上小田井駅2・3番線は名古屋鉄道のき電か?の詳細

上小田井駅2・3番線は名古屋鉄道のき電か?
青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
ページの情報
記事タイトル 上小田井駅2・3番線は名古屋鉄道のき電か?
概要

先日の石仏変電所の記事で上小田井駅地下鉄鶴舞線発着の 2・3番線は名鉄のき電と書いたわけですが、 本当にそうなのかと疑問になったので 名古屋に行くついでに上小田井駅に寄って確認してみました。   名古屋市交通局側のき電の可能性があります。 と言う話をしていきます。 犬山…… more 方向の渡り線はデッドセクション どちらのき電かを見る場合、重要になるのは渡り線です。 上小田井駅の構造は犬山側のみに渡り線があります。 そのため見るのは犬山側だけです。 白板に赤線が引いてある標識があります。 この標識は基本は交交デッドセクションによく用いられるタイプです。 直直デッドセクションです! 接近して見るとインシュレータセクションがあります。 セクションと言えばエアセクションのように空気を絶縁体として 組むのが一般的ですが、 駅構内など距離が稼げない区間ではセクションインシュレータ と呼ばれる絶縁体を噛ませてセクションを組むことがあります。 ややこしいので補則。 セクションインシュレータ…絶縁体部品の名前 インシュレータセクション…セクションの名前   これにて犬山線と鶴舞線は完全に絶縁されていることが 分かったので2・3番線は名古屋市交通局側のき電で 良いのかなと見ています。 デッドセクションながらエアセクションに近い構造 あくまで死電となっているのはセクション部分だけです。 渡り線の電車線はエアジョイント(コネクタによる接続)と なっているので絶縁部までは犬山線と鶴舞線の両方から 電気の供給があります。   デッドセクションは黒磯の地上切換を除いて 高速走行中に行うため一定の距離がなくてはいけません。 こちらは回路の切り替えが不要で死電距離も短いため デッドセクションというよりはエアセクションに 近い性質を持っているといえます。   デッドセクションで停止してしまうと救援がないと脱出できません。 しかし、インシュレータセクションはエアセクション同様の 対処方法で脱出は可能です。 架線の交換はどうする? 上小田井駅構内は名古屋市交通局のき電と言えるでしょう。 2・3番線は鶴舞線の発着しかないので電気を名古屋市交通局側から 供給するのは合理的ではありますが、不合理な点も生じます。   架線の交換はどうするか?   通電した状態で架線の交換はできません。 しかし、電気を供給しているのが名古屋市交通局では 停電してもらうなど面倒な手続きがが必要です。 保守に関しては合理的ではありませんし、 名古屋市交通局側にも保守の影響が出ることになります。   架線は一定の摩耗があると交換しなくてはいけません。 特に駅構内は加減速が多いため摩耗しやすいです。 京急逗子線新逗子駅・神武寺駅・六浦駅見所が多いhttp://xn--18-773atdqe0e404v010bw84eqtk.com/5418.html 少し歩いて京急新逗子駅へ向かいます。 去年も京急には乗っているのですが逗子線は乗っていません。 ということで運良く行程に組... xn--18-773atdqe0e404v010bw84eqtk.com(このサイト内)  京急新逗子駅では電車線を2本にする工夫をして 交換周期を遅らせています。 交換頻度が特に高いのが駅構内なのです。   回路を遮断することができる ここに白い線が見えます。 これが名古屋市交通局と名古屋鉄道の保守分界点です。 つまり架線の設備は名鉄が管理しているということになります。   架線を交換するなど停電を必要とする場合に 先ほども言ったように名古屋市交通局側にも影響が出ます。 保守分界点の上部を見てみるとエアセクションになっています。 2つの架線が切り替わっているのですが、 コネクタによる接続がありません。 別の角度から見てみます。 こちらは保守分界点から1つ上小田井寄りの架線柱です。 3番線用のき電線が終端となっており、 そこから下に向かって電線路が伸びていて、 なんらかの機器に接続されています。   そしてこの機器からはもう1本の電線路が伸びていて、 架線柱の反対側にあるき電線へと接続されているようです。 詳細はわかりませんが、この機器は断路器(区分開閉器)と 呼ばれるものかと思います。 断路器は字の通り回路を分断するための機器です。   下に向かって出ている棒が断路器のレバーかと思われます。 断路器という名前なので通電状態がオフのようです。 出典:断路器 |鉄道用架線(電車線)|製品紹介|三和テッキ株式会社 三和テッキ株式会社のサイトではレバーのモーター駆動タイプが紹介されています。 下の箱はモータ駆動装置ではないかと。   先ほど紹介したように犬山側にある渡り線は絶縁されています。 庄内緑地公園側にはこのように断路器と思われるものが 設置され断路することができると考えられます。   保守分界点のところで回路をオフにしてしまえば、 上小田井駅構内は無電状態となり、 名古屋市交通局に影響を与えず保守が行えるわけです。 ちなみにコネクタで接続されていないので 空気を絶縁体としたエアセクションではありますが、 平常時は断路器がオフで通電しているため同一き電です。   この場合は区間内での停車が可能になるので、 ホーム転落等で緊急停車が必要な場合でも再加速に問題はありません。 そこも含めて名古屋市交通局側からのき電としているのかもしれません。 上小田井駅2・3番線は名古屋市交通局のき電 今回は上小田井駅2・3番線は名古屋市交通局か名古屋鉄道 どちらのき電なのかを見てきました。 渡り線にデッドセクション(新種レータセクション)が あることから名古屋市交通局のき電かと思われます。   2・3番線は鶴舞線の発着しかありませんし、 運行上のあれこれを考えてもこちらが得策です。 ただし、関係者に確認しているわけではないので 実際のところはわかりません。   本当は前の記事に追記程度で済ませようともったら 思いのほか面白い構造になっていましたね。 まさか1記事起こせるとは思っていませんでした。   こうなるとJR東海飯田線との分界点である 平井信号場もどうなっているか気になってきます。 追記 平井信号場のエアセクション(JR飯田線と名鉄名古屋本線の分岐点)http://xn--18-773atdqe0e404v010bw84eqtk.com/5866.htmlJR飯田線と名鉄名古屋本線は豊橋までの一部区間で線路を共有しています。 線路を敷いた名鉄傘下の豊川鉄道が国鉄に買収されたことで現... xn--18-773atdqe0e404v010bw84eqtk.com(このサイト内)  平井信号場はエアセクションでした。 close

上小田井駅2・3番線は名古屋鉄道のき電か?
サイト名 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
タグ 2017年02月08日 2017年番外編 名古屋市交通局 名古屋鉄道 架線観察 鉄道
投稿日時 2017-02-28 11:33:48

「上小田井駅2・3番線は名古屋鉄道のき電か?」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;