秋田駅(JR東日本)秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線の詳細

秋田駅(JR東日本)秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
ページの情報
記事タイトル 秋田駅(JR東日本)秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線
概要

秋田駅(あきたえき)は、秋田県秋田市中通七丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅である。 秋田駅は、1902年10月21日、官設鉄道奥羽北線の五城目 - 秋田間の開通によって仮駅舎扱いで設置され、1905年8月1日に駅周辺が秋田市に編入された際には本駅舎も完成した。以後、…… more その駅舎を補修しつつ使用してきたが、1961年9月1日には民衆駅として改築され、併設施設として秋田ステーションデパートが開業した。1995年2月、秋田新幹線の開業をより効果的にするため、秋田県知事、秋田市長、JR東日本、秋田ステーションデパート間で「秋田駅関連整備事業に関する基本協定」が締結され、同年11月、秋田市が事業主体の橋上駅舎と秋田駅東西連絡自由通路「ぽぽろーど」およびJR東日本と秋田ステーションデパートが事業主体の駅ビル「トピコ」が整備着手に入った。 橋上駅舎は事業費30億円(JRは8.5億円を負担)を投じ、「光と風の駅」をメインコンセプトとして、さらに緩やかにうねる大屋根などをデザイン要素として織り込み、1997年3月16日、オープンした。 秋田駅東西連絡自由通路「ぽぽろーど」は橋上駅舎が完成後の1999年8月に事業費39億円(国11、県15、市13)を投じ着工され、翌年7月29日に供用を開始した。デザインポリシーとして橋上駅舎と自由通路を一体化した空間として捉え、また延長186mの長い通路を単一なデザインによる均一な空間ではなく、連続性を意識させるデザインを持ちながら、場の持つ空間の質の違いを持たせ分節化を図るとの構想を具現化した。なお2000年にぽぽろーどは西口広場を跨ぐ76m、さらに2003年には東口の再開発ビル秋田拠点センターアルヴェにつながる59mが延伸されている。 駅ビルトピコは、事業費20億円を投じ、ぽぽろーどと同時にオープンした。全3フロアで土産物店を中心に物販・飲食・サービスの店舗を展開し、中央に3層の吹き抜けを設け、上下階の一体感を創出した上で多目的に利用可能なスペースも設けた。 2002年(平成14年)、国土交通省東北運輸局によって「日本海のうねりや秋田の山並みをモチーフにした波形の屋根が印象的な駅舎」として、東北の駅百選に選定された。2017年(平成29年)3月25日に西口にJR秋田支社ビルが落成、秋田新幹線の開業20周年や同年4月から秋田県春の大型観光キャンペーンが開始されることを踏まえ、JR東日本が整備を進めてきた中央改札前の秋田杉のファサードや、新待合ラウンジなどが新たにお目見えした。また同年4月1日には新築となった秋田駅西口駐車場ビルも開業したほか、トピコも改装オープンした。 地上駅。駅舎は橋上駅舎である。秋田駅東西連絡自由通路「ぽぽろーど」にある。自由通路の北側は、駅ビル・待合室・みどりの窓口(営業時間:5:30~22:40)・在来線改札口・新幹線改札口の順。新幹線改札口には自動改札機(モバイルSuica利用可)が3台設置されている。在来線は、中央改札口のみ自動改札機(Suica非対応)が導入されている。自動券売機は各改札口に、みどりの窓口・指定席券売機は中央口のみ設置されている。なお、乗車券類の払戻は中央改札口精算所での取扱となっている。 自由通路の南側は、駅ビル駐車場・びゅうプラザ秋田駅・NewDays秋田ぽぽろーど店(新幹線改札脇のNewDays秋田駅中央とは別店舗。なお、秋田駅中央の側では、SuicaショッピングサービスやSuicaコインロッカー利用者の便宜を図るため、無記名Suicaを販売している)・秋田市観光案内所がある。2017年3月の改装工事で、NewDays秋田ぽぽろーど店には、みずほ銀行のMMKタイプの店舗外ATMの設置がなされ、同店の一時改装休業明けと同時に稼働開始となった。 直営駅(駅長・副駅長配置)。ただし新幹線乗換口と新幹線ホームの案内放送はJR東日本東北総合サービス、駅ビル口改札、メトロポリタン口改札は秋田ステーションビルに委託されている。管理駅として、奥羽本線の大張野駅・和田駅・四ツ小屋駅および羽越本線の下浜駅 - 羽後牛島駅間の各駅を管理している。 北跨線橋橋上駅舎の北側にも跨線橋があり、駅ビル側に改札口(メトロポリタン口)が設けられている。これらは国鉄時代から使用されている。現在の駅舎が開業した直後は、中央改札口から直接アクセスできるのは第1ホームから第3ホームまでの在来線と第4ホーム南側の新幹線だけになっていた。第4ホーム北側の在来線7・8番線へ行くには、一旦第2ホームへ降り、北跨線橋を上って再度第4ホームへ降りる必要があった。その後、中央口・トピコ口から7・8番線へ旅客をスムーズに移動させるために、駅舎と北跨線橋をつなぐ連絡通路が第2ホーム真上に建設された。北跨線橋の更に北側へ隣接して、秋田駅東西連絡歩道橋「Weロード」が設置されている。1997年(平成9年)に橋上駅舎が完成してからは通行者が減っていたが、2008年(平成20年)に自転車の通行が可能になった。 コインロッカー西口自由通路下(交番向かい)、待合室、駅ビル「トピコ」内の階段(Weロード入口階段)踊り場に設置されている。一部のコインロッカーはSuica対応になっている。 のりばホームは4面10線で、下記の通りになっている。在来線ホーム1番線は切欠きホームで、2番線の青森方にある。2番線からは全ての「リゾートしらかみ」が発車している。3 - 5番線の中でも3番線は大口団体列車などが発着し、優等列車の割合が多い。2・3番線の間と、6・7番線の間に通過線がある。7・8番線は福島方の半分を秋田新幹線ホームとしたため行き止まりである。また発着する列車も少なく、特急「つがる」の発着などに使われる。1番線がイベントなどで使用時はこのホームが代行発着扱いとなる。なお、案内標では各ホームを右表のように色で区分して案内している。 在来線ホーム1 ■奥羽本線 下り 東能代・大館・青森方面■男鹿線 - 二田・男鹿方面 2 - 6 ■奥羽本線 上り 大曲・湯沢・新庄方面下り 東能代・大館・青森方面■羽越本線 - 羽後本荘・酒田・新潟方面■男鹿線 - 二田・男鹿方面7・8 ■奥羽本線 下り 東能代・大館・青森方面 新幹線ホーム秋田新幹線は本駅が終点であり、頭端式1面2線ホームである。 土崎寄りには、在来第4ホーム(7・8番線)への乗換改札口(自動改札機)がある。11 ■秋田新幹線 下り到着・臨時「こまち」・田沢湖線列車回送、および臨時快速「花火」号(大曲の花火開催日運転) 12 盛岡・仙台・大宮・東京方面 貨物列車本駅より1駅北に貨物専用の秋田貨物駅があるため、本駅への発送・到着はない。ただし、秋田車両センターへ搬入・搬出する臨時専用貨物列車による甲種輸送の到着がまれにある。また、すべての列車が運転停車する。 乗り入れ路線乗り入れている路線は、線路名称上は、本駅の所属線である奥羽本線[11]と、本駅を終点とする羽越本線の2路線である。また本駅は、田沢湖線・奥羽本線経由で本駅へ乗り入れるミニ新幹線である秋田新幹線の終着駅となっている。このほか、奥羽本線追分駅を路線の起点とする男鹿線の列車もすべて本駅まで乗り入れている。 駅弁主な駅弁は。鶏めし弁当秋田日本海たこびより白神浪漫秋田比内地鶏のいいとこどり弁当 秋田比内地鶏 こだわり鶏めしあきたこまち弁当おばこ弁当白神 鶏わっぱ 駅周辺老朽化したたため2017年4月末から近隣に新築した新社屋で業務を本格化するJR東日本秋田支社の跡地に、秋田放送(ABS)がJRから土地を借り受け本社を新築移転する計画を発表している。ABSの新社屋は2018年冬着工。翌年1月竣工。2020年春から新社屋にて放送を開始する予定である[広報 4][16]。2017年2月末を以て秋田フォーラスは営業を終了し、同年10月に「秋田OPA(オーパ)」として全面改装の上、開業を予定している[17]。秋田銀行が主導し、高齢者が住みやすい地域づくりと持続可能な地域づくりを目的に2014年8月に設立した秋田プラチナタウン研究会に参画する、JR東日本秋田支社と医療法人城東整形外科(秋田市)が、2016年10月28日、JRが秋田駅東口の秋田拠点センターアルヴェの南側で駐車場として運用している土地を城東整形外科が借り受け、診察と治療およびリハビリを担う城東スポーツ整形クリニック(仮称)を開院する方針を発表している。同クリニックは2017年春着工。翌春の開院を目処としている[19]。また2017年3月16日には、同クリニック予定地の隣にJR東日本秋田支社が同社用地を活用した体育館である「JR秋田ゲートアリーナ(仮称)」を開設する方針を明らかとした。同アリーナは、秋田支社のバスケットボール部であるペッカーズとB.LEAGUEに所属するプロバスケットボールチームである秋田ノーザンハピネッツの拠点施設として整備し、保育所も併設するとしている。2018年夏着工。翌年末の完成を目処としている。 駅東口に、主に「こまち」で遠方に向かう乗客を対象にした完全予約制の専用駐車場「こまち駐車場」を330台分設けている。有料で、目的地や条件に制約があり、これを満たしている場合に限り秋田駅内の予約センターか窓口で駐車券が発券される。   1902年(明治35年)10月21日 - 奥羽北線の五城目 - 秋田間開通に伴い終着駅として開業。当時の所在地は南秋田郡広山田村楢山字長沼。1903年(明治36年)10月1日 - 奥羽北線の秋田 - 和田間開通に伴い中間駅となる。1905年(明治38年)8月1日 - 駅所在地および周辺の鉄道用地が秋田市へ編入される。1920年(大正9年)2月22日 - 羽越北線の道川-秋田間が開通。接続駅となる。1931年(昭和6年)12月17日 - 路面電車の秋田電車による秋田駅前 - 県庁間が開通。1932年(昭和7年)2月15日 - 秋田電車による県庁間 - 大町二丁目間が開通。1940年(昭和15年)4月 - 秋田電車による秋田駅前 - 大町二丁目間が廃止。 1951年(昭和26年)2月7日 - 秋田電車から路面電車を譲り受けた秋田市運輸課(のちの秋田市交通局)によって秋田駅前 - 県庁間が秋田市電として再開通[1]。1955年(昭和30年)9月1日 - 駅構内に青森鉄道郵便局秋田分局が開局。1961年(昭和36年)9月1日 - 「秋田民衆駅」として駅舎改築。1966年(昭和41年)3月31日 - 秋田市電が全線廃止。1971年(昭和46年)7月15日 - 「秋田駅旅行センター」(日本旅行と提携)が開業。1978年(昭和53年)9月30日 - 同年10月2日に行われた53.10ダイヤ改正(ゴーサントオ)で行われた列車増発に伴い第4ホーム(当時は7・8番線/秋田新幹線開業後は7・8・11・12番線)使用開始。 1984年(昭和59年)2月1日 - 青森鉄道郵便局秋田分局が廃止。1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR東日本が継承。1988年(昭和63年)4月2日 - 秋田駅東西連絡歩道橋「Weロード」開通(北改札口に直通)。橋上駅舎になるまでの9年間、駅東口としての役割を果たした。1996年(平成8年)1月22日 - 駅舎改築のため、仮駅舎にて営業開始。南改札口閉鎖。6月9日・10日 - 橋上建設工事のため、2日間だけほとんどの発着列車がバス代行輸送。追分駅、土崎駅・和田駅・新屋駅で列車折り返し輸送。1997年(平成9年)3月16日 - 現駅舎に改築。南改札口開設。3月22日 - 秋田新幹線開業。 1999年(平成11年)1月19日 - 新幹線改札口に自動改札機導入。2000年(平成12年)7月29日 - 秋田駅東西連絡自由通路「ぽぽろーど」開通。2002年(平成14年) - 東北の駅百選に選定される。2004年(平成16年) - 新幹線乗換口業務を「ジェイアールアトリス」に委託。2006年(平成18年)3月28日 - 在来線中央改札口に自動改札機導入。2007年(平成19年)7月1日 - 北改札口をメトロポリタン口、南改札口をトピコ口に改称。2008年(平成20年)8月2日 - Weロードの自転車通行が可能になる。2015年(平成27年)7月1日 - JR東日本グループ再編に伴い、新幹線乗換口業務を「JR東日本東北総合サービス」に委託。9月1日 - 秋田県・秋田市とともに三者による連携協定の締結。9月30日 - びゅうプラザ内の旅先サポートカウンターの業務を終了。2017年(平成29年)3月22日 - 発車メロディを高橋優「明日はきっといい日になる」に変更。4月1日 - 秋田駅西口駐車場ビル(トピコ・アルス第1駐車場)がオープン。 所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)電報略号 アキ駅構造 地上駅(橋上駅)ホーム 4面10線乗車人員-統計年度- 10,879人/日(降車客含まず)-2016年-開業年月日 1902年(明治35年)10月21日乗入路線 4 路線所属路線 ■秋田新幹線キロ程 127.3km(盛岡起点)東京から662.6km◄大曲 (51.7km)所属路線 ■奥羽本線(■男鹿線直通含む)キロ程 298.7km(福島起点)◄四ツ小屋 (6.4km)(7.1km) 土崎*►所属路線 ■羽越本線キロ程 271.7km(新津起点)◄羽後牛島 (2.7km)備考 直営駅(管理駅)みどりの窓口 有* この間に秋田貨物駅有り。(福島起点 302.3km) close

秋田駅(JR東日本)秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線
サイト名 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
タグ JR東 その他 鉄道線 鉄道
投稿日時 2018-02-02 14:44:00

「秋田駅(JR東日本)秋田新幹線・奥羽本線・羽越本線」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;