水戸線・笠間駅~笠間稲荷と笠間焼の町はこちらです!の詳細

水戸線・笠間駅~笠間稲荷と笠間焼の町はこちらです!
「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
ページの情報
記事タイトル 水戸線・笠間駅~笠間稲荷と笠間焼の町はこちらです!
概要

水戸線の笠間駅に行ってきたのコトですよ!というのは後付けで、笠間焼の窯元をいくつか回るためにここ笠間にやって来たんです。あ、いや、タヌキを買いに来たわけじゃないんですけどね。西の信楽・東の笠間、というタヌキも有名ですが、芸術品から日常づかいに便利な焼き物も多いので、ぜひ一度訪れて…… more みてくださいね。笠間駅は、水戸鉄道の手により1889年に開業、3年後にはあの日本鉄道に譲渡されます。その後、常磐線が徐々に伸びてきて、水戸まで行かない水戸線にされてしまうわけですが。最近のJR東日本の駅舎のマイブームって、木造駅舎を取り壊すことと木造駅舎のリニューアル&木の駅名標をくっつけることの2つですよね。笠間駅は校舎の方に運よく入りました。2017(平成29)年にリニューアルされた駅舎は、カベをまっしろに、柱は真っ赤に、瓦は真っ黒に、と鮮やかな駅になっていたのコトですよしっかし、この駅舎、どうにも写真の収まりが悪くて、撮りにくいのよね。北向きだから日陰になりやすいし。反対側に回ってみました。右側の知っ濃い瓦屋根は、電話ボックスです。こっち側から撮っても収まりがよくないな・・・仕方ない、正面に回ります。あー今度はロータリーと植木がじゃまー!という冗談はおいといて。駅舎のリニューアルに合わせて、ロータリーも多少手が入れられたようですね。左の4つ重なった四角は、笠間焼をモチーフにしてるのかな?(よくわからない)タクシーが3台写っていますが・・・全車プリウス。タクシー会社がプリとかリーフとかの「エコカー」を導入すると補助金がもらえた時期がありましたから、その流れかな。ちなみに、笠間駅前の通りを15分ほど歩くと、日本三大稲荷の一つ、笠間稲荷神社に行けますよ。リニューアルで幸い生き延びた駅舎は1-2年竣工です。というアホ話はおいといて、建物財産票の左側は「1」ではなく「T」ですね。大正2年、つまり1913年に竣工した駅舎です。駅舎内は左側に待合室、右側が事務所となっています。入口は左寄りなので、かなり大きな事務スペースがとられていることになります。LCDモニターでこんどの列車が案内されています駅舎に面した水戸方面の単式ホームの1番線と、跨線橋を渡ったところに島式ホームの2・3番線という、ザ国鉄な仕様の駅です。まずは改札を通りぬけ、1番ホームへ。上屋は両面に線路があるタイプの形状。例によって古レールが支柱として使用されていますが、大正年間の駅舎ですから、すごい古レールもあるかも。謎の円錐(ベンチでも水飲みでもない)と穴の開いた隕石(?)のオブジェがありました。笠間焼と関係が・・・ある・・・のかな。えーっと・・・あ、稲田地区で採れる御影石を使ったオブジェなのね!なんでこの形になったのかわからないけど!笠間市の中心駅は友部駅となっています。2006(平成18)年に笠間市、友部町、岩間町の1市2町が合併する際、「新市名を笠間市にする代わりに、市役所と中心駅は友部がもってくからね」という協定が結ばれているからなんです。友部駅は「ときわ」停車駅ですし、地理的にも新・笠間市の中心。市名は圧倒的な知名度で笠間を選択。こんないい条件の新設合併でももめたのよね・・・。旧笠間市は、笠間稲荷の門前町として発展した経緯もあり、名所案内は文字ではなく地図で。笠間稲荷、日動美術館は必見ですよ。縦型の駅名標は、今までご紹介した水戸支社仕様です。さがしたら、やっぱりあった。三角形の縦型駅名標。これを見ると、「遠くまで来たな―」という気分に浸れる、ちょっとした旅情アイテムです。真ん中がものっそく高い上屋。1番ホームと共通の設計かな。2番線は待避線ですが、もっぱら上りの下館、小山方面の列車のみ発着しています。・・・と、1番線にもあった御影石(稲田石)のオブジェの話をしたら、2・3番ホームにもありましたよ。って、この表彰台みたいなオブジェは、何の意味が??というわけで、笠間稲荷は日本三大稲荷の一つに挙げられていますが、残りの二つはどこなんでしょうね?関東地方じゃないあそことあそこかな?というわけで、お茶碗とタヌキを抱えて帰ることにします。それではまたお会いしましょう。1番ホームの水戸方先端部。ここ、荷役ホームがあったはずなのですが。 close

水戸線・笠間駅~笠間稲荷と笠間焼の町はこちらです!
サイト名 「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
タグ 鉄道
投稿日時 2019-12-07 17:40:12

「水戸線・笠間駅~笠間稲荷と笠間焼の町はこちらです!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;