帰ってこいよ~E4系の東北新幹線のリバイバル運転を撮影をする。の詳細

帰ってこいよ~E4系の東北新幹線のリバイバル運転を撮影をする。
あらかわ交通ノート
ページの情報
記事タイトル 帰ってこいよ~E4系の東北新幹線のリバイバル運転を撮影をする。
概要

東北新幹線は2017年6月23日の最初の開業区間の大宮~盛岡間の開通から35周年を迎えた。それを記念をして24日はさまざまな列車が運転をされた。上野~大宮間では1982年の開業当時から1985年の新幹線上野開業までの間に走っていた新幹線リレー号がリバイバルで運転をされた。その新幹…… more 線リレー号と接続をする形で大宮~盛岡間のE5系による記念列車も運転をされた。仙台からは上野までは2012年まで走っていたE4系新幹線による団体専用列車の東北新幹線開業35周年記念号が運転をされた。東北新幹線開業35周年記念号は盛岡からも東京まで運転をされた。こちらはE2系での運転となった。今やなくてはならない存在の東北新幹線。この中で24日のE4系の運転は小山駅で撮影をしてきた。それだけでなく、最近の東北新幹線に乗った感想なども書いていきたい。小山駅には、昨年のブラジルのリオデジャネイロオリンピックで金メダルなど3つのメダルを獲得をした水泳の萩野公介選手と柔道で銅メダルを獲得をした海老沼匡選手をねぎらう垂れ幕があった。萩野選手と海老沼選手で市町村出生別メダル獲得数4つで小山市が日本一とアピールをするとは・・・・まずはH5系車両についてだ。北海道新幹線の開通後に、JR北海道が4編成を製造をした車両だ。限定運用が組まれている。帯の色が紫色(E5系は赤)なのが特徴的だ。実は4月に秋田へ行った帰りにH5系に乗車をした。その乗車記についてはのちほど紹介をしていきたいと思う。東北新幹線の20年来の主力といえば、E3系だ。とりわけ秋田新幹線のE3系は、1997年から20年間にわたり、秋田県を目指している。今では一部の編成がやまびこやなすのなどに使われ、秋田県に行くことは検査のときのみだ。いつまで走るかわからないが、東北新幹線での最高速度275㎞から美しい秋田路へ向けて走る新幹線だ。今ではやまびこなどがメインだが、後ろに東北新幹線の最主力のE5系を引き連れながらも、走っている。このような列車の場合はグリーン車を含めて列車をE3系かE5系かを選ぶこともできそうだ。どちらのグリーン車や普通車に乗り比べるのも面白いかもしれない。東北新幹線のもう一つの主力がE2系だ。単独で走ったり、後ろに山形新幹線のE3系を引き連れていく。窓割は、一部の車両で異なっている。上はJ12編成、下はJ57編成だ。50番以降の編成は2002年の東北新幹線八戸延伸頃に増備をされた1000番台の編成だ。写真のJ11編成は10号車の窓割が四角い正方形のようなものだ。こちらのJ60編成は10号車では窓のサイズは横に長いものだ。J11編成は1999年、J60編成は2003年に製造をされた編成だ。車両によって窓割が変わっているのはE2系の特徴かもしれない。E2系は東海道新幹線の700系車両と時期的にも同期の車両だ。しかしながら、時期によって同じ号車の窓割が異なっていたり、2010年に製造をされたJ70番以降の数編成は室内にコンセントがあったり、フルカラーのLEDの案内だったり、WCが洋式でシャワー付きであったり、室内も異なっている。E2系は700系と同じくいろいろな仕様があって面白いなと感じることもある。これがE5系やE7系、N700系などのように画一化をメインとした高速車両とは違うかもしれない。次は山形新幹線のE3系。すべてがこの色になってしまったが、この時季は山形県へのさくらんぼ狩りの利用者が多くなるかもしれない。駅のホームで通過をするシーンを駅のホームから見ていると、やはり感動をしてしまうようだ。そしてE4系のMaxを使用をした東北新幹線開業35周年列車がやってきた。小山駅の通過は11時10分ごろになるのではないかと推測をしていた。そして小山駅を通過をする。E4系は他の新幹線車両とは異なる重厚性を感じる。東北新幹線を代表をする車両の一つが2階建て新幹線かもしれない。2階から眺めた新幹線の景色などは乗る楽しみがあった。色は黄色と青からピンクと青に変わった。この東北新幹線も久々に走る。天気が曇天だったのが少し残念だったかな・・・これが記録という形になったような気もする・・・東北新幹線らしいものに何をしようかと考えたが、栃木県の「本物の出会い栃木」ののぼりを入れてみることにした。編成は一部だけになったが、栃木県を走るE4系というものを何とか記録をしたかった。あとは上毛高原以北の上越新幹線と違い、屋根が覆われていないのでそれも東北新幹線と上越新幹線の違いかもしれないと思ったが、それでは弱いかな・・・E4系もあと数年で置き換えられることが決まった。Maxとき315号などもある上越新幹線であるが、E4系ももう少し乗っておかないと・・・記事タイトルの帰ってこいよは、東北地方を代表をする曲であり、青森県のことなどを歌ったものであるが、東北新幹線に帰ってきたということでこのタイトルになった。現在、東北新幹線ではモバイルスタンプラリーも行われている。これは1982年に開通をした大宮~盛岡間の各駅をQRコードでめぐっていくものだ。8月31日まで開催をされている。小山駅は結城紬のスタンプだ。7月21日から31日まではJR東日本全路線乗り放題で13000円のJR東日本30周年記念パスも販売をされる。(詳しくはこちらへ)これは3日前までの販売で、特急券を購入をすれば新幹線に乗ることができる。東京から使う場合、仙台や新潟などへ行く場合は元が取ることができないので気を付けなければならない。岩手県や山形県の北部や庄内地方などへ行く際は往復で割引になりそうだ。さて、4月9日に乗車をしたH5系の乗車記について書きたい。 続きを読む close

帰ってこいよ~E4系の東北新幹線のリバイバル運転を撮影をする。
サイト名 あらかわ交通ノート
タグ 東北新幹線・北海道新幹線・上越新幹線・北陸新幹線 鉄道
投稿日時 2017-06-27 05:00:06

「帰ってこいよ~E4系の東北新幹線のリバイバル運転を撮影をする。」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;