) ※2009年01月06日更新(スイーツ1弾、メローダ2・3号) ※2009年03月16日更新(Bトレ箱、プロジェクターレギュラー化後、ランチBOX、メローダ4号) ※2009年11月27日更新(券売機特急券、スイーツ2弾、メローダ5・6号、時刻表4種) ※2011年06月18日更新(スイーツ3弾) ※2012年02月22日更新(メローダ7~9・12号、2011&2012・2-15万ロマンスカー時刻表) ※2012年03月17日更新(2012・2-50万ロマンスカー時刻表) ※2012年04月08日更新(2012小田急時刻表、2012代理店版ロマンスカー時刻表) ※2021年04月04日更新(デジタル箱根フリーパス特典特急券) 【関連記事】 《運行路線》  小田急電鉄 小田原線 《関連列車》  小田急電鉄 メトロさがみ号  小田急電鉄 メトロえのしま号  小田急電鉄 メトロホームウェイ号  小田急電鉄 メトロホームウェイ71号  小田急電鉄 メトロニューイヤー号  小田急電鉄 メトロお散歩号  小田急電鉄 メトロもみじ号  小田急電鉄 ベイリゾート号  小田急電鉄 MSE5周年記念ツアー  東京地下鉄 メトロはこね号  箱根登山鉄道 スーパーはこね号、はこね号、メトロはこね号 close

小田急電鉄 メトロはこね号
サイト名 13番まどぐち
タグ 小田急 鉄道
投稿日時 2021-04-05 00:30:23

「小田急電鉄 メトロはこね号」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;