えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 筒石駅の詳細

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 筒石駅
LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~
ページの情報
記事タイトル えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 筒石駅
概要

2019年12月31日年末年始旅2日目にして2010年代最後の日は直江津駅から始まります。最初に乗るのは9:45発泊行きですが北陸本線時代の急行型の475系や食パン列車の愛称で親しまれた419系はもうなく単行のディーゼル車と本当に寂しくなってしまいました(涙)とそんなこと言っても…… more シャッターチャンスあれば本能的にガンガン押しまくります。北陸新幹線開業後乗るのは初めてで暖冬の影響はあるものの荒れ模様の天候と日本海の荒波は健在で雪景色の荒ぶる日本海を見たいというのはこの地方が好きという証ですね。次に降りる駅に向かうまでの間道中の様子も見ていきましょう。有間川駅は古い木造駅舎が建っており海も見えます。北陸本線だった5年前まで泊から直江津間は日本海を眺めつつ幾度となく続くトンネルでえげつない轟音とMT54の爆音モーター響かせ茶色のシートモケットのボックスシートに座りこの区間をどっぷり満喫していた時代に帰りたいです。2日目最初にやってきたのは筒石駅です。前日訪問したほくほく線美佐島駅と共にトンネルの中に駅がありモグラ駅の一つとして上がり約5年ぶり4回目の訪問であります。狭いホームに降りたのは俺だけで独特の雰囲気を記録しています。数少ないトンネル駅にいますが北陸新幹線開業まで特急列車の通過シーンも見れたので一気に寂れてしまった様子も随時お伝えしていきます。一角に業務用の電話がありJRの文字があり北陸本線時代の遺構が残ってます。じっくりと見物してる間に直江津に向かう列車が来ましたが行先には新井と表示されてます。妙高はねうまライン直通列車で元北陸線から元信越線に向かう列車でほくほく線も新井行きがあり3セク線同士で手と手を取り合いもっと相互運転増えるといいです。ドアを開けるとそこは待合所でした。右側にベンチがいくつかあり左にある時刻表を除けば前回来た時と変わってません。ホームの記録はここまでにし地上に向かうには階段で上がらなければなりません。上がった先に直江津方面と富山方面の分かれ道があり出口・両方面の案内が国鉄時代のもので年季が入ってます。この階段が駅舎を結ぶ最後の難関です。ホームと駅を290段の階段で結びますが後ろにある斜坑からくる風でひんやりとします。左には謎の遺構がありエスカレーターを付けるための用地ですがあっさり行けてしまうなんて面白くなく階段で登り切るのがいいですね。登り切ると短い通路に合流し改札口は目の前です。駅舎の中を見ていきましょう。この雰囲気は変わらずですが何となく寂しさを感じてしまいますが・・・。よく見ると出札口のあった場所が板で塞がれてました。2019年3月に完全無人化されてしまい木製の枠窓がいい味出してた窓口は無くなってました(泣)利用者が少ないにもかかわらず駅員さんがいたのはトンネル内にホームがある特殊な構造で危険防止のため交替で委託の配置をしていたのです。前回来た時も委託の駅員さんと会話しながら巡ってたので本当に残念です。木製の長椅子がいい味を出しつつも目の前にベンチが置かれてます。右側には少なくなりながらもしぶとく生き残ってる公衆電話があります。2020年代が目前の今でもあるということは少なからず使う人がいるのかなと考えてました。トキ鉄にはリゾート列車も走っておりバックには妙高山の山と共に走行してる写真を載せたポスターです。お目にかかる機会があるかは別ですがいいもの見せてもらいました。この駅舎を見るのもあのラストラン以来約5年ぶりであります。元々は海沿いのほうにありましたが近代化と全線複線化を目的で1969年10月現在の場所に移りました。駅名看板がトキ鉄使用に差し替えられたのを除けば変わらずです。糸魚川市の名所案内でもこの駅が紹介されてます。駅名標が北陸線時代で特急はくたかが通過してるシーンの写真で右下にキハ120が列車交換してる大糸線も紹介されてました。強い雨風の中ここにいるので急いで駅舎入口前に移動し駅前の様子を。集落へ向かうにはこの道を通らなければならず距離もあります。例年であれば雪が積もるのに全くない代わりに雨が降り続いてるので大事な機材を濡らさないように記録してました。駅舎の記録も済ませ次の列車に乗るためには階段を降りなくてはいけません。数分かけ階段を降りトンネル内にあるホームに戻ってきました。北陸本線から3セク移行してから初訪問しましたが数少ないトンネル駅を時間かけ巡ってきました。撮影環境の関係でこの画しか撮れませんでしたが次に向かう列車がやって来ました。撮影日:2019年12月31日カメラ:Nikon D500+AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR +AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDいつもご訪問ありがとうございます。ブログランキング参加しています。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 close

えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 筒石駅
サイト名 LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~
タグ えちごトキめき鉄道 鉄道
投稿日時 2020-08-16 05:20:16

「えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 筒石駅」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;