青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!の詳細

青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!
K'z Lifelog
ページの情報
記事タイトル 青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!
概要

春の青春18きっぷ日帰り旅としておすすめなのが、桜の名所を巡る旅です。当ブログでは、首都圏発のおすすめルートとして、身延線を含む周遊ルートを紹介していますが、今回、桜の名所で途中下車をしてお花見を楽しむ旅をしてきましたので、ご紹介します。 春の青春18きっぷ旅におすす…… more め! 「桜の名所巡りの旅」 【勝沼ぶどう郷駅】旧勝沼駅跡の桜並木が見事な「甚六桜」 【鰍沢口駅】大法師公園「大法師さくら祭り」で日本さくらの名所100選の桜を眺める! 【山北駅】桜のトンネルを列車が通る! 桜の名所「山北駅」へ 関連記事 春の青春18きっぷ旅におすすめ! 「桜の名所巡りの旅」 春の青春18きっぷでのおすすめの旅が、桜の名所巡りの旅です。 「日本さくら名所100選」など、探してみると、日本各地に桜の名所があります。JR駅からのアクセスが良い場所もありますので、そういった駅で途中下車して、次の列車までの間、お花見を楽しんでみよう、という旅です。 乗り鉄メインであれば、先にルートを決めて、そのルート上に、お花見ができそうな桜の名所がないかを探す方法でもOKです。 今回は、東京から中央本線~身延線~東海道本線~御殿場線と巡るお花見ルートで旅をしてきましたので、その様子をご紹介します。このルート自体は、富士山を眺められる青春18きっぷ日帰りルートとしてもおすすめです。以下の記事で詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。 www.kzlifelog.com 【勝沼ぶどう郷駅】旧勝沼駅跡の桜並木が見事な「甚六桜」 早朝の中央本線の電車を乗り継いで、午前7時44分、勝沼ぶどう郷駅で途中下車しました。 勝沼ぶどう郷駅の駅前には「甚六桜」と呼ばれる有名な桜の名所があります。 勝沼ぶどう郷駅ホームから眺める「甚六桜」 ホーム上からの満開の桜を眺めることができます。途中下車する時間がない方は、列車の中からでも桜を眺めることができますので、桜の時期に勝沼ぶどう郷駅を通る際には、盆地側の開けたほうの車窓に注目です! 勝沼ぶどう郷駅前にある桜の名所「甚六桜公園」 勝沼ぶどう郷駅の改札を出て、右側へ進むと、中央本線の線路と並行した形で「甚六桜公園」があります。公園内には桜がたくさん植えられていて、このように見事な桜の回廊となっています。 「甚六桜公園」は、地元の「甚六会」が1977年から苗木を植えて育てたことが始まりだそうです。今では、山梨県内でも有数の桜の名所になりました。この日も、朝早い時間にもかかわらず、お花見をする観光客がたくさんきていました。 まもなく満開になる咲き具合の勝沼ぶどう郷「甚六桜」 訪問したのは3月27日でしたが、既にほぼ満開に近い咲き具合。よく見るとつぼみの状態のものもそれなりにありましたが、全体的は「まもなく満開」でした。 旧勝沼駅の駅名標周辺の桜はほぼ満開! 旧駅名標のあるあたりの桜は満開! 天気にも恵まれて、本当にきれいでした。 「甚六桜公園」がある細長い空間は、かつての勝沼駅のホーム跡です。勝沼駅は1913年に設置されましたが、当時の中央本線は単線非電化。そして、急勾配にある勝沼駅はスイッチバック駅でした。その後、1931年(昭和6年)に電化、1968年(昭和43年)に複線化され、現在の位置にホームが移りました。「甚六桜公園」にあるホーム跡は、旧勝沼駅のホームのうち、甲府側の一部分なんだそうです。 ホーム跡には旧駅名標が残されています。「はじかの」というのは、現在の甲斐大和駅です。地名の「初鹿野」がそのまま駅名になっていました。 旧線跡を活用した甚六桜公園はまさに桜のトンネル! 見事な桜のトンネル! 旧ホーム跡、旧線路跡を整備した公園だけあって、非常に細長いため、このような、きれいな桜のトンネルができます。 E353系特急「あずさ」が勝沼ぶどう郷駅を高速で通過! 7時55分ごろ、特急列車が通過していきました。新宿行きの特急「あずさ4号」のようです。慌てて撮ったので、ちょっとぶれました(笑) 展望台からは甲府盆地と南アルプスを一望! 勝沼ぶどう郷駅は、甲府盆地を見渡す高台にあります。中央本線の車窓でも随一の絶景ポイントだと思います。甚六桜公園と勝沼ぶどう郷駅の間あたりに、展望スペースがあり、そこからは、甲府盆地と、その向こうに雪をたたえた南アルプスの山々を見渡すことができます。 電気機関車「EF64型」18号機も桜の花に囲まれています 勝沼ぶどう郷駅を出て左手のほうには、電気機関車「EF64型」の18号機が静態展示されています。かつては中央本線で貨物列車を牽引していた電気機関車です。この広場の周りにも桜の木がたくさんあり、淡いピンク色の桜をバックに、青い電気機関車がよく映えています。 さて、次の列車の時間が近づいてきたので、少々名残惜しいのですが、駅に戻りましょう。ホームで電車を待っている間に、ホームからの風景を撮影してみました。 ホームからでも、甚六桜を見ることはできますし、甲府盆地や南アルプスを見渡すこともできます。 次の電車までの時間が24分しかなかったのですが、もう少しゆっくりとお花見してもよかったかな、と思うほど、良いところでした。 【鰍沢口駅】大法師公園「大法師さくら祭り」で日本さくらの名所100選の桜を眺める! 勝沼ぶどう郷駅を8時09分に発車する甲府行きの電車に乗り、8時38分に甲府駅に到着。 青春18きっぷの旅ですが甲府から鰍沢口まで特急「ワイドビューふじかわ」でワープ! 甲府からは、次の目的地、鰍沢口駅まで、身延線の特急「ワイドビューふじかわ4号」でワープします。次の普通列車を待ってもよいのですが、鰍沢口駅での滞在時間が短くなってしまうので、特急でのワープを選択。JR東海の自由席特急料金は330円という区分があり、短距離のワープがしやすくなっています。鰍沢口駅までは、乗車券420円+自由席特急券330円の合計750円。 甲府駅から24分で鰍沢口駅に到着、無人駅です 甲府駅を8時45分に発車、南甲府、東花輪、市川大門と3駅に停車しますが、鰍沢口駅まではわずか24分で到着。無人駅のため、車掌がきっぷを回収していました。私のきっぷは、ちょうど鰍沢口駅到着前に車内改札にやってきた車掌がそのまま回収していきました。 鰍沢口駅から、次のお花見スポット、「大法師公園」(おおぼしこうえん)を目指します。一緒に下車した高齢のご夫婦は、予約しあったと思われるタクシーに乗っていかれましたが、私はのんびり歩いていきます。 鰍沢口駅から大法師公園までは3km弱。徒歩なら30~40分程度です。上の地図のとおり、富士川にかかる橋を渡って、対岸の丘の上にある大法師公園を目指します。 富士川の対岸に大法師公園の桜を見渡せました 途中、富士川のほとりからは、大法師公園の桜を見渡すことができました。鰍沢口駅から最短距離のところに橋がないので、少し遠回りになりますが、のんびり歩いていきます。 車道から大法師公園までは階段の遊歩道を歩きます 大法師公園がある丘の下から遊歩道が整備されています。階段が多いですが、車道よりもかなり近道です。遊歩道をのんびり歩いても、大法師公園までは15分程度です。 途中の車道はまさに桜のトンネル! 遊歩道の途中で車道を渡るところがありますが、ここの桜がきれいでした。見事に桜のトンネルになっていますね。 大法師公園の入口、緩やかな坂道は景色と桜を一緒に眺められるスポットが点在します 大法師公園の入口に到着。階段を上がって、広場まで一気に行けますが、この緩やかな坂道を通っていくと、途中で富士山や富士川を一望できるスポットがありますので、こちらがおすすめです。 かなり霞んでいますが富士山と桜を一緒に眺められるスポットもあります 富士山を一望できるスポットからの一枚。ちょうど富士山が見える方向が霞んでいたのと、光線の関係で、うっすらとしか見えませんでしたが、富士山と桜を一緒に眺められるのも、この大法師公園の良いところです。 大法師公園の広場に到着! 「さくら名所100選の地」です! 大法師公園の広場に到着。「大法師さくら祭り」開催中で、広場は飲食スペースのテーブルと椅子が並びますが、その奥のほうに、「大法師公園」の碑がありました。「さくら名所100選の地」とあるように、この大法師公園は、山梨県内では唯一「日本さくら名所100選」に選ばれている桜の名所なのです。 山側は青空が広がっていて桜の花もきれいに映えます 甲府盆地や富士山とは反対側の山側は、青空が広がっていて、桜の花もきれいに撮ることができました。 桜の向こうに八ヶ岳、霞んでいるのが残念 甲府盆地の向こうには、雪をかぶった八ヶ岳も見えるのですが、霞んでしまっていました。 富士川と甲府盆地を一望! なかなかの眺めです 富士川や甲府盆地も一望できます。こちらもちょっと霞んでいますが、なかなかの景色です。 ほぼ満開の大法師公園の桜 肝心の桜の開花状況ですが、3月27日の時点で、ほぼ満開に近い状態でした。よく見ると、まだつぼみも結構ありましたので、もう少し楽しめるかもしれません。 桜に囲まれた芝生の広場はこどもの遊び場に最適! 広場の奥には、芝生が植えられたところもあり、お子様連れの家族がお花見を楽しんでいました。ここも桜の木に囲まれてきれいでした。 ということで、1時間半ほど、大法師公園で桜を眺めたり、写真を撮ったりしたあと、鰍沢口駅に戻りました。 【山北駅】桜のトンネルを列車が通る! 桜の名所「山北駅」へ 11時49分、鰍沢口駅発の富士行き普通列車に乗車。終点の富士まで、たっぷり2時間以上の旅です。 身延線は、富士川の車窓が美しい路線です。身延線の車窓や、身延山、富士宮の富士山本宮浅間大社など、沿線の観光スポットについては、以下の記事で詳しく紹介しています。 www.kzlifelog.com 富士駅の駅そば「富陽軒」でかき揚げそばのランチ! 13時57分、富士駅に到着。大法師公園の桜まつりの出店で塩焼きそばを買って食べたのですが、それだけでは足りなかったので、富士駅の身延線ホームにある駅そば「富陽軒」で、かきあげそば(430円)をいただきました。かき揚げは、小エビがたくさん入っていて、揚げたてでサクサク。とてもおいしいかき揚げそばで、大満足でした。 沼津から御殿場線の国府津行きに乗車 14時14分の三島行きに乗車して、沼津駅で下車。国府津行きの御殿場線に乗り換えました。 15時05分に沼津を発車。富士宮あたりでは雲に隠れていた富士山が、再び見えるようになってきました。富士山を眺めながら、16時12分、山北駅に到着。本日3つ目のお花見スポットはここです。 山北駅の線路を覆う桜のトンネル! もう少しで満開 山北駅の近くでは、線路の両側の少し高くなったところに桜が植えられていて、線路から見ると桜のトンネルのようになっています。7~8割の咲き具合といったところでしょうか。まもなく満開だと思います。 線路の両側の道路からもお花見を楽しめる山北駅 線路脇の道路沿いの桜は、線路の上だけでなく、道路の上にもかぶさっているので、ここを歩いているだけでもお花見できます。このあたりを散策したり、橋の上から、桜のトンネルを通過する列車を眺めたり。 桜と列車を撮影できるスポットで撮り鉄に挑戦も、見事に失敗(笑) 桜の花と列車を撮影できるスポットで、普通列車と一緒に撮ってみましたが、見事にブレました(笑) 2年前に撮ったときはブレなかったのですが、今回は夕方で、しかも薄曇りだったので、光量が足りなかったようです。 山北駅の撮影スポットと、2019年4月に訪問した時の様子は、以下の記事をご覧ください。2年前の写真のほうが良く取れています(笑) www.kzlifelog.com 1時間ほど、山北駅周辺を散策したり、写真撮影をしたりして過ごしましたあと、山北駅に戻りました。 山北駅を青い車体のロマンスカー特急「ふじさん」が通過! 山北駅のホームで電車を待っていると、桜のトンネルを抜けて特急「ふじさん」が通過していきました。この先、松田駅から小田急線に入って、新宿へ行く列車ですね。 私は、このあと、17時14分の国府津行きの電車に乗り、国府津で東海道線に乗り換えて帰宅しました。 駆け足での桜巡りとなりましたが、桜の名所3ヵ所でお花見を楽しむことができました。勝沼ぶどう郷の「甚六桜」と、山北駅の桜のトンネルを列車が通過するところは、鉄道ファンなら、より一層楽しめると思います。 以上、「青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!」でした。青春18きっぷでどこへ出かけようか迷っているのなら、桜の名所めぐりをしてみてはいかがでしょうか。満開の桜の名所を巡るプランを自分で立ててみると、充実した旅が楽しめますよ。 関連記事 当ブログの青春18きっぷ関連のトップページです。青春18きっぷの最新情報や基礎知識から、おすすめの路線や列車、今回の記事のようなおすすめルートなども紹介しています。青春18きっぷの旅を王ランニングするさいには、ぜひご覧ください。 www.kzlifelog.com 首都圏発の青春18きっぷ日帰りルートを集めた記事です。いずれも筆者が実際に旅をしたことのあるルートです。青春18きっぷが1日分余ってしまった、というようなときにもおすすめです。 www.kzlifelog.com close

青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!
サイト名 K'z Lifelog
タグ 汽車旅 汽車旅-JR東日本 汽車旅-JR東海 鉄道 鉄道@動画 青春18きっぷ 青春18きっぷ-活用法
投稿日時 2021-03-29 00:21:14

「青春18きっぷで桜の名所めぐり! 甚六桜・大法師公園など、中央本線・身延線周遊ルートには桜の名所がたくさん!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;