KATO阪急6300系を再塗装する-2
banbanさんの鉄道日記
『KATO阪急6300系を再塗装する-2』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。最近は管理人はクラブに学業に忙しそうですので父さんの更新が続きます。といっても日曜日の活動だけでは1週間ブログを... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-25 00:18:02 |
『KATO阪急6300系を再塗装する-2』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。最近は管理人はクラブに学業に忙しそうですので父さんの更新が続きます。といっても日曜日の活動だけでは1週間ブログを... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-25 00:18:02 |
『原付バイクを阪急マルーン風に塗装してみる-3・・完成』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は先日からの続きでバイクの記事にします。前回までで塗装が完了しましたので、今回はその各パーツを組み立てていき... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-24 00:38:00 |
『阪急桂車庫観察から正雀へ(4/22)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は本日の活動記です。いつものように自宅から徒歩にて阪急桂車庫前の踏切からスタートです。9300系の特急です。... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-23 00:18:00 |
『原付バイクを阪急マルーン風に塗装してみる-2』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は先日から始まりました”原付バイクを阪急マルーン風に塗装してみる”の続きです。前回はバイクを分解するところまで... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-21 00:38:00 |
『羽沢横浜国大駅鋭意工事中だにゃん♪』の続きを読む | |
昨年12月に駅名が公表された、平成31年度下期に開業予定の相鉄線とJR線との相互直通運転で新設される…『羽沢横浜国大駅』へ、工事の進捗状況を取... | |
相模鉄道キャラクター 相鉄 そうにゃん » そうにゃんブログ | |
未分類 鉄道 | |
2018-04-20 20:00:06 |
『阪急正雀車庫観察(4/15)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は日曜日の活動記です。桂駅からいつものように準急で高槻市で乗り換えるところからです。河原町行きのホームに13... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-20 00:18:00 |
『原付バイクを阪急マルーン風に塗装してみる-1』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は先日からお知らせしておりました企画”原付バイクを塗装する”の1回目です。前回の塗装から4年が経過しましたので... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-18 00:38:00 |
『阪急桂車庫観察(4/15)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は日曜日の活動記です。いつものように阪急桂駅に向かう途中からです。いつもの踏切とは異なり、41キロポストの少... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-17 00:38:00 |
『阪急正雀車庫観察(4/8)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は4月8日日曜日の阪急正雀車庫観察記です。いつものように車庫前の踏切から1枚。新しいコンデジの扱いも少しずつ... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-15 00:18:04 |
『阪急桂駅から正雀へ(4/8・・寄り道しながら撮影)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今週は管理人も更新してくれたので、ゆとりの更新でしたので、金曜日ですが、日曜日の活動記です。阪急桂車庫を観察した... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 鉄道 阪急 | |
2018-04-14 01:38:02 |
『阪急桂車庫観察(4/8・・増結車をたくさん撮影)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は日曜日(4/8)の活動記です。いつものように阪急桂車庫スタートです。車庫の東側から。5324Fと7320Fの並... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-12 00:18:00 |
『4/9管理人の和田岬線撮影記(神戸三宮まで阪急で)』の続きを読む | |
こんばんは。管理人です。9日月曜日は管理人の学校の始業式だったため昼前で終わり、かつクラブもなかったので帰ってから活動しました。各種情報源か... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-11 00:18:01 |
『今日は阪急5000Fの古い写真(昭和61年頃)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。先日から調子が悪かった我が家のPCがとうとう再起不能な状態になりまして、今日は予備機のノートPCからの更新です。写真... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-08 00:58:00 |
『JR東日本、6月に大宮始発の「はやぶさ」を運転』の続きを読む | |
「 大宮始発の北海道新幹線『はやぶさ』初登場…東京発往復で札幌滞在が1時間超 」by レスポンスこの「はやぶさ」は大宮駅を6時に発車して新函館北斗... | |
溝犬堂の描き鉄ブログ | |
JR東 未分類 | |
2018-04-07 14:24:01 |
『阪急正雀車庫観察(4/1)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は日曜日の阪急正雀車庫観察です。いつものように車庫前の踏切から。3300系3330Fです。最近なにかと話題の... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-06 01:38:02 |
『4/1管理人の近鉄乗車記その2(吉野の桜、青の交響曲)』の続きを読む | |
こんばんは。管理人です。前回の近鉄乗車記の続きです。大阪阿部野橋から、吉野行き快速急行さくら号に乗り、終点の吉野に到着しました。吉野に到着後... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 近鉄 | |
2018-04-05 00:15:01 |
『国鉄の冷水機の「紙コップ」』の続きを読む | |
この冷水機と紙コップ若い人だとどのくらいの人が知ってるんでしょうか?国鉄時代であれば485系長距離列車にも普通に付いてた物ですが、JR化後もあけぼ... | |
僕様の徒然なる隠れ家 | |
未分類 鉄道 | |
2018-04-04 13:20:04 |
『阪急桂車庫から正雀へ(4/1)』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は父さんの日曜日の活動記の続きです。阪急桂駅付近で嵐山線の臨時列車を撮影した後は、いつものように桂車庫を観察... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 阪急 | |
2018-04-04 00:38:00 |
『4/1管理人の近鉄乗車記(南大阪線・吉野線の快速急行さくら号)』の続きを読む | |
こんばんは。管理人です。昨日はクラブが休みだったので朝から活動していました。阪急とJRを乗り継いで、天王寺駅から近鉄の大阪阿部野橋駅に向かいま... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 近鉄 | |
2018-04-03 00:55:00 |
『阪急の春の嵐山線の臨時列車を撮影』の続きを読む | |
こんばんは。banban(父)です。今日は管理人、父さん共に活動できましたので、交互に更新したいと思います。今日は父さんです。いつものように日曜ぷら... | |
banbanさんの鉄道日記 | |
未分類 鉄道 阪急 | |
2018-04-02 00:18:02 |