お蔵出し企画~地下鉄と山陽電鉄を中心に神戸の鉄道を紹介をするの詳細

お蔵出し企画~地下鉄と山陽電鉄を中心に神戸の鉄道を紹介をする
あらかわ交通ノート
ページの情報
記事タイトル お蔵出し企画~地下鉄と山陽電鉄を中心に神戸の鉄道を紹介をする
概要

本日の記事は、これまで紹介をしていなかった写真からお蔵出し企画を行う。今回、紹介をするのは神戸の鉄道だ。神戸については、昨年の8月と11月の2回行っている。そのうち、11月に撮影をした写真についてまだあまり紹介をしなかったのでここで取り上げる。神戸の地下鉄は西神・山手線と海岸線が…… more あるが、今回は緑の路線の西神・山手線を紹介をしよう。この路線は、山陽新幹線と接続をする新神戸駅から三ノ宮駅を通り、大倉山や新長田を通り、名谷や学園都市といった神戸市須磨区や西区の住宅地を通り、明石市に近い西神中央駅を目指す。新神戸からは六甲山の反対側の谷上駅まで北神急行電鉄としての路線だ。実際は、谷上から西神中央までの路線だ。特に神戸市須磨区や西区などの住宅地などの利用が多く、本数も利用率も高い。これが開業時からの主力の1000系車両だ。窓ガラスにはオリックスバッファローズの選手のポスターなども貼っている。ほっともっとフィールドは総合運動公園駅の近くにある。こちらが2000系車両だ。真ん中に貫通扉がある。今回は撮影をしなかったが、3000系車両もある。神戸の西神・山手線は神戸市交通局の車両は3つの車両が走っている。そのうち、3000系車両は旧神戸市電の塗装になっているものもあるそうだ。こちらが北神急行の7000系車両だ。この車両はマルーンとクリームのツートンカラーになっている。マルーンでピンとくるかもしれないが、阪急の影響を受けているだ。神戸の地下鉄の3つの車両自体が、車内の座席が緑色なのは阪急と同じで、内装も阪急のように感じる点がある。神戸の西神・山手線は、須磨区や西区では、丘陵地の中の住宅地を走っていく。神戸市の地形は、瀬戸内海に面して、すぐ後ろに山や丘陵地が迫っている。そのため、丘陵地の中に住宅地を造成をしているために掘割や地上の区間が多い。特に名谷~西神中央間では顕著だ。これが夜の西神中央駅だ。西神中央には今では数が少ないそごうが残っているので、そごうと合わせて撮影をした。この辺りのバスは神姫バスだ。明石方面まではバスが走っている。神戸市内には西神中央だけでなく、三ノ宮にもそごうが残っている。神戸のそごうは、近々阪急系のデパート会社への譲渡が決まったが、西神そごうはどうなるのだろうか。いずれにしても板宿駅の近くには今でもダイエーが残っている。ダイエーはイオンへの鞍替えが多く発生をしているが、この辺りではダイエーはいつまで残るのか。神戸で特に有名なラーメン屋といえばもっこすラーメンだ。もっこすラーメンは焼き豚が何枚も入っているラーメンだ。神戸出身の友人から聞いた話では、神戸では最もメジャーなラーメンだそうだ。次は山陽電鉄の写真から山陽電鉄は、正式な区間は西代~姫路間だ。網干線が飾磨~網干間の支線で走っている。しかし、西代駅は途中駅に過ぎず、多くの列車が神戸高速鉄道線を経由をし、新開地や高速神戸を通り、阪急や阪神の三宮駅を目指す。三宮駅からは、甲子園駅経由で梅田駅を目指す列車も多い。なお、神戸高速鉄道線は西代~阪神元町ならび阪急三宮間だ。この辺りは、鉄道路線の運営会社が結構複雑でややこしい。山陽電鉄は、3000系と阪神にも乗り入れる5000系、そして最近登場をした6000系の3つの車種が走っている。過去の2000系車両が国内初のアルミ車両としてあまりにも有名だった。山陽電鉄には高砂駅がある。それに特急停車駅だ。この駅の近くには有名な山陽新幹線の撮影地もある。さて、山陽電鉄の3000系であるが、昨年11月に乗車をした際に驚くべき車両にあってしまった。それも3000号車という車両だ。この車両、なんと1964年製と50年以上も活躍をしている車両だ。3000系の中でも数少ないアルミ車両だ。まさか大阪万博以前の東海道新幹線の開通の年と同じ年から走っている車両がいまだに存在をするとは・・・。1965年には鉄道友の会のローレル賞を受賞をしている。この車両、乗ってみての感想は、老朽化はある程度感じたものの、実際はそこまで激しくなっていなく、まだまだ走れそうな姿が印象的だった。関西の鉄道車両は総じて、古い車両をメンテナンスに力を入れて、長く使わせる傾向にあるそうだ。山陽電鉄の網干駅も訪問をした。網干駅といってもJR網干駅とかなり離れている。初めは近くにあるかと思ったが、全く違う場所にある。途中、どこかの駅の近くにこの地域にしては珍しいイトーヨーカドーがあった。関西でイトーヨーカドーは結構珍しい。どういうわけか平松駅の駅名標を撮影をした。この山陽電鉄には荒井駅や藤江駅もある。これについてはわかる人はわかる。今回は主に神戸市営地下鉄と山陽電鉄を中心に記事を書いた。私は関西の中でも特に神戸は好きな都市の一つだ。とにかく町と海と山が近接をしているような都市に強く魅力を感じる。同じ市内なのに繁華街と工場と住宅地、そして海沿いの景勝地、その奥には丘陵地と山間部、農村地や温泉地まで、様々魅力にあふれた都市だと思う。その中でも私が好きなのは舞子駅の近くの明石海峡大橋のライトアップだ。その中でも0分には虹色のライトアップが点灯をする。まさにこれこそが虹の作り方だ。虹の作り方というのは、神戸にNMB48のライブを昨年8月に行った際に最も印象的に残った曲だ。話は変わるが、記事の出す今日6月17日はAKB総選挙が沖縄で行われる日だが、沖縄での豪雨の影響で屋外での開票イベントは中止になった。それについてはここでは多くを語らない。毎年総選挙の時は過去に特集記事を組んでいたが、今年はこの企画自体も中止にした。しかし、この1年で印象的で私的なAKBグループのイベントがこの神戸ライブだったので、今回はこの日を選んで神戸について取り上げることにした。 close

お蔵出し企画~地下鉄と山陽電鉄を中心に神戸の鉄道を紹介をする
サイト名 あらかわ交通ノート
タグ 地下鉄 鉄道 関西の大手私鉄
投稿日時 2017-06-17 14:14:34

「お蔵出し企画~地下鉄と山陽電鉄を中心に神戸の鉄道を紹介をする」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;