トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車の詳細

トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車
ハ~イ!オバ鉄です
ページの情報
記事タイトル トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車
概要

トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車 第493 回2017年 7月3日 トランスイート四季島は上野駅を定刻通り発車。13番線ホームでは、チーム四季島のスタッフの方、JR東日本東京支社の皆さんが盛大なお見送りをして下さり感無量!!尾久車両センターの皆さんも…… more 整列して手を振って下さりありがとうございます。動画もあります一瞬ですが、E5系との貴重な並走シーンも見られて鉄道ファンとしてこの上なく幸せです( *´艸`)さて、展望室について少し私見を述べたいと思います。写真や映像で観たよりも狭く感じました。側面の窓向きにシングルソファ4脚、2人掛けロングソファが1脚設置されていて、10人以上入室するとかなり窮屈です。1号車VIEWTRRACE きざし後位1号車VIEWTRRACE きざし前位側ソファに座るとちょうどアイポイントの位置に柱があり、車窓を見るためにはかがんで下位の窓から見なければならず、車窓の視認性は良好とはいえません。JR東日本の限りなき前進のために敢えて苦言を呈したいと思います。展望室とは単純に眺望を楽しむ場であって、これでは展望室の機能を充分に果たしていないのではないかと感じた次第です。ただ、苔をイメージしたというカーペットは、今までの鉄道車両にはない明るい色合いで気に入りました。12時10分からランチタイムの始まりです。オバ鉄夫婦は6号車DININGしきしまでいただきました。6号車の中央部は高床構造となっていて、高床部の階下には冷凍冷蔵などが設置されているそうです。6号車の後位側に厨房があり、7号車に通じる側廊下から調理シーンが見られるライブキッチン方式を取り入れています。オバ鉄夫婦は下戸なので食前酒ならぬ食前ソフトドリンクをいただきました。ダンナ様は黄色いトマトジュース。これが美味しかったそうで3杯も飲んでいました。オバ鉄はアップルジュース。青森県弘前市に所在するゴールド農園の葉とらずサンふじを主原料にした果汁100%のりんごジュースは完熟の生りんごのようなみずみずしい味で、絶品でした( *´艸`)食事の最後に提供されたコーヒー(オバ鉄は、コーヒーは飲めなくて紅茶オンリーです)のカップは大倉陶園製。四季島オリジナルコーヒーカップで四季島のロゴをイメージしたデザインがオシャレでした。3泊4日コースの最初の立ち寄り観光は日光。日光駅では「女将の会」のおかみさん方や観光協会の方が出迎えてくれました。駅から四季島専用バスに乗り換えます。ジェイアールバス関東の四季島バスはトランスイート四季島をデザインされた奥山清行氏がデザイン。座席数は38名でシートピッチがゆったりとしています。座席は本革シートで四季島のロゴ入りシートヘッドカバーが付いています。ちょっとグランクラスのシートを彷彿させます。座席にコンセントが装着されていたのは驚きましたね( ゚Д゚)立ち寄り観光ではイヤホンガイドを装着します。ガイドさんの案内を聞き損なうことがなく、このサービスはよかったです。日光東照宮というと、神厩舎の「見ざる・言わざる・聞かざる」が有名ですが、どうして厩舎に猿の彫刻が飾られたのかというと、猿が馬の健康安全を守るという信仰に基づいたからなのだそうです。また、建物の欄間の八個の神猿彫刻は、猿の一生というストーリー性になっていて、こちらの説明も大変興味深かったです。日光東照宮のハイライト、国宝に指定されている陽明門。この12本の柱の中に1本だけ渦巻きが下向きになっています。これは「魔除けの逆さ柱」と呼ばれ、完全な物を造ってしまうと、いつかは崩壊する。不完全であれば災いを防ぐことができるという言い伝えがあるそうです。含蓄のあるお話しを拝聴させていただき有り難かったです。その後、四季島の特別プログラム「金幣拝戴(きんぺいはいたい)の儀」を受け、日光駅に戻りました。日光東照宮では御朱印を頂戴いたしました。オバ鉄は御朱印帳を持っていなかったので、東照宮で買い求めた帳面に書いていただいたのですが、朱印はなんと四季島のロゴと「トランスイート四季島 深遊探訪」の文字!!朱印まで四季島オリジナルとは凄いですね。恐れ入りました。日光駅はネオルネサンス様式の木造洋風建築。駅舎の出入り口は通常シャッターを使っているそうですが、日光駅は観音扉となっていて、非常に珍しいそうです。かつての一等待合室ホワイトルームや大正天皇が使用した貴賓室を見学しました。一等待合室日光駅貴賓室日光市及び日光東照宮の皆さまのお陰で大変貴重な体験をさせていただき、心より感謝申し上げます。トランスイート四季島は日光駅を後にし、北へと進路をとります。 close

トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車
サイト名 ハ~イ!オバ鉄です
タグ トランスイート四季島 鉄道 鉄道@動画
投稿日時 2017-07-19 00:41:13

「トランスイート四季島 乗車記 (3泊4日コース)② 上野駅発車」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;