夏色のダイアリー ~寝台特急「富士」の思い出~ もっと細かくリメイク版⑧の詳細

夏色のダイアリー ~寝台特急「富士」の思い出~ もっと細かくリメイク版⑧
鉄道全線完全制覇の旅
ページの情報
記事タイトル 夏色のダイアリー ~寝台特急「富士」の思い出~ もっと細かくリメイク版⑧
概要

やがて列車は日向市に到着。当時は全く知らない初めての駅であり未知の駅である。駅自体は普通に中間駅とあまり変わらなかったが、というよりなぜこのような小さい駅に「富士」が停まるのだろうかと、利用者数ではなく駅の規模などで考えていた当時小学生の私であったが、近年には高架化され立派な佇ま…… more いとなった。某路線バス旅番組でも「黄金タッグ」が「歌のお姉さん」をゲストを迎えバスの乗り換えで日向市が登場するが、かなりモダンに生まれ変わり、かつての国鉄時代にあった典型的な片側だけ出口がある駅のイメージは全くなかった。私も近年に「ドリームにちりん」でも訪問しているが、確かにシンプルかつモダンな駅に生まれ変わりかつてのイメージは全く感じられず、旅客利用にはかなり便利になったと思う。この時ドリームにちりんに乗り久々に訪れた時はここ日向市ではかなりの乗客があった。中には学生の乗車もあり、ある意味貴重な「始発列車」の使命を果たしていた感が伺えたのだが、学生よ、特急で通学ですか!さすが「富士」の停車駅であった風格がひしひしと伝わってきた。画像はウィキペディアより、現在の日向市。ご覧の通り立派な高架駅に生まれ変わった。近年でも某バス旅番組で乗り換え場面で登場する。現在は島式ホーム1本の1面2線でシンプルな構造になりかつては無かった東側からも駅を利用できるようになり、格段に便利になった。そして日向市を過ぎるといよいよ宮崎に到着!この駅なら私も知っていた。だが…意外にも旅客設備は2面3線のシンプル構造の駅だったのである意味拍子抜けしてしまったが、側線は多く張り巡らされ、県を代表する駅としてのメンツを保ったイメージであった。ただ、運輸機能はお隣の南宮崎に任せてあるのでこちら宮崎では県の代表としての旅客駅の機能を充分に発揮してもらわなければならないであろう。その象徴としてJR化後の1993年に高架化され東西の分断が無くなったので更に代表としての風格が増した事であろう。こちらもウィキペディアよりの画像であるが、高架化前の日向市駅舎。国鉄時代の典型的な駅の形であるホームに接する駅舎を持つ2面3線の構内は、2~3本の貨物側線があり細島への貨物線も分岐していた。現在の西口にしか駅舎が無く、東側からの利用は不便な構造であった。この時の「富士」乗車時では到着が15時40分であるが、出発が15時48分であった。この8分間で、実は機関車交換が行われるのだ。当時、宮崎~鹿児島間は非電化区間であったのでここで電気機関車からディーゼル機関車に交換されるイベントが発生!もちろん事前にその事をコロタン文庫で確認していたので早速ホーム先端へと向かい写真バチバチさせていただいた。その後の1979年に宮崎~鹿児島間が電化されたので、ある意味非電化時代最後の制覇となり貴重な乗車となった。得意の写真で申し訳無いが、宮崎で撮影したDF50はこの時に撮影したものだ。宮崎以降は非電化のため、新大阪発の「彗星」も当時は都城までDF50の牽引であった。地上時代の宮崎は2面3線の構造で側線2~3本のシンプル配線であった。県を代表する駅としては物足りない気もするが、現在は高架化され日向市と共に立派な面構えとなった。私の記憶だと宮崎より全席自由席となり私の座席にも地元の乗車が次から次へと乗ってきたが、当時の時刻表を確認すると延岡から全席自由席になっていた。今になってこういう事に気づくというのも何となく嬉しいというか素敵な経験をしたと改めて感じるが、いずれにしても、以前に紹介した「鈍行列車、再発見!」でもあるように、この自由席化で他の乗客ゾロゾロに父が「鈍行列車になった」と間違ってしまうほどサプライズ的な光景であった。東京からずっと乗車してきた座席は、既にこの区間では地元の方の貴重な足として機能していたのだ。もう寝台列車としての役割は既に終了し「昼寝」どころか「夕寝」として機能していたのかも知れない。自由席となりディーゼル機関車の牽引になった寝台特急「富士」の西鹿児島へと向かう車窓の向こうは、更に山深く草木は窓ガラスにブチ当たる風景がしばらく続いた。FC2 Blog Rankingにほんブログ村にほんブログ村 close

夏色のダイアリー ~寝台特急「富士」の思い出~ もっと細かくリメイク版⑧
サイト名 鉄道全線完全制覇の旅
タグ 寝台特急 鉄道
投稿日時 2022-08-06 16:20:24

「夏色のダイアリー ~寝台特急「富士」の思い出~ もっと細かくリメイク版⑧」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;