嵐電 西院駅、四条大宮駅の詳細

嵐電 西院駅、四条大宮駅
LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~
ページの情報
記事タイトル 嵐電 西院駅、四条大宮駅
概要

前回のつづき。一般道の中にある山之内駅から次は西院駅にやってきました。乗った列車も相変わらずの大混雑でしたが週末はほとんどこんな感じでしょうか。駅入口よりホームの全景を見ることができます。訪問した時は対面式でしたが嵐山方面のホームは現在ありません。訪問した時にはこのような大きなタ…… more ンクがありました。隣には花を置けるプランターがいくつか設置されてました。嵐電の緑化プロジェクトの一環で行ってましたが今の嵐山方面ホームでやってるのか気になりますが果たして・・・。駅を出ると目の前に踏切があり四条交差点を通過し入っていきます。現在は見ることの出来ないホームにて最後になるであろう列車と駅の風景をしっかり撮ってました。踏切の先には工事中の新しいホームがありました。3月25日に利用開始まして阪急も新しい入口が出来乗り換えの面で便利になりました。現在はご覧の通り踏切を介しての千鳥配置型に変わっています。京都で嵐電乗る機会があればもう一度ここに行き今の西院駅を確かめたいです。訪問当時あった嵐山方面のりばは3月をもってお役御免となりました。阪急西院駅(さいいん)と嵐電西院駅(さい)がアクセスが良くなったのと引き換えにこのホームには列車は停まりません。駅構内には車両基地もあり運用上の拠点で車庫の中にこの日運用が無かった車両もいました。レトロ車両や奥にはパトカー風の電車や八つ橋のラッピングカーと色とりどりの列車が停泊してました。ここでは切符売り場があり駅員も在中しています。ホームに誰もいなかったので心配しましたがここが中枢であります。踏切の先には商業施設もあり交差点の向かいに阪急西院駅があります。西院界隈も今後大きな変化が起こることは確かです。嵐山から来た列車に乗り次は終点へ。嵐電起点の四条大宮駅に戻ってきました。両側が降車専用で真ん中が乗車専用で嵐電のターミナルの風格が漂ってます。いくつかある主要駅の一つですが前回はここから始まり今回はここで終わります。乗ってきた列車は江ノ電色でサイド部分には可愛い画もラッピングされてました。江ノ電と嵐電は姉妹提携を結んでる関係であることは前回紹介し本線ではなく北野線でお目にかかりました。嵐電の支線といわれる北野線の駅も訪問したいですね。交差点があり広場は一切ありませんがこの風景を見ると嵐電の最初の駅に来たなと思わせる雰囲気があります。嵐電天神川からここまで短い時間でしたが嵐電を楽しみましたが新しく出来た撮影所前や他に降り立ちたかった駅は次回乗車時に持ち越します。ブログランキング参加しています。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 close

嵐電 西院駅、四条大宮駅
サイト名 LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~
タグ 嵐電 (京福電車) 嵐電(京福電車) 鉄道
投稿日時 2017-07-28 21:00:03

「嵐電 西院駅、四条大宮駅」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;