駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他の詳細

駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他
思いつくままに、すらすらと。
ページの情報
記事タイトル 駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他
概要

 700回目かぁ・・・何だかんだそんなにもなるんですね。ということで今回は内容多めの記事にしましょうか。茨城県鹿嶋市の、JR鹿島神宮駅前のモニュメントを紹介します。  まずは・・・冬に訪問したのでイルミネーションの的にされちゃっていますが、こちらの塔みたいなもの。ステンレス製で…… more しょうか?ブロックを積んだようなシンプルなデザインです。タイトルは「平和の塔」で、鹿島町町村合併30周年記念・鹿島ライオンズクラブ結成15周年記念事業として1984年(昭和59年)に設置されたもののようです。この年は大洗鹿島線の開業前年ですね。ちなみに協力企業の記載もありましたが、ステンレス専業業者が書かれているので、やはりステンレス製のようです。  次は・・・駅前といいつつ、ちょっと坂道を登ったところにこんな広場がありました。ちなみに2枚目はここから駅を見た風景。貸間臨海鉄道の列車が目立ちますが、あそこが駅のホームです。  ここにはいくつかモニュメントがあるのですが、まずは先ほどの画像にもデカデカと書かれていた塚原卜伝という人物の像から。近くの説明によれば、この人物は戦国時代の剣豪で、もともとは鹿島神宮の神職である吉川家の生まれで、後に塚原城城主・塚原土佐守安幹の養子となったとのこと。鹿島新當流という流派を開き、「剣聖」という名で称えられていたそうです。ちなみに土台の記述から、作者は彫刻家の雨宮淳氏、題字の記述は鹿島新當流宗家第64代・吉川浩一郎氏、設置が1990年(平成2年)7月であることがわかります。 像の隣には「塚原卜伝生誕五百年祭記念碑」という石碑もありました。説明によればこのイベントは、1988年(昭和63年)から3年かけて行われ、全国古武道大会の開催や、記念誌の出版、墓地の整備、剣豪まつり、記念講演会など、様々な企画が催されたようです。当然ながら、隣の銅像の建立もこの一環として行われたものでした。3年もかけてお祭りするというのはあまり聞いたことがありませんので、とてつもない規模の企画だったことは想像できます。 次はかなり古そうな石碑ですが・・・昭和二年と書かれています。90年以上前に設置された石碑のようです。一番上の文字は「神而明之」と書かれていますが、中国の故事にこんな言葉があるらしい・・・意味はわからん。石碑のタイトル自体は「鹿島新當流塚原卜傳劔法碑」と書かれているので、先ほどの案内などに書かれていた塚原卜伝の生い立ちなどを記載したものの元祖みたいなものということでしょう。ちなみに本文は漢文なので、解釈はお任せします(笑)。設置者は「吉川國男」と書かれていたので、鹿島新當流宗家の方でしょう。 ちなみにここの広場には塚原卜伝以外の石碑も設置されています。こちらは「茨城百景 鹿島神宮景勝地」と書かれた石碑です。「茨城百景」とは茨城県観光審議会が選定した100の景勝地で、1950年(昭和25年)5月10日付、茨城県告示第211号で告示されているとのこと。有名なところはだいたい選ばれているようですね。 次は詩人・野口雨情の書碑のようですが・・・達筆でなんて書いてあるかわからない(笑)。左側の説明によれば、これは雨情が鹿島に逗留した際に宿泊した「堺屋旅館」にて書いたもののようで、その後継である「ホテルがんけ」の館主が観光振興の寄与になればとこの石碑を建碑したのだそうです。確かに雨情と鹿島の接点は調べてもあまりなさそうだったので、この石碑は雨情と鹿島をつなぐ良いPRツールになっていると思います。 最後は「竣工記念碑」と書かれたものですが、中身を読んでいくと「鹿島臨海都市計画鹿島神宮駅周辺土地区画整理事業」の竣工記念碑であることがわかります。駅前広場、街路などといろいろ書かれていますが、起工は「昭和四十七年」と書かれているので、駅の開業より2年後になって整備されたことがわかります。私は今の鹿島神宮駅しか知らないのですが、その開業からの2年間がどのような駅前だったのかはちょっと気になりますね。 ということでボリュームたっぷりの記事になりましたが、700回目はここまで。区切りなので次回はまとめをやろうと思います。 close

駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他
サイト名 思いつくままに、すらすらと。
タグ 鉄道 駅前モニュメント
投稿日時 2019-07-14 08:40:17

「駅前モニュメント700 JR鹿島神宮駅 平和の塔&塚原卜伝像 他」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;