懐かしの国鉄色を追いかけた日 その3の詳細

懐かしの国鉄色を追いかけた日 その3
ホテルマンの鉄道旅行記
ページの情報
記事タイトル 懐かしの国鉄色を追いかけた日 その3
概要

皆様こんにちは。柳井グランドホテルの松前篤始です。今回も前回に引き続き、485系ラストランを追いかけた日のお話です。「あいづ」号が走り去っていった磐越西線は、福島県会津地方の観光アクセスの一翼を担う路線です。かつては東京から直通してくる特急「あいづ」号や、郡山駅で新幹線と乗り継ぐ…… more スタイルの快速「あいづライナー」など、特急型電車を使った様々な列車が運行されてきました。現在は指定席付きの通勤電車(上写真の車両を改造)が活躍しています。私は郡山駅で特急「あいづ」号を見送り、すかさず後続の普通列車で会津若松へ向かいました。会津若松駅も変わらず混雑していましたが、新幹線で乗り換えなしの仙台や郡山とは違って少し遠いせいか、あの2駅よりは落ち着いていたような気がします。ただ後で知った話ですが、磐越西線の有名撮影地では撮影者の「雛壇」が組まれるほど多数のファンが駆け付けたそうです。会津若松駅では面白いものがたくさん見られました。その一つが上の写真にあるこれです。何の変哲もない電車の写真に見えますが、電車が行き先を変えている瞬間に出てきたこの「黒磯(くろいそ)行き」の表示は現在とても貴重です。栃木県にある黒磯駅は東京と東北を結ぶ大幹線・東北本線の途中駅ですが、この駅で架線を流れる電気の周波数が変わるため、古くから関東と東北の境界駅とされてきました。その証拠に、この駅は日本で最後の「2種類の電気が流れる駅」となっていました。通常は1本の架線に2種類の電気を流すことはできないため、電気の絶縁区間を設けて流れる電気を分け、電車側に特殊設備を持たせて2種類の電気に対応しますが、黒磯駅は駅自身が大掛かりな設備を備えていました。この恩恵を受けていたのは特殊設備を持たない機関車です。東京から黒磯駅まで引っ張ってくる機関車(上写真上)と、東北方面へ引っ張っていく機関車(上写真下)を交換するためには、1本の架線に流れる電気を入れ替えられる特殊設備がなくては対応できません。平成中期頃までは、黒磯駅にあるこの機能は極めて重要でした。しかし新幹線開業後は境界駅の役割が薄れ、平成後期には東京から北海道まで交換不要の新型機関車が増備されたことから、近年この特殊設備は役目を終え、黒磯駅には東京方面からの列車しか入れなくなりました。東北方面には特殊設備を備えた電車だけが入るため特に珍しくありません。黒磯駅は個性を失ってしまったのです。この719系電車は東北専用の電車です。そのため黒磯駅には二度と入ることができません。あの「黒磯」の2文字は黒磯駅の栄光を今に語り継ぐ最後の語り部だったのかもしれません。485系に話を戻します。郡山に戻る485系は快速「あいづライナー」のヘッドマークを掲げています。赤を基調としたヘッドマークには、会津地方のゆるキャラ「あかべぇ」が描かれています。一見すると異端なヘッドマークですが、「あいづライナー」は485系最末期の代表的運用でしたので、ラストラン運用の先頭を飾るに相応しい列車の一つです。発車間際まで撮影を繰り返していたのですが、あまり余裕はありません。今まではひたすら撮影に徹してきましたが、この「あいづライナー」だけは幸運にもきっぷが手に入りましたので、私はこれから485系の車内へと乗り込むことになります。今回はここまでです。次回もよろしくお願いいたします。 close

懐かしの国鉄色を追いかけた日 その3
サイト名 ホテルマンの鉄道旅行記
タグ 日記 鉄道
投稿日時 2022-07-06 15:00:24

「懐かしの国鉄色を追いかけた日 その3」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;