冬の乗り鉄♪津軽フリーパスの旅☆の詳細

冬の乗り鉄♪津軽フリーパスの旅☆
ぼくの人生自由席
ページの情報
記事タイトル 冬の乗り鉄♪津軽フリーパスの旅☆
概要

 …先日は、朝から晩までお手伝いの一日でめちゃめちゃ疲れました><”  まぁ、流石に某CMソングのように「24時間戦えますか?」ってこたぁないよね…  …そんなに戦っていたら…、やめてくださいしんでしまいます。  …と、前置きはこのくらいにして…、私は少々ブログ…… more をお休みしていましたが、その間、「津軽フリーパス」という、その名の通り津軽エリアの鉄道やバス路線が乗り放題になるという、乗り鉄にはたまらない乗車券を使って、冬の津軽路を一人ぼ~~~っと旅しておりました(笑)  車でのお出掛けは、冬場はちょいと厳しいですし、何より、頭の中をからっぽにして、何も考えないでただ電車に揺られるだけ…といった感じの、特に目的のない旅ってのも必要です(*^^*)♪  津軽フリーパスは、通年発売されている企画乗車券で、値段は2060円。 主に青森県の津軽地方(弘前市など)がメインのフリーエリアとなっている、2日間有効のフリーパスです。  バス路線も全てではありませんが、街中を走る路線バスから、山奥の温泉地へ行けるものまで乗り降り自由!  まぁ流石に今回は鉄道のみの利用となりましたが、さてさて、冬景色を眺める旅に出てみますか(*^-^*)  津軽フリーパスを購入すると、窓口で観光案内などが書かれたガイドブックと時刻表を貰えます。これを見て名所めぐりをするのも良し♪ まるっきり無視して(!?)自由奔放に乗り回すのも良し♪  ちなみに、乗車当日でも購入できますし、売り切れる心配もないのでその点は安心です。  まずは青森から弘前へ。 電車もさらっと雪化粧です(*^^*) 本気で降るようになると、これがとんでもない「厚化粧」になっちゃいますが、今日はこんな感じでした。  電車が遅れるような雪ではなかったものの、寒さは厳しく、やっぱり冬の旅といった感じでした。  ここで、五能線の気動車にお乗り換え~♪ この車両(キハ40・48)も、近々新型車両への置き換えが決まっていますので、今のうちにできるだけ乗っておきたいですね。  ガラガラガラ…というエンジン音がまた特徴的です。  休日のお昼だからなのか、客室もガラガラガラ…ゲフンゲフン"(-"△"-)"ってこともないですが、比較的空いていました。  目指すは、五所川原駅です。  ただ今回は、駅を出て散策というには少々時間の都合が良くありませんので、五所川原駅にはただ行っただけで、ものの数分でとんぼ返りです。  リゾートしらかみに乗車しました♪ 冬場なので運転日が基本的に土日や年末年始などに限定されており、便数も少なくなっています。  真冬の五能線の旅ってのもオツなものなのですが、、、問題は、列車が走ってくれるかどうか…なんですよね。  今日は、何とか大丈夫そうです(^^♪  車窓からの景色は、一面の銀世界です 津軽平野はすっぽりと雪に覆われていますね。線路もまた、雪にレールの音を吸収されるためか、妙に走行音が静かです。  その銀世界を堪能していると、1号車で何やらイベントが始まりましたよ…  これは、中泊町の無形民俗文化財「金多豆蔵」人形劇です♪ どこかコミカルで、愛想たっぷりの人形劇が列車の中で楽しめます  ただし、人形劇は特定の便、曜日のみ観れるらしいです。  この日は運よく「開演」していました(^▽^)☆  津軽の伝説(?)や、土地柄に由来するストーリーをリアリティのある動きをする人形が表現してくれます。  劇のシナリオは、少し理解するのが難しいかも…です。。。 直感的に、人形のアクティブな動きや太鼓、拍子木の音などで、芝居小屋にでもいる気分を味わいつつ、冬の車窓も一緒に楽しめれば最高ですね  この「金多豆蔵(きんたまめじょ)」の名の由来ですが、詳しいことはネットで調べてもらえれば早いと思います(丸投げぢゃないよww)が、手にマメを作るほど仕事に精を出せば、金が多く入り蔵が建つほどになる…といった意味だったと思います。  要するに、頑張って働けばお金もいっぱい貯まって行くよ…といった、謹厳実直の精神を表現しているのかと…。  小学生の頃、学校でこの人形劇を観たことがあります。(青森ではよく学校に出前公演とかやってます)  興味がございましたら、調べてみるのもよろしいかと…(*^^*)♪  人形劇は弘前の手前で終了。 幕などが取り払われた後の展望車は、見晴らしが最高です  運転士さんと一緒に指差喚呼(?)…は流石にしないものの、迫り来る景色を存分に味わえるのも、リゾートしらかみの魅力のひとつ  吹雪いてきました。ここは大釈迦駅。奥羽本線でも積雪の多い場所で、豪雪になると線路が雪で埋まります。  ここ、梵珠山の影響があるのか雪が多いんですよね  よくポイントに雪が詰まって電車が走れなくなります  その都度、線路の除雪と復旧に駆けつける保線員さんには本当に頭が下がります。。。<(_ _)>  寒い中ありがとうございます。  はい~♪大釈迦トンネル入りま~す♪ 単線なので、一本列車が遅れただけでも奥羽本線全体のダイヤが乱れます…  ひと昔前までは、「いつになったら複線化するんだ!!」って論議が交わされていたものですが、新幹線開通の方に注目が偏ったか、今はあまり騒がれなくなったような気がします。。。  もっとも、奥羽本線は新幹線開通前はちょっと雪が降れば遅れる、止まるの繰り返しで、複線であった(当時の)東北本線に対して、色々と劣っていると考えられていたためかもしれませんが、時代が進むに連れて、雪対策のレベルアップが実現してきたことで、近年は大幅な遅れはほとんど見受けられなくなりました。  まぁ数分程度の遅延は頻繁にありますが、それでも10年くらい前のように、1時間近く平気で遅れてくる…なんてことは基本なくなったものの、ドカ雪は必ず1シーズンに数回はありますので、そういう時に限ってはどうにもなりませんね  寒々とした山の風景が広がります。 これでもまだまだ雪は少ない方でして、今後、寒波などの影響がどう出るかによって、この景色も変化することと思われます。  車窓から見ている分には、冬の荒涼とした風景をぬくぬく暖房の効いた列車内から見ているので、何とも悠長なものですが(笑)、住んでいる人間は雪との闘いです  まぁ今日は客になって雪景色を堪能させてもらいますわ…(^^;  一旦、青森駅に舞い戻りました。 まだまだ旅は終わっていません。 もう一度、弘前へ向かいますよ♪  ここまでの乗車だけで、実はフリーパス代金(2060円)以上の利用をしているのですが、有効期限ある限り乗るのがワタシ流の乗り鉄(笑)♪  青森駅に到着したリゾートしらかみが、すぐに折り返しで秋田へ向かいますが、流石に、コーヒーを飲む時間くらいは欲しいです…  あえて折り返しのリゾートしらかみには乗らず、後続の普通列車で弘前へ向かいました。  コーヒーを飲んでいたらちょうど発車時刻になりました♪  お次は、弘南鉄道黒石線に乗車です♪ 弘前~黒石を往復しました。  未だに現役の、旧・東急の車両が冬の寒さにも負けずに走っています♪  けっこう揺れる電車なのですが、まぁローカル線っぽくていいんじゃないのかと…(??)  黒石駅到着。 そう言えば腹も減って来たので、折り返し列車の待ち合わせ時間を利用しておやつタイム  …おいおい、そんなおやつで大丈夫か  …ツッコミ受けそうですが、まぁ何とかなるものなんですよ♪   要は腹持ちの良い食材ならOKですよね。私の場合、質より量ですから(笑)(笑)  弘前駅に戻った頃には、すっかり日も暮れていました。 駅のイルミネーションが綺麗ですね~  この「超巨大りんごオブジェ」弘前に訪れた際にはぜひ記念撮影をどうぞ  すっかりクリスマスムードですね 去年はすさまじい大雪で、クリスマスどころではなかったので、今年は穏やかな聖夜となってほしいなぁ…  もっとも、だからといって特別なことは何もしませんけどね(笑)  そんでもって、青森ゆきの普通列車に乗車♪  朝から晩まで列車に揺られる旅も、そろそろおしまい♪  青森駅は雪の中~♪ 作業員さん、列車の雪落としご苦労様です<(_ _)>  昔はこの時間帯、ブルートレインのひとつでも停車していたのですが、今は通勤電車しかいません。。。  何だか淋しいですよね  時代の流れや変化とは言え、賑わっていた頃の青森駅を知っている身分としては、やっぱり往時の面影を懐かしく思い返してしまいます。。。  今や青森駅を発着する特急は、奥羽本線の「つがる」が3往復のみですからね。  特急列車は時代とともに軒並み引退してしまい、今となっては田舎の駅といった印象が強くなってしまった青森駅ですが、青森市では駅舎の建て替えも検討しているのです。  ただし、予算はつかないわJRとの協調が取れないわで膠着状態です。。。  設備自体がかなり老朽化しているので、特に耐震、バリアフリー面でのリニューアルは急務であるとする一方で、なかなか話が先へ進まないのが現状であります。。。  ま、私としてはそれも大事だと思いつつ、鉄道として利用する楽しさが戻って欲しいというのが一番ですがね。  つまりは、乗って楽しい列車をもっと増発するとか、便利な列車を積極的に投入するとか。  そうしていかないと、なかなか乗客が青森に戻ってこないように思うんです…。  新幹線は速いですが値段も高いので、私のような人間は気軽に利用はできませんので、今回もそうですが、安いきっぷで近場の旅を楽しむ…というのが関の山。  でも、やっぱりそんな中にも楽しい列車がもっとあってほしいなぁ…と思う、欲張りな庶民でありますww  ところで、青森駅と新青森駅には、(多分)全国的にも珍しいであろう、りんごジュースの自動販売機が置いてあります  しかも、りんごの品種それぞれを取り揃えてあるという本格的っぷり…  りんごジュース自体は、1つくらいなら自販機で売っていることはあるかと思いますが、りんごジュース専用の販売機というのは、なかなか珍しいのではないでしょうか?  こちらが、その説明文です。 さすがは青森、りんごの名産地だけあってユニークな試みですね  りんごジュース自体は、駅の売店などでも普通に売られていますが、こうして自販機で買えるというのは、気軽さがあって良いと思います♪  品種によって風味なども違ってきますので、余裕があったら2~3種類飲み比べてみるのも面白いかと…。  青森を飲み干してくださいな~(*^▽^*)  …というわけで、津軽フリーパスの旅、いかがでしたか?  このきっぷは過去に何度も使用しているものなので、自分にとってとりわけ珍しいものを買ったというわけではありませんが、やっぱり、一度一度が新しい旅ですよね  それまでは目にしなかったような風景も体験もあって、同じ路線に何度も乗っているはずが、思わぬ発見、刺激があったりして楽しいものだと思いました(*^^*)  さてさて、また新しい1週間を頑張って生きるとしますか…  皆様も楽しい12月をお過ごしくださいね close

冬の乗り鉄♪津軽フリーパスの旅☆
サイト名 ぼくの人生自由席
タグ 鉄道 鉄道、列車 鉄道@動画
投稿日時 2017-12-11 05:23:26

「冬の乗り鉄♪津軽フリーパスの旅☆」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;