【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!の詳細

【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!
K'z Lifelog
ページの情報
記事タイトル 【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!
概要

2021年春のダイヤ改正では、JR各社とも大幅減便となっていますが、首都圏も例外ではありません。終電繰り上げ以外にも、東海道線は日中時間帯を中心に減便(運転区間短縮)、高崎線・宇都宮線も減便と通勤快速の廃止(快速アーバン・ラビットへの統合)が実施されます。この記事では、JR東日本…… more の首都圏のダイヤ改正のポイントについてまとめます。 東海道線は大改正、高崎線・宇都宮線も減便・快速列車の体系変更を実施 【東海道線】特急「湘南」新設、日中時間帯の普通列車減便 特急「踊り子」をE257系に統一し「新たな着席サービス」を導入 特急「湘南」を新設、通勤ライナーをすべて廃止! 日中時間帯の平塚~小田原間を減便、快速「アクティー」は夜間帯のみに 【高崎線】通勤快速を快速「アーバン」に統一、日中時間帯は上野発着列車を減便へ 通勤快速を快速「アーバン」に統一、停車パターンをシンプルに 日中時間帯の上野発着列車を毎時1本運転取りやめ 特急「あかぎ」「スワローあかぎ」の高崎~前橋間を運転取りやめ、一部減便へ 【宇都宮線】通勤快速を快速「ラビット」に統一、普通列車は通勤時間帯も減便へ 通勤快速を快速「ラビット」に統一、新たに東大宮に停車へ 宇都宮線の普通列車を削減、古河~宇都宮間は夕時間帯に毎時1~2本を削減 コロナ禍で首都圏でも郊外では減便が加速へ 関連記事 東海道線は大改正、高崎線・宇都宮線も減便・快速列車の体系変更を実施 2021年春のJR東日本のダイヤ改正では、首都圏のほぼすべての路線で終電が繰り上げられますが、これ以外にも、運行体系の変更や運転区間の短縮、減便などが実施される路線があります。 首都圏の主要路線のダイヤ改正の状況は以下のとおりです。 東海道線 特急「踊り子」をE257系に統一、一部停車駅を見直し 通勤ライナーを廃止し、特急「湘南」を新設 特急「踊り子」「湘南」に「新たな着席サービス」を導入 日中時間帯の快速アクティーの廃止、平塚~小田原間の減便 高崎線 「通勤快速」をすべて「快速アーバン」に統一 日中時間帯の上野発着列車を毎時1本運転取りやめ 宇都宮線 「通勤快速」をすべて「快速ラビット」に統一、湘南新宿ラインの快速も含めて停車駅を統一 快速ラビット、湘南新宿ライン快速がすべて東大宮駅、蓮田駅に停車 日中時間帯の上野発着列車を毎時1本運転取りやめ 中央線 平日、青梅線との直通運転を一部取りやめ この記事では、特に大きな変更がある東海道線、高崎線、宇都宮線の改正内容について、詳しく見ていきます。 【東海道線】特急「湘南」新設、日中時間帯の普通列車減便 首都圏の路線で最も大きな改正が実施されるのが東海道線です。 特急「踊り子」をE257系に統一し「新たな着席サービス」を導入 東海道線の特急列車では大きな動きがあります。 まず、これまで185系で運転されていた特急「踊り子」が、すべてE257系(リニューアル車)に統一されます。すでに何本かの「踊り子」は、E257系での運転が開始されていますが、2021年3月のダイヤ改正で、すべてE257系に統一されることになります。また、一部の「踊り子」の停車駅が見直されます。運転本数の変更はありません。 特急「踊り子」をE257系(リニューアル車)に統一 9両×13編成、5両×4編成を投入 窓側座席にコンセントを新たに設置 特急「踊り子」の停車駅見直し 下り「踊り子15号」が、新たに 川崎・大船・小田原・湯河原に停車 上り「踊り子4号」が、新たに 大船・川崎駅に停車 また、「踊り子」の普通車に、常磐線や中央線の特急列車でおなじみの「新たな着席サービス」が導入されます。これに伴って、特急料金の体系も変更されるとともに、チケットレスで特急に乗車できる「えきねっとチケットレス」も導入されます。 普通車に「新たな着席サービス」を導入 普通車の全座席を指定可能 座席上に座席の発売状況を示すランプを新設 グリーン車は対象外(これまでどおり座席指定のみ) 特急料金の料金体系を一新 指定席・自由席の区分のない単一の料金体系を導入 事前料金・車内料金(事前料金+260円)を導入 えきねっとチケットレスを導入 チケットレスで特急列車(普通車)に乗車できるサービスを導入 チケットレス料金は通常料金より100円引き 特急「湘南」を新設、通勤ライナーをすべて廃止! 東海道線で運転されていた通勤ライナー「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」を廃止し、代わりに特急「湘南」を新設します。 特急「湘南」は、朝の上り列車(東京・品川・新宿行き)が10本、夕夜間の下り小田原行きが11本、合計21本運転されます。 特急「湘南」のダイヤは以下の通りです。 特急「湘南」のダイヤ (出典)2021年3月ダイヤ改正について(JR東日本 横浜支社 2020年12月18日 PDF) これまで東海道線で運転されていた通勤ライナーには、「湘南ライナー」「おはようライナー新宿」「ホームライナー小田原」がありますが、すべて廃止され、特急「湘南」に一本化されます。 とはいえ、特急「湘南」には、東京発着と新宿発着があります。これまでの通勤ライナーとの運転本数を下の表にまとめてみました。 始発駅 終着駅 通勤ライナー (改正前) 特急湘南 (改正後) 備考 上り 小田原 東京 5本 6本 「湘南」1本は平塚発 小田原 品川 1本 1本 - 小田原 新宿 3本 3本 - 下り 東京 小田原 9本 9本 - 新宿 小田原 2本 2本 - この表からわかるように、運転区間や運転本数にはそれほど変化はありません。小田原発東京行きの上りが1本増えているように見えますが、2019年11月末に、埼京線・相鉄線の直通運転開始時のダイヤ改正で1本減っていますので、それが復活したと考えれば、列車の本数は元のままです。 車両は、特急「踊り子」のE257系が使われます。9両もしくは14両での運転となります。これまでのライナーは、185系(7両、10両、15両)と215系(2階建て10両)が充当されていました。座席数の面では、列車によって、増えたり減ったりがありそうです。 日中時間帯の平塚~小田原間を減便、快速「アクティー」は夜間帯のみに 東海道線 平塚~小田原間は日中時間帯、大幅減便へ 東海道線は、普通列車でも大きな変更があります。具体的には、 日中時間帯の平塚~小田原間の運転本数を1時間7本から5本へ削減 快速アクティーを平日夜間帯のみの運転に変更 の2点です。 JR東日本横浜支社のニュースリリースに、横浜発時点の時刻表が掲載されていましたので、各区間の運転本数をわかりやすく表示してみました。 東海道線 横浜以南の日中時間帯運転本数(ダイヤ改正前) 東海道線 横浜以南の日中時間帯運転本数(ダイヤ改正後) 11時~15時のダイヤです。左側の数字は横浜発時点の「分」です。時間によって少し違いますが、代表的なものを記載しています。 列車の本数だけで見ると、横浜~平塚間は1時間あたり8本のままですが、平塚~小田原間は1時間に7本から5本へと削減されています。熱海へは1時間あたり3本が維持されます。 日中時間帯の平塚~小田原間は、いつ乗っても空いていることが多いので、この区間の列車本数削減は、実態にあった変更ということでしょう。 一方、速達性という観点では、日中時間帯の快速アクティの運転がなくなり、各駅停車に変更されています。平塚~小田原間の普通列車のみの停車駅、具体的には、大磯、二宮、鴨宮の3駅で列車の本数が少なくなりすぎるのを避けた結果でしょう。停車駅ごとの横浜方面との列車の本数は、以下のようになります。 駅 改正前 改正後 平塚 8本 8本 国府津小田原 7本 5本 大磯二宮鴨宮 5本 4本 1時間あたりの列車の本数は、国府津、小田原の快速停車駅2駅は7本から5本へ、大磯、二宮、鴨宮の3駅は5本から4本へと削減されることになります。 【高崎線】通勤快速を快速「アーバン」に統一、日中時間帯は上野発着列車を減便へ 高崎線の普通列車では、終電繰り上げのほか、通勤快速を廃止して快速「アーバン」に統一するほか、日中時間帯の上野発着列車を毎時1本程度減便します。また、特急列車では、「あかぎ」「スワローあかぎ」の停車駅の見直し、一部列車の減便・運転区間の短縮が実施されます。 通勤快速を快速「アーバン」に統一、停車パターンをシンプルに 高崎線では、現在、快速「アーバン」、通勤快速、湘南新宿ラインの特別快速という3種類の快速列車が運転されています。2021年春のダイヤ改正では、このうち、通勤快速を廃止し、快速「アーバン」に統一します。 高崎線快速列車の見直し (出典)2021年3月ダイヤ改正について(JR東日本大宮支社 2020年12月18日 PDF) 高崎線の通勤快速は、現在、平日の夕夜間帯、つまりは、帰宅ラッシュの時間帯を中心に運転されていますが、これが全て快速「アーバン」になるということです。 これにより、停車駅が以下のように変ります。 「通勤快速」が停車しなかった上尾駅、桶川駅に、全ての快速列車が停車する 「通勤快速」が停車していた尾久駅は、全ての快速列車が通過となる なお、湘南新宿ラインの特別快速はそのまま残ります。快速「アーバン」と比べると、北本駅に停車するの以外、高崎線内では同じ停車駅となります。 日中時間帯の上野発着列車を毎時1本運転取りやめ 日中時間帯では、上野発着の普通列車が、毎時1本運転取りやめとなります。 現在、高崎線の上野発の列車は、午前10時台~15時台に毎時00分、15分、30分、45分の4本が運転されています。このうち、30分発は上野始発の列車ですので、この列車の運転を取りやめることになるのではないかと思います。 上野着の列車も本数としてはほぼ同じですが、完全なパターンダイヤにはなっていないようです。ただ、おおむね、1時間に1本の上野終着の列車があるので、これが削減の対象になるのではないかと思われます。 日中時間帯の上野発着の列車は、上野東京ラインや湘南新宿ラインの列車に比べると、かなり空いています。そのため、削減対象となったのではないかと思われます。 特急「あかぎ」「スワローあかぎ」の高崎~前橋間を運転取りやめ、一部減便へ 高崎線特急「あかぎ」「スワローあかぎ」は一部運転取りやめへ 高崎線の特急「あかぎ」「スワローあかぎ」は、前橋発着の列車を全て高崎発着に変更し、前橋~高崎間での運転がなくなります。また、一部の列車の運転を取りやめます。 具体的には、以下のように変更になります。 運転取りやめ 平日下り スワローあかぎ15号(上野 22:50発 高崎行き) 休日上り あかぎ10号(前橋 09:08発 新宿行き) 高崎~前橋間での運転取りやめ 平日上り スワローあかぎ8号(前橋 08:35発) 平日下り スワローあかぎ9号(高崎 21:26発)・13号(高崎 23:26発) 休日上り あかぎ8号(前橋 08:35発) 休日下り あかぎ9号(高崎 21:26発) 平日の「スワローあかぎ15号」は、夜間帯の帰宅需要が減っている影響でしょう。また、休日のあかぎ10号の運転取りやめの理由は定かではありませんが、平日のビジネス利用(通勤帰宅利用)に比べて、需要が少ないのかもしれません。高崎線の普通列車には、グリーン車が連結されていて、ホリデー料金は800円。これに対して、「あかぎ」の自由席特急料金(高崎→新宿)は1,360円。この差が大きいのかもしれません。 この結果、現在の「あかぎ」「スワローあかぎ」の発着駅、停車駅をベースに考えると、2021年のダイヤ改正以降は、以下のような運転形態になると想定されます。 【下り(上野→高崎方面)】 列車 平日 (あかぎ) 土休日 (スワローあかぎ) 2021年ダイヤ改正 上野 赤羽 浦和 大宮 上尾 桶川 北本 鴻巣 熊谷 深谷 本庄 新町 高崎 1号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 3号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 5号 〇 〇 土休日停車駅追加 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 ☆ ☆ 〇 〇 〇 〇 ◎ 7号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 9号 〇 〇 土休日停車駅追加 高崎~前橋間廃止 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 ☆ ☆ 〇 〇 〇 〇 ◎ 11号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 13号 〇 高崎~前橋間廃止 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 15号 〇 運転取りやめ - - - - - - - - - - - - - 【上り(高崎→上野方面)】 列車 平日 (あかぎ) 土休日 (スワローあかぎ) 2021年ダイヤ改正 高崎 新町 本庄 深谷 熊谷 鴻巣 北本 桶川 上尾 大宮 浦和 赤羽 上野 池袋 新宿 2号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 4号 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 - - - 〇 ◎ 6号 〇 〇 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 8号 〇 〇 前橋~高崎間廃止 ◎ 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇 ◎ 10号 運転取りやめ - - - - - - - - - - - - - - - ◎: 始発着駅、〇: 途中停車駅 【宇都宮線】通勤快速を快速「ラビット」に統一、普通列車は通勤時間帯も減便へ 宇都宮線でも、高崎線と同様に、通勤快速の廃止(快速「ラビット」に統一)と、日中時間帯の上野発着列車の削減が実施されます。さらに、朝の通勤時間帯、夕夜間の帰宅時間帯の減便も実施されます。 通勤快速を快速「ラビット」に統一、新たに東大宮に停車へ 宇都宮線では、現在、快速「ラビット」、通勤快速、湘南新宿ラインの快速という3種類の快速列車が運転されています。2021年のダイヤ改正では、このうち、通勤快速を廃止し、全て快速「ラビット」に統一します。また、快速「ラビット」と湘南新宿ラインの快速が、新たに東大宮駅に停車するようになります。この結果、宇都宮線内では、全ての快速列車の停車駅が統一されます。 宇都宮線快速列車の見直し (出典)2021年3月ダイヤ改正について(JR東日本大宮支社 2020年12月18日 PDF) 駅ごとの停車駅の変更は、以下のようになります。 これまで快速が停車しなかった東大宮駅に、全ての快速列車が停車する 「通勤快速」が停車しなかった蓮田駅に、全ての快速列車が停車する 「通勤快速」が停車していた尾久駅は、全ての快速列車が通過となる 東大宮駅に全ての快速列車を停車させるようにしたのは、単純に需要が増えているからでしょう。 宇都宮線の普通列車を削減、古河~宇都宮間は夕時間帯に毎時1~2本を削減 宇都宮線も、普通列車の削減が実施されます。 朝通勤時間帯の上り列車は、運転間隔の均等化を図りながら、運転本数を見直す 日中時間帯は、上野発着の列車を毎時1本程度運転取りやめる 夕時間帯は、古河~宇都宮間で毎時1~2本程度、運転本数を見直す 高崎線よりも踏み込んだ内容になっています。 朝通勤時間帯の上り列車の削減は、対象区間が明記されていませんでしたので、おそらく宇都宮線の全区間(上野~宇都宮間)なのでしょう。 現在(ダイヤ改正前)、宇都宮線の平日朝の時間帯の上り列車本数は、以下のとおりです。 時間 宇都宮 小金井 古河 6時台 4本 13本 10本 7時台 5本 8本 12本 8時台 5本 6本 6本 宇都宮~小金井間は、現状でも1時間に4~5本しかありませんので、これが削減されるとは考えにくいです。一方、小金井から先は、一気に本数が増えます。そのため、小金井始発、あるいは、古河始発の列車が削減の対象になるのではないかと思われます。 日中時間帯の上野発着列車の削減については、高崎線と同様です。現在、宇都宮線では、日中時間帯(10時台~16時台)に、上野駅からの下り列車は1時間に4本運転されていますが、そのうちの1本(08分発、10時台は06分発)が上野駅始発です。これが削減の対象になるのではないかと考えられます。 また、夕時間帯の宇都宮線の平日下り普通列車(快速含む、特急は除外)の本数は、以下のとおりです。 時間 大宮 古河 小金井 17時台 7本 6本 3本 18時台 8本 7本 4本 19時台 8本 8本 4本 20時台 8本 8本 3本 現在のダイヤでは、大宮~小金井間では、夕時間帯の下り列車の本数はほぼ変わりません。つまり、ほとんどの列車が、宇都宮行きか小金井行きです。 ダイヤ改正のリリースでは、「古河~宇都宮間で毎時1~2本程度、運転本数を見直す」としていますので、小金井行きの列車が古河止まりになるのではないかと考えられます。 コロナ禍で首都圏でも郊外では減便が加速へ これまで見てきたように、今回のダイヤ改正での減便は、首都圏の主要路線にも及んでいます。 都心部の減便はわずかですが、郊外へ向かうにつれて、減便される本数が多くなっています。今回のダイヤ改正では、東海道線の平塚~小田原や、宇都宮線の古河~宇都宮などが該当します。 コロナ前でも、首都圏で人口が増えているのは都心部のみで、郊外では人口減が始まっていました。そのため、ここ何年かのダイヤ改正では、ごくわずかではありますが、減便傾向にあります。 それが、2020年のコロナ禍で鉄道の需要が激減し、それにあわせて、減便が一気に加速した恰好です。 以上、「【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ」でした。今後、コロナ禍がいつ終息するのか、終息後の鉄道の需要はどこまで回復するのか。現時点では不確定なことが多いですが、新型コロナの流行が今後も続くようなことがあれば、この減便傾向は、2021年のダイヤ改正にとどまらない可能性もあります。今後も、注目していく必要がありそうです。 関連記事 2021年JR各社のダイヤ改正のポイントまとめです。 www.kzlifelog.com 2021年首都圏の大手私鉄各社と東京メトロの終電繰り上げ実施内容のまとめです。 www.kzlifelog.com close

【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!
サイト名 K'z Lifelog
タグ JR東 汽車旅 汽車旅-JR東日本 鉄道 鉄道ニュース 鉄道ニュース-ダイヤ改正
投稿日時 2020-12-27 14:24:01

「【JR東日本(首都圏)2021年ダイヤ改正】東海道線は特急・普通列車とも大幅改正、高崎線・宇都宮線は通勤快速廃止、日中時間帯は減便へ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;