九州駅巡り22冬-総仕上げ編(45) 長崎電気軌道蛍茶屋支線 市民会館停留場と蛍茶屋停留場 ~デルタだと思ってたのですが・・・~の詳細

九州駅巡り22冬-総仕上げ編(45) 長崎電気軌道蛍茶屋支線 市民会館停留場と蛍茶屋停留場 ~デルタだと思ってたのですが・・・~
きゃみの駅訪問
ページの情報
記事タイトル 九州駅巡り22冬-総仕上げ編(45) 長崎電気軌道蛍茶屋支線 市民会館停留場と蛍茶屋停留場 ~デルタだと思ってたのですが・・・~
概要

大浦天主堂停留場から5号系統の蛍茶屋行きに乗車しました。電車は大浦支線を戻り、新地中華街電停の手前にある分岐点を直進して本線に入ります。更に西浜町電停の先にあるデルタを直進して蛍茶屋支線に入ります。蛍茶屋支線を進むと今度は市民会館停留場の先で桜町支線との分岐点に差し掛かります。奥…… more が蛍茶屋支線の蛍茶屋方面。奥から左に分岐するのが桜町支線の長崎駅前方面です。対向は5号系統石橋行きの"1204"。1200A形です。5号系統はここを直進します。こちらは後ほど撮影した蛍茶屋方面からの分岐点の様子。右が桜町支線の長崎駅前方面。奥が西浜町方面で市民会館停留場と5号系統蛍茶屋行きが見えます。新地中華街停留場は長崎市魚の町にある停留場。発着系統は3号、4号、5号系統。構造は相対式2面2線が公会堂前交差点を挟んで2セットあります。上画像↑奥に見えるのが4号と5号の発着する2面2線でCホームとDホーム、交差点を右折した先に3号の発着する2面2線があります。多分AホームとBホームなんでしょうね。ここは脱線頻発区間で、全て蛍茶屋方面から長崎駅前方面への右カーブ通過中に発生したそうです。これによって曲線半径を緩やかにする改良が2017年に行われたとのこと。ここでひとつ確認です。Wikipediaの記述では市民会館で「3方分岐のデルタ線を形成する」とあります。つまり長崎駅前方面から西浜町方面への短絡線もあることになります。Googleマップの航空写真にも確かにデルタが見えますが、今回撮った画像をみたところデルタには見えませんよね?ここからは予想ですが、上画像では横断歩道の手前で分岐しています。Google地図を改めて見ると分岐は横断歩道の先じゃないでしょうかね~。これは前述の曲線半径の改良によるものと思われますが・・・。その影響で短絡線が撤去されたとか?? そうだとしても線路跡がきれいに無くなってますね。さて、電車は分岐点を直進。馬町交差点を右折して新長崎街道を東進します。対向は"361"。しばらく走って、シーサスクロッシングを真っすぐ抜けると・・・終点の蛍茶屋停留場に到着です。これで4つある終点のうちの3つ目をクリアです。蛍茶屋停留場は長崎市中川にある長崎電気軌道蛍茶屋支線の終点。車庫や営業所もある運転拠点となっています。発着系統は3号、4号、5号系統。電停名は多分近くの川に蛍が見られるお茶屋があったんでしょうね~。構造は国道34号との併用軌道上にある島式ホーム1面2線。島式は珍しいと思います。線路終端側からの様子。のりば表記は右(北)から1号線、2号線。運転系統とは違います。出入口はこの手前の横断歩道を利用します。振り返って東側の線路終端方面。線路は道を逸れて車庫に続いています。ロイホと一体化してますね~。見た感じは中島川の手前の狭いエリアに押し込まれた感じで、2本の線路に縦列する形で収納されるのかなと思います。西側の様子。先ほど通ったクロッシングがすぐ先にあります。さて、次はまだ乗車してなかった3号系統に乗車します。たまたま隣で出発待ちだったのが3号系統でした。すぐに乗り込みます。出発は10:36。乗車車両は3連接先頭の"5003B"。2011(平成23)年に営業開始したという5000形の3両のうちの1両。超低床車で3車体2台車の構造です。調べたところ超低床車は他に3000形の3連接車3両、そして先週24日に登場したばかりの6000形の1両があるそうです。行程:大浦天主堂(5系統蛍茶屋行)蛍茶屋(3系統赤迫行)浦上車庫※私事ですが・・・私の不注意で目の前に段差があるのに気づかずにスっ転んでしまいました~。これによって足の小指の骨折が判明、多分全治1,2か月というところです・・・。4月か5月に計画していた山陰行きは無理そう(泣)西九州新幹線開業前までにJR全線踏破したかったのですがダメかな~。痛いタイムロスです。にほんブログ村鉄道旅行ランキング close

九州駅巡り22冬-総仕上げ編(45) 長崎電気軌道蛍茶屋支線 市民会館停留場と蛍茶屋停留場 ~デルタだと思ってたのですが・・・~
サイト名 きゃみの駅訪問
タグ 鉄道 長崎電気軌道
投稿日時 2022-03-31 00:40:20

「九州駅巡り22冬-総仕上げ編(45) 長崎電気軌道蛍茶屋支線 市民会館停留場と蛍茶屋停留場 ~デルタだと思ってたのですが・・・~」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;