2017年の「シーハイル上越」は国鉄色に特急エンブレムで!の詳細

2017年の「シーハイル上越」は国鉄色に特急エンブレムで!
「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
ページの情報
記事タイトル 2017年の「シーハイル上越」は国鉄色に特急エンブレムで!
概要

2017(平成29)年2月4日。全席指定のツアー団体快速列車「シーハイル」が運転されました。朝の上尾発越後湯沢行きの時間は、“まつもと”の都合がつかず、上り上尾着の「シーハイル」にあってきました。予定では、19時45分上尾着。上尾駅到着前から、業務連絡「定刻通り桶川発車」と放送が…… more 流れます。また、徐々にカメラを持った人が増えてきました。ハイビームで189系「シーハイル」が上尾駅2番線に入線してきました。ヘッドマークは団体幕と事前にアナウンスがありました。185系での運行時は「臨時快速」、183系を使用していたころは絵入りのヘッドマークでした。この日は、189系M51編成→最後の「国鉄色」が運用に就きました。到着後、すぐに幕回しが始まり・・・回送表示になりました。JR東日本大宮駅は大宮支社管内(国鉄の東京北鉄道管理局ですね)。高崎支社管内の臨時列車は高崎支社内でどうにかしてくれ、と大宮支社が要望したのかどうかは知りませんが、臨時列車やラストランでの大宮駅の混乱を見たり聞いたりすると、「大宮駅の7番線は使えなかったんだね」と考えてしまうのでした。というわけで、国鉄時代から上尾発、宮原発のイベント列車が多く走るようになりました。「シーハイル」という列車そのものの運行が珍しくなり、かつては冬季の週末運行だったのが、2017年冬シーズンは1日のみの「ツアー運行」となりました。「シーハイル」のほかにも、スキー列車といえば「シュプール号」でしょ!民営化直後には、JR東日本・東海・西日本が特急車両で急行料金で乗れる「シュプール号」を運行していました。かつてはスキー場まで電車で行くのが普通だったのですが、時代の流れとともに、高速道路や高規格国道がつぎつぎ開通、ツアーバスや自家用車で行く方が便利じゃん! ってさ。また、特急列車の間合い運用や、新幹線に追いやられた在来特急の車両を使用した「シュプール号」は接続ダイヤ重視でスピードは二の次でした。結果、従来の急行の方が早かったりすることもあったようで・・・シュプール号は2005年冬シーズンを最後に姿を消しました。ところで、豊田車両センターの189系、M51編成が使用された「シーハイル」ですが、この編成、国鉄色で特急エンブレム付きというマニアの方にはプレミアム感のある車両なんです。「ももズキンさん、僕のあの特急エンブレム、どうしたんでしょうねえ? 横川から軽井沢へゆく線路で谷底へ落としたあの特急エンブレムですよ」「・・・いきなり語りだすな、快速。おおかた大宮工場のスミっこにあるってよ」 ということで、国鉄型特急車両を使用していながら「特急列車じゃなくて、臨時快速じゃないか」とヘッドマーク上の三角の「特急エンブレム」のない子たちがあちらこちらで活躍中なわけでして。豊田車両センターの189系は、3編成とも色違い。M50編成が上の写真左側の水色の子、M52編成は「あずさ」グレードアップ編成です。3編成18両のうち、国鉄色(特急エンブレム入り)は1編成なんだ・・・。かといって、485系や489系、183系や189系の昼行列車全盛のころは、国鉄色「あさま」なんぞ珍しくもなかったわけで。いやむしろ1時間2本の高崎線普通列車よりも「あさま」の方がたくさん走っていませんでした?? ということで、「あさま」のろくな写真が残ってない・・・あのころデジカメがあればね!「185系は特急エンブレム付きなんだけど、忘れてるね」さて、上尾駅に話を戻すと・・・こんなに多くのマニアの人たちが集合していました。駅員さんの人数は、上下ホームあわせて10名いるかいないか大宮駅のアレとかコレに比べて少なかったように感じます。それに比べてカメラを構えた大きなお友達の人数・・・皆さん、黄色い線からは出ていませんね。よかった。それでも、駅員さんは安全確保が第一ですから、確認するように「黄色い線の内側から撮影してください」と何度も連呼していました。実は、「シーハイル」到着後、写真手前の1番線から湘南新宿ラインが1本発着するんです。駅員さんの「湘南新宿ラインが到着するので、撮影は発車後に再開してください」という機転の利いた案内で、湘南新宿ラインが到着するころには、潮が引くようにホームの後ろへ下がるマニア。湘南新宿ラインの発車後はまたホーム端にわらわら。駅員さん、仕切りが上手!というわけで、特段大きな混乱はなく(←対大宮駅比較)、湘南新宿ラインの後から、定刻通り回送列車として発車しました。「発車のタイフォンを鳴らす時に、カバーが開いたの誰か撮影してくれた!?」マニア除け・・・というわけではないのでしょうが、入線時と同じくハイビームに切り替え、発車していきました。「特急列車全盛のころは、オレたちが待避線に入るなどありえなかった!」「団体」「回送」幕でこれだけのファンが集まるというコトは、新型「スーパーあずさ」も「成田エクスプレス」も国鉄色に塗り替えちゃえ!!(185系で高崎支社があれこれ遊んだようにね!)「混乱や危険行為があったら撮影自体不許可になるぜ、あばよ!」三脚や脚立を上尾駅上り1番ホームに持ち込み勝手に設置するマナーの良くない「オタク」も現れたことは現れたんですが。鉄道会社は写真を撮ってもらっても、一銭の利益にもならず、警備の駅員を増員するように経費は掛かっちゃうんです。しかも、一般客が利用する普通列車が優先というコトをどうしても理解できない「オタク」もいるのは情けないこと極まりない。撮影時の危険行為が、駅員が「もう安全運行の支障だ」となれば駅での撮影そのものが禁止になることだってあり得るんですから。そこンとこの線引きはしてもらいたいものですね。  ↑(ホントにいい写真は、駅撮りではなかなか撮れないそうですよ)  ↑ (自分だって駅にいたんですけど、それは置いといて)まあ、これでも見て落ち着きましょ。例によって山本忠敬さんの絵本「しゅっぱつしんこう!」からです。485でも189でも、国鉄色の電気釜なんだから、小さいことはキニシナイ! close

2017年の「シーハイル上越」は国鉄色に特急エンブレムで!
サイト名 「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
タグ JR東日本・新幹線・特急 鉄道
投稿日時 2017-02-11 01:20:02

「2017年の「シーハイル上越」は国鉄色に特急エンブレムで!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;