えちぜん鉄道を完乗してきたときの話|名物警報音が\ジャン/ \ジャン/の詳細

えちぜん鉄道を完乗してきたときの話|名物警報音が\ジャン/ \ジャン/
青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
ページの情報
記事タイトル えちぜん鉄道を完乗してきたときの話|名物警報音が\ジャン/ \ジャン/
概要

この記事は2012年01月28日の話です。 2017年09月17日に執筆しました。   この日は大学時代の先輩と共に福井のえちぜん鉄道乗りつぶしにでかけました。 青春18きっぷシーズンではないため高速バスを利用。 4枚綴りの回数券があり往復で利用できるため2人で往復する…… more と 1回で使いきることができて便利な回数券です。 こちらを利用して福井駅まで行き、えちぜん鉄道乗りつぶしをしてきました。 乗車したのは08:20発の便なので2便目になります。 1日8往復の運行があるため本数も多く利用しやすいです。 6番乗り場は主に北陸方面行きの高速バスの発着のようですが、 一番遠いと思われる富山行きが最後に出発します。 名古屋→福井(高速バス) 名古屋~福井の高速バスは名鉄バス・福井鉄道・京福バス・JR東海バスの 4社による共同運行となっています。 そのためどのバスに当たるかは乗車するバス次第です。 行きは名鉄バスの車両に当たりました。 (賤ヶ岳SAでの休憩中にて) バス専用の駐車場に停車したため周辺には高速バスの他に 観光バスも多数止まっています。 そのなかでもひときわ目を引いたのがコレです。   ネオプランというのはドイツ・ネオプラン社が製造するバスブランドとのこと。 日本ではネオプラン・メガライナーが定期運行されていたので、 知っている人は知っているかもしれません。 言われてみるとメガライナーの印象がありますね。 ほぼ定刻通り福井駅に到着しました。 福井駅に到着したときには昼時だったのでまずは昼食に。 福井市と言えばソースカツ丼が有名です。 福井ソースカツ丼の元祖的な存在がヨーロッパ軒総本店なので、 そちらへ向かいます。 福井駅~ヨーロッパ軒総本店(福井鉄道|福武線) ヨーロッパ軒総本店は市役所付近にあるため福井鉄道ヒゲ線に乗車して 市役所前停留所へ向かいます。 徒歩でも行ける範囲ですが乗りつぶし目的で乗車します。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 【福井鉄道ヒゲ線延伸】福井駅に現れた600形602号https://青春18きっぷ乗り鉄.com/4982.html福井駅に到着して真っ先に観光案内所へ。2016年3月27日は福井鉄道とえちぜん鉄道が相互直通運転を開始した日なので記念してオリジナル一日乗車券が販売されていました。福井鉄道とえちぜん鉄道の共通乗車券は前からあるのですが27日だけ特別の記念乗車券です。無事オ... この頃はまだ福井駅まで延伸しておらず離れた位置にありました。 これは付近に百貨店が密集しており駅に直結すると客離れをするとの 危機感からこの位置になったとか。 それが利用者からは不便と不評だったようで 2017年現在は福井駅ロータリー北側に移転しています。 市役所前停留所で下車してヨーロッパ軒総本店へ。 こちらで名物のソースカツ丼をいただきます。 福井駅→三国港駅(えちぜん鉄道|三国芦原線) その後は徒歩で福井駅に戻って本題のえちぜん鉄道乗りつぶしです。 この2012年現在はまだ新幹線の高架橋も完成しておらず、 仮駅舎ながら地上ホームを発着していました。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 【えちぜん鉄道】新福井駅には珍しい構内踏切がある|JR交流区間のセクションhttps://青春18きっぷ乗り鉄.com/5022.htmlすでにこの時点で予定は大幅に狂っています。次の行程は13:25発の列車に乗らなくてはいけないため福井駅にある立ち食いでかるく昼を済ませてえちぜん鉄道の乗り場に向かいました。えちぜん鉄道の駅は新幹線ホーム予定地の真下に位置しています。すでに知られているこ... 2016年には高架橋が完成して一時的間借りして運用されていました。   最初に三国芦原線を乗りつぶす予定でしたが、 今回は福井口駅に立ち寄る用事があるので1本前の勝山行きで福井口駅に向かいます。 えちぜん鉄道の車両は元愛知環状鉄道100系の車両です。 京福電鉄時代は阪神・南海の中古車両が中心に運用されていましたが、  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 【愛知県の特殊鉄道で小旅行】愛知環状鉄道で高蔵寺へhttps://青春18きっぷ乗り鉄.com/2195.htmlリニモで八草駅まで来ました。万博開催時は重要な駅になったのが八草駅です。 万博輸送においては藤が丘ルートと八草ルートが有りそれぞれの駅からリニモに乗り換えて会場に向かった人が多いかと思います。 こちらはJR東海のエキスポシャトルという10両編... 愛知環状鉄道が万国博覧会開催前に車両を2000系に更新していったため こちらに転属してくることになりました。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 北越急行ほくほく線に初めての乗車https://青春18きっぷ乗り鉄.com/3055.html直江津より北越急行に乗ります。念願の北越急行ですね。あの電車でGO!2やプロフェッショナル仕様に登場して一気に知名度を上げた鉄道事業者です。名前走っていても乗る機会には恵まれず北陸新幹線開業前のこのタイミングでの乗車となりました。 北越急行といえ... よくある3枚窓ブラックフェイスですが 先頭上部に3連前照灯があるのが特徴的かなと思います。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 北陸鉄道浅野川線と石川線乗車2回目の完乗|敦賀駅に681系1000番台W01試作編成現る...https://青春18きっぷ乗り鉄.com/8154.htmlこの記事は2013年01月10日の話です。2017年09月17日に執筆しました。 青春18きっぷ2012年冬の陣最後の第5回です。最終日は北鉄金沢駅からスタートになりました。前の記事の最後に触れましたが当初予定では石川線からスタート予定でしたが、コロカ付き1日乗車券... 愛知環状鉄道は直流1500Vでえちぜん鉄道は直流600Vです。 電圧差があるため600Vへの対応工事が行われています。 似たような転用経緯のある北陸鉄道石川線と同様に、 床下には大幅に手が加えられているようです。   福井口駅は三国芦原線と勝山永平寺線の分岐駅です。 ホーム別で行き先が変わり、各ホームは構内踏切で接続されています。 その構内踏切には特徴的な看板が付いているのです。 この\ジャン/ \ジャン/という表現が独特な感じがしますね。 警報音が「ジャン・ジャン」と聞こえる人はいるのだろうか?  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 鷲塚針原駅の低床車ホームなどを観察して出発を待つhttps://青春18きっぷ乗り鉄.com/5082.html鷲塚針原に到着しました。ここから急行に全区間乗車して越前武生まで行くだけです。しかし、折り返し列車は40分後に出発。乗るだけなら30分後の列車の方が接続は良いですが観察しておきたかったので時間に余裕を持たせました。えちぜん鉄道といったらこれですね。踏... ちなみに同じ物が鷲塚針原駅にもありました。 これが撮影したかっただけなので後続の三国港行きに乗って終点の三国港駅へ。 三国港駅に到着。 これにて三国芦原線の乗りつぶしは完了です。 今回は乗りつぶしが目的なのでそのまま折り返すことにします。 みくにみなと駅に来たら是非やってみたかったこと。 初音ミクさんとの奇跡のコラボ!  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 雪ミク電車2014画像たくさん!藤田咲自動アナウンス今年も健在https://青春18きっぷ乗り鉄.com/2109.html雪ミク電車が平成25年11月18日から平成26年3月28日まで行われました。これ2011年頃から毎年やっていたと思います。札幌市交通局なかなかやるなと思いました。20134~2014年にかけて運行されているので乗ることにしましたw本当は西4丁目停留場から乗る予定だったので... この付近には福井県では有名観光地の東尋坊があります。 ずいぶん前に行ったのですが、 ゴミが多数投げ捨てられていて残念な光景だった記憶があります。 ここまで乗車してきたのが6001形です。 6001形は2両(6001-6002号車)しかいない希少な車両だそうです。 6101形との大きな違いは補助電源装置とエアコンとのこと。 なのでじっくり見ないと分からない違いとなっています。 愛知環状鉄道から転属するときに上で触れたように改造が行われています。 その改造を担当したのが名鉄住商工場です。 なので改造が行われたのが名鉄舞木検査場とのこと。 愛知環状鉄道はJR東海との関係が強いので、どのような縁があったのかは分かりませんが。 三国港駅→勝山駅(えちぜん鉄道|三国芦原線・勝山永平寺線) 三国港駅を出た後は福井口駅まで戻り、今度は勝山永平寺線に乗車。 福井口での乗り継ぎ時間は1分と接続を意識したダイヤとなっています。 実際にそんな乗り継ぎをする人がどれくらいいるのかはわかりませんが。 観光客も多いので多いかもしれません。 終点の勝山駅に到着。 同じ福井県内ですが内陸部に入ると積雪が凄いですね。 何気ない停車している画像ですがパンタグラフに注目すると船があります。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 黒磯駅直流化前に観察|E531系試運転列車にも出会う【青春18きっぷ2017夏その2】https://青春18きっぷ乗り鉄.com/7277.html2017年08月24日(2日目)は宇都宮駅からスタート。本日の行き先は今回の目的地である黒磯駅です。黒磯駅は日本で唯一の地上切換によるデッドセクション。10月から車上切換に統一するための工事がはじまり、見ることができなくなります。最後のチャンスということで見... ↑停車したときにパンタグラフが来る位置が一番摩耗するようです。 しっかり船で補強されていますね。 駅内部にはこのような展示コーナーもありました。 駅舎の外に出ます。 この積雪量に圧倒されますね。 山間部なので気温が上がりにくく溶けないのでしょうね。 福井県と言えば恐竜を連想する人も多いでしょう。 その本拠地となっているのが勝山です。 駅前には恐竜のオブジェが置いてありました。 さらに勝山駅にはテキ6形電気機関車が留置されています。  青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 名鉄新デキEL120重連の本線試運転【豊明着発】https://青春18きっぷ乗り鉄.com/3829.html2015年02月20日は名鉄新デキの重連試運転が実施されると風のうわさを聞いたので休みを作って出かけることにしました。前回はたまたまあちらの方へ行く用事があったので立ち寄る程度でしたが、今回は1日使いました。 大学時代の同期が大阪から帰郷しているとのこ... 私鉄の電気機関車は「デキ」とすることが多いのですが、 こちらは濁らないようです。 上越新幹線の大清水トンネル(だいしみず)を掘削しているときに 湧水が出てそれをJR東日本が大清水(おおしみず)の名前で販売していたことがあります。   これも濁らないために名称を変えたようです。 濁りに対して敏感だったのでしょうか? どう見ても荷物車にしか見えませんが、 これでも電気機関車というから驚きです。 後部には無蓋貨車が連結されていました。 勝山駅→名古屋 戻りも来たときに乗ってきた6109号車。 こちらに乗車して福井駅まで戻り高速バスで名古屋へ戻りました。   帰りのバスも名鉄バスが担当だったので、 残念ながら他の会社のバスには当たっていません。   今回はえちぜん鉄道の乗りつぶしが目的だったので、 それが達成できたので良いでしょう。 close

えちぜん鉄道を完乗してきたときの話|名物警報音が\ジャン/ \ジャン/
サイト名 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
タグ 2012年01月28日 2012年番外編 えちぜん鉄道 グルメ 乗りつぶし更新 愛知環状鉄道 架線観察 福井鉄道 鉄道
投稿日時 2017-11-11 01:20:02

「えちぜん鉄道を完乗してきたときの話|名物警報音が\ジャン/ \ジャン/」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;