近鉄特急[ひのとり]・[ビスタカー]乗車記(R2.7.24~25)の詳細

近鉄特急[ひのとり]・[ビスタカー]乗車記(R2.7.24~25)
TOMODACHIYA鉄道乗車記Ⅲ
ページの情報
記事タイトル 近鉄特急[ひのとり]・[ビスタカー]乗車記(R2.7.24~25)
概要

<strong> 奥さんと2人で京都旅行に行ってきました。名古屋からなら新幹線で…というのが定番なのでしょうが、金券ショップで近鉄の乗車券を安価で購入することができましたので、特急[ひのとり]への乗車を中心に往復乗車をしてきました。<br /><br…… more />【第1日目・7月24日(金)】<br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793358580311114.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04771.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793358580311114-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793358580311114-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />①近鉄名古屋(820)→大和八木(1002) 特急[ひのとり](758列車) 80000系6連<br /> 近鉄名古屋駅からは今年の3月にデビューしたばかりの特急[ひのとり]のプレミアムシートに乗車します。<br /> 当初、京都に行こう!と思った時にはすでにプレミアムシートは全席とも埋まっていたのですが、1週間ほど前に空席が出てきましたので、往路はプレミアムシートに座って向かいました。<br /> 特急[ひのとり]は既に今年の3月にデビュー済みの特急列車なのですが、コロナウイルスの影響により一部列車の運転等も取りやめになったことが影響しているのでしょうか、今でも人気が高いようで、週末等の列車のプレミアムシートは入手しにくいですし、駅のホームなどで列車の写真を撮る人も多く見かけました。<br /> 入線時刻から発車まで10分ほどしかないため急いで写真を撮り、車内に入ってシートを合わせているうちに特急[ひのとり]は名古屋駅を発車していきます。走り始めてすぐ感じたのは「静かだ…」ということと視界が良いということです。これは1号車と6号車のプレミアムシート車はハイデッカー車両となっているためで、シート位置が普通の特急よりは高い場所に設定されているためです。また、このハイデッカー構造が静粛性の高さにもつながっているのでは…と思いました。<br /> 名古屋駅を発車した段階では空いていた座席も最初の停車駅である津駅からの乗客で埋まり、また、津駅で降りた乗客の座席にも新しい乗客が乗ってきて、特急[ひのとり]のプレミアムシートは満員の乗客を乗せて三重県内を快走し、吉野方面・京都方面の乗換駅となる大和八木駅に到着しました。<br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793282129197616.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04775.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793282129197616-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793282129197616-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />               PHOTO:豪華なプレミアムシート(電動のリクライニングシートです。)<br /><br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567792994779113063.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04776.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567792994779113063-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567792994779113063-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />           PHOTO:デジタルサイネージには先頭車からの映像を見ることもできます。<br /><br /><br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793141328038170.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04781.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793141328038170-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793141328038170-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />②大和八木(1006)→近鉄丹波(1057) [ビスタカー] 30000系4連<br /> 大和八木駅からは近鉄特急の代名詞ともいえる2階建て特急[ビスタカー]で近鉄丹波駅まで乗車しました。さすがに最新の特急[ひのとり]と比べると古さを感じてしまいますが、「2階から景色を眺める。」という優越感に浸ることができますので気分の良く近鉄丹波駅まで乗車しました。<br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793115345740718.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04778.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793115345740718-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793115345740718-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />        PHOTO:ビスタカーの2階席は、天井が迫っている心理的影響もあり、ちょっと狭い感じがします。<br /><br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793136472161490.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04779.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793136472161490-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793136472161490-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br /><br />        PHOTO:車体の中央に出入口があり乗客は左右上下に分かれていきます。<br /><br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793030276082621.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04780.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567793030276082621-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567793030276082621-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />                    PHOTO:1階の個室はこんな感じ…<br /><br /><br /><br />【第2日目・7月25日(土)】<br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818909753556525.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04863.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818909753556525-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567818909753556525-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />③京都(1545)→大和八木(1634) 20000系ACE 6連<br /> 京都観光を終えて、往路同様、近鉄を利用して名古屋に戻ります。京都駅からは今や近鉄特急の主力ともいえる20000系ACEに乗車して大和八木駅まで戻りました。普通の特急列車ですが、各席にコンセントが装備されていますし、シートもリクライニングさせると座面も一緒に稼働するシートが装着されていますので、アーバンライナーよりも「乗り得」感があるような気がしました。<br /> <br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818898398044934.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04861.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818898398044934-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567818898398044934-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />                       PHOTO:20000系ACEの車内<br /><br /><br /><br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818883849926242.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04864.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818883849926242-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567818883849926242-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />④大和八木(1650)→近鉄名古屋(1829) 特急[ひのとり](716列車) 80000系6連<br /> 大和八木駅からは、昨日同様、特急[ひのとり]に乗車して名古屋に戻ります。往路はプレミアムシートでしたので、復路は比較をするためにレギュラーシートを選択しましたが、まず、しばらく乗車して思ったのは「静粛性が(プレミアムシートに比べると)ワンランク落ちるな…」ということでした。ただ、居住性については、一般の特急に比べてシートピッチが広いですし、プレミアムシート同様、バックシェルが装着されていますので、後ろの人に気兼ねすることなくリクライニングすることができますので、気分的には一般の特急よりも楽な気分で乗車することができました。<br /><br /><div style="text-align: center"><a href="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818871688159792.jpg" target="_blank"><img border="0" alt="DSC04866.JPG" src="https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/861/90/N000/000/000/159567818871688159792-thumbnail2.jpg" width="640" height="480" onclick="location.href = 'https://tomodachiya0221.at.webry.info/upload/detail/018/861/90/N000/000/000/159567818871688159792-thumbnail2.jpg.html'; return false;" style="cursor:pointer;" /></a></div><br />                PHOTO:レギュラーシートにもバックシェルが装備されています。<br /><br /><br /> 今回は奥さんとの旅行の足に近鉄を利用したことを簡単にまとめましたが、近鉄からエリアを限ってですが安価なフリーキップが発売されるようですので、次回はじっくりと乗車をしたいと思っています。<br /><br />【乗車日:令和 2年 7月24日(金)~25日(土)】<br /><br />◎過去の「近畿日本鉄道」の乗車記はこちらから!<br /> 近畿日本鉄道・12200形[新スナックカー]惜別乗車記(R2.3.29)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_5.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_5.html</a><br /> 近鉄特急[ひのとり](プレミアム車両)乗車記(R2.3.27)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_4.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_4.html</a><br /> 近畿日本鉄道「伊勢志摩おさかな図鑑」列車乗車記(R2.3.27)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_3.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/202003/article_3.html</a><br /> 近畿日本鉄道・新型特急[ひのとり]乗車記(R2.2.8)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/202002/article_2.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/202002/article_2.html</a><br /> 近鉄特急[しまかぜ]・[伊勢志摩ライナー]乗車記(R1.7.5)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201906/article_0012b65b25.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201906/article_0012b65b25.html</a><br /> 特急[さくらライナー]・[青のシンフォニー]乗車記【南大阪線、吉野線】(H30.12.16)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201812/article_3.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201812/article_3.html</a><br /> 観光列車[つどい~足湯列車~]乗車記(H30.10.21)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_8.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_8.html</a><br /><br /> 近畿日本鉄道全線乗車記・その⑩LAST【御所線、長野線、道明寺線】(R1.7.6)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201906/article_adf45fbca1.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201906/article_adf45fbca1.html</a><br /> 近畿日本鉄道全線乗車記・その➈【生駒索道線、けいはんな線】(R1.6.9)…<a href="https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/ap/tool/newscaredisplay.do" target="_blank">https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/ap/tool/newscaredisplay.do</a><br /> 近畿日本鉄道全線乗車記・その⑧【信貴線、西信貴ケーブル線】(R1.6.8)…<a href="https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/ap/tool/newsedit.do" target="_blank">https://bblog.sso.biglobe.ne.jp/ap/tool/newsedit.do</a><br /> 近畿日本鉄道全線乗車記・その⑦【奈良線(近鉄奈良⇔大和西大寺)】(H31.3.24) <a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201903/article_5.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201903/article_5.html</a><br /> 近畿日本鉄道全線乗車記・その⑥【田原本線、生駒線】(H30.10.14)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_7.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_7.html</a><br /> 近鉄全線乗車記・その⑤【橿原線・京都線】(H30.10.13)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_6.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201810/article_6.html</a><br /> 近鉄全線[名阪特急]乗車記・その④(難波線・大阪線)(H30.9.2)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201809/article_2.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201809/article_2.html</a><br /> 近鉄全線乗車記・その③(湯の山線・つどい乗車記)(H30.8.25)…<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_10.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_10.html</a><br /> 近畿日本鉄道乗車記②[鈴鹿線](H30.8.5) …<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_3.html" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_3.html</a><br /> 近鉄日本鉄道乗車記・その①【名古屋線・山田線・鳥羽線・志摩線】(H30.8.4) …<a href="https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_1.htm" target="_blank">https://tomodachiya0221.at.webry.info/201808/article_1.htm</a><br /> <br />↓鉄道ブログランキングに参加しています。よろしかったら、ワンクリックをお願いします(お金等は一切かかりません。私の励みになります。)。<br /><a href="http://railroad.blogmura.com/"><img src="http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 鉄道ブログへ" /></a></strong><a name="more"></a> close

近鉄特急[ひのとり]・[ビスタカー]乗車記(R2.7.24~25)
サイト名 TOMODACHIYA鉄道乗車記Ⅲ
タグ 乗車記 近鉄 鉄道
投稿日時 2020-07-26 00:15:06

「近鉄特急[ひのとり]・[ビスタカー]乗車記(R2.7.24~25)」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;