西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅跡 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~の詳細

西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅跡 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~
きゃみの駅訪問
ページの情報
記事タイトル 西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅跡 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~
概要

金楽寺駅跡から更に南に歩きます。この先は住宅地の狭い所を歩くことになりました。住宅の新しさや古さの比較で廃線跡が何となくわかります。しばらく歩くと国道2号に突き当たります。そのすぐ手前、駐車場があるところが線路跡だと思います。奥に国道2号が横切っています。多分踏切があったんだろう…… more なと思います。国道を横断して更に南へ。住宅街の狭い道を進みます。私の予想ではこの道は廃線跡ではなく、右側に並ぶ住宅が廃線跡だと思います。住宅地を抜けると阪神本線の高架を潜ります。そのすぐ横に車両基地らしきものが見えました。線路終端側のようですね。車両の顔がちらりと見えます。ここが阪神の尼崎車庫のようです。この高架沿いを東に進むと阪神の駅がありましたが、それについては後ほど。更に南へ。辺りが少し開けてきたところ。この空き地が廃線跡と予想します。すると今度は高速道路を潜ります。阪神高速3号神戸線です。ここから奥の方向、高架沿いに終点の尼崎港駅があったようです。高架下に建物が見えます。この位置かどうかは分かりませんが、昔の写真を見ると駅舎は高架下にあったようなので、雰囲気的には当時に近いものがあるのではないでしょうか。尼崎港駅は1891(明治24)年7月の開業という古くからある駅で、元々は尼崎駅と呼ばれていたそうです。貨物優位の駅で、末期の1970年代には貨物列車が1日数往復、旅客列車は1日2往復の発着だったそうです。2往復ですか・・・駅構内には貨物ヤードが広がり、その片隅の小さなプラットフォームにDLの牽く旧客が発着していたそうです。実際にその様子を見てみたかったですね~1981(昭和56)年4月に旅客営業廃止。1984(昭和59)年2月に貨物営業も廃止されて廃駅となっています。高架をくぐったところから西方面。緑地公園の入口があります。この高架沿いの道路と緑地公園辺りに貨物ヤードが広がっていたと思われます。公園内から西方向。昔の写真と阪神高速の位置が同じなので跡地に間違いないかな~と思います。公園の南側にはお堀がありました。「尼崎港」という駅名ですが、実際の港はずっと南にあるようです。東方面。現在の跡地は「南城内緑地」といわれているようです。南"城内"ということは・・・何か駅だった証となるものが無いか探してみましたが、見つけられませんでした。40年近く前に廃止された駅、しかも山の中とは違って都会のど真ん中ですからね・・・。訪問を計画している飾磨港や宇品も同じような感じなのかな><緑地でしばらく休憩の後、高架沿いを東に向かいます。するとちょっと気になる石碑を見つけました。東大手橋跡・・・どうやらこの辺りにお城があったようですね。その場所は公園のようになっていて、入って行くとお城の絵図がありました。「尼崎城」だそうです。ほー。この公園は「北浜公園」というらしく、元々は尼崎城のお堀だったそうです。すると「南城内緑地」、つまり尼崎港駅は尼崎城の城内だったところにあったのだろうと思います。南側にお堀もありましたし。ひとつ勉強になりました。さて、尼崎駅に戻ります。地図を見るとすぐそばにバス停があるのを見つけたのでそちらに向かうと、東本町四丁目というバス停を遠くに発見。と思ったら、目の前をバスが通過していきました・・・。後で確認すると、まさに乗車したかった尼崎駅行きのバスでした。しかも、次発は当分来そうにありません、残念。仕方なくバス路線沿いに北に歩いて行くと駅が見えてきました。阪神の大物駅です。大物駅は兵庫県尼崎市大物町にある阪神電気鉄道の駅。「だいもつ」と読むことはここにきて初めて知りました。難読駅名ですね~。乗り入れ路線は阪神本線と阪神なんば線の2路線。この駅で2路線が分岐しています。駅構造は高架上3階に相対式2面が島式1面を挟む形の計3面4線だそうです。2路線が分岐していると言いましたが、正確には違っていて、阪神なんば線は西隣の尼崎駅が起点。尼崎~大物間は複々線となっており、この駅の東側で複線+複線に分かれています。分岐器などがないため停留所に分類される構造のようです。改札口は2階に1か所。入場は遠慮しておきました。出入口は南北に2か所あるようです。2つ上の画像が南側。こちら↓は北側。高架下にはマックスバリュがありました。この手前に東大物町一丁目というバス停がありました。ここから乗車することにします。時間があったのでマックスバリュでお買い物。それでも時間を持て余し・・・。かなり待ってバスがやってきました。初乗車の阪神バスです。ちなみにバス停は阪神本線と阪神なんば線の高架が分かれていく真下にありました。前払い210円也。バスはほぼ北にまっすぐ進んで・・・JRの尼崎駅南口に到着しました。寄り道はこれにて終了~。駅に戻ってJR東西線に乗車します。行程:[廃]金楽寺(徒歩)[廃]尼崎港(徒歩)大物/東大物町一丁目(阪神バス尼崎市内線51系統JR尼崎(南)行)尼崎にほんブログ村鉄道旅行ランキング close

西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅跡 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~
サイト名 きゃみの駅訪問
タグ 福知山線 鉄道 阪神
投稿日時 2021-03-23 00:19:03

「西日本完乗への道-関西JR編(38) 福知山線支線尼崎港線 尼崎港駅跡 ~廃線沿いをお散歩、そして阪神本線 大物駅へ~」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;