京王電鉄 井の頭線の詳細

京王電鉄 井の頭線
13番まどぐち
ページの情報
記事タイトル 京王電鉄 井の頭線
概要

※下北沢駅付近の橋りょう架け替え工事関連で実施された  明大前駅折り返し運転の写真を追加しました。  なお、バス代行輸送、振替輸送は別記事として準備中です。 【乗車券(記念以外)】 《高尾山往復割引乗車券(平成16年11月7日収集)》  平成16年11月7日のJR東日本・中央線…… more 高架化工事による運休日に、京王電鉄井の頭線内の代替交通機関(鉄道路線)同士の乗換駅(渋谷、下北沢、吉祥寺の3駅)で高尾山往復割引乗車券を収集。なお、この切符の大人用のみ『平日用』が存在しますが、それは収集していません。  下の写真は各駅の『小人』『大人(土・休日用)』。下北沢駅の小人は運賃変更印だらけです。吉祥寺駅の大人(土・休日用)は発行駅名が『(○囲み)自吉祥寺駅』となっていますが意味は分かりません。 《西永福駅 TOKYO探索きっぷ(平成20年4月24日収集)》  総合鉄道駅改善事業(詳細は後述)により西永福新駅舎が完成したので記念にTOKYO探索きっぷを収集。2枚セットという構成は以前と変わりませんが、都営部分の乗車券が (日暮里・舎人ライナー開業前)   →『都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券』 (日暮里・舎人ライナー開業後)   →『都営まるごときっぷ』 に変更となりました。相変わらず手売り式で、東京都交通局の窓口(日暮里駅)で入手したものと駅名スタンプ箇所以外は変わりありません(※当ブログ『東京都交通局 日暮里・舎人ライナー』掲載の『都営まるごときっぷ(前売券)』をご参照下さい)。小児用は小児断片を切ったものとなります。 〔京王電車往復割引乗車券〕  小児用・大人用それぞれあり、小児用は運賃変更印があります。おどろいた事に、小児用は未だに券番が1ケタです。 《西永福駅 特別補充券(平成23年8月11日収集)》 《しあわせはこぶレインボーパスポート「井の頭線1日乗車券」(平成26年8月1~31日発売)》  井の頭線全線に有効な1日乗車券で、大人用(400円)が3,000枚・小人用(200円)が1,000枚限定発売されました。  写真は券の表面でレインボーカラー特別ラッピング車両のデザイン。  写真は裏面(左は小児用、右は大人用)。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【記念切符】 《RAILWAYS公開記念入場券(平成22年5月29日発売)》  井の頭線の発売駅は渋谷、明大前、吉祥寺の3駅。発売2日後の夜に在庫があった渋谷駅、吉祥寺駅で購入。 《3000系引退記念乗車券(平成23年12月3日)》  3000系の引退を記念して発売。1セット1,200円で袋(写真左)+台紙(写真右上・右下)+井の頭線主要駅7駅を発駅としたD型硬券乗車券計7枚+ポストカード2枚をセットにしたものです。  京王電鉄全69駅で3,778セット(現役最終編成の車号にあわせて)と京王れーるランド150セットで、合計3,928セット発売。6000系引退時の記念乗車券より28セットだけ発売数が増えていますが、発売数が少なすぎ。  ポストカードが2枚ついています。 《電車開業100周年記念入場券(平成25年4月14日発売)》  京王の各駅毎に発売される記念入場券は昭和58年以来でしょうか?欲しい駅の分だけ購入できればよい者には有難い販売方法です。私は井の頭線内では西永福駅分だけ購入。個人的にこれで満足です。 《キラリナ京王吉祥寺 開業記念乗車券(平成26年4月26日発売)》  吉祥寺駅の商業施設『キラリナ京王吉祥寺』の開業を記念して発売。台紙+B型硬券乗車券3枚セットで500円。この他にBEAMS(ビームス)グッズ付き1,200円のセットも発売されました。  写真左は台紙。  硬券は大人用(写真左)が200円区間の同じ券2枚。小児用(写真右)が100円区間で1枚の構成です。  券の上部に記念の文字が入りますが、派手さの無い昔の硬券乗車券の様な良い雰囲気です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【記念写真集】 《写真集 ありがとう3000系~彩るレインボーカラーの記録(平成23年11月20日発売)》  平成23年12月の3000系引退を記念して発売された写真集。発行者は京王電鉄株式会社鉄道営業部営業企画課。1冊1,600円。譲渡先である北陸鉄道、松本電気鉄道(現・アルピコ交通)、岳南鉄道、上毛電気鉄道、伊予鉄道で活躍している写真も掲載されています。  最後に新製された車両が未だ使えそうな状態でしたが、20m級の1000系への統一を急ぎました。その割には以前のダイヤでは井の頭線の(特に夜間の)本数が少なく混雑が激しいため、私の場合は京王線沿線から相模原線沿線に引っ越した際に井の頭線→田園都市線から南武線→田園都市線のルートに通勤経路を変えました。本日のダイヤ改定でようやく大幅な運行本数増加で利便性が向上しそうですが、もっと早くから改善すべきだったと思います。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【記念スタンプ】 《ありがとう3000系記念スタンプシート(平成23年11月3日~12月4日)》  渋谷、駒場東大前、永福町、富士見ヶ丘、吉祥寺の5駅に記念スタンプが設置されます(いずれも改札内)。スタンプ台には写真のスタンプシートも用意され、最終編成のカラーに合わせていると思いますが水色の用紙が使用されています。スタンプでは更新前後両方のデザインが採用されています。 ====================================== 【西永福新駅舎完成記念特集】  鉄道駅総合改善事業により、平成20年3月に京王電鉄井の頭線西永福橋上駅舎が完成しました。  この事業の場合、補助金の対象となる事業主体は地方自治体の出資または出捐(しゅつえん)する第三セクター等ですが、西永福駅をはじめ多くの駅では『交通エコロジー・モビリティー財団(略称:交通エコモ財団)』を事業主体としています。これは同財団がバリアフリー化目的で設立されるにあたり、多くの地方自治体が出捐していた事により補助対象となったものです。 《花と寺社めぐりスタンプラリー2008-2009秋冬》  井の頭線西永福駅は、西武鉄道、京王電鉄、東武鉄道、東京メトロ、東急電鉄、小田急電鉄の6社が主催する『花と寺社めぐりスタンプラリー2008-2009秋冬』スタンプ設置駅の1つです(各社2駅ずつ)。  写真左はパンフレット(兼スタンプ台紙)。  写真右は西永福駅設置のスタンプで、駅名は入っていませんが、大宮八幡宮にあるイチョウのデザインとなっています。 《西永福商店街 駅舎完成記念スタンプラリー》  おそらく一般人参加可能な新駅舎完成に関する唯一の記念行事でしょう。  参加店で500円以上買物をするとスタンプ1個が押され、5個集めると1000円分の金券が貰えるというもの。写真左は西永福商店街の看板。写真右はスタンプ台紙。 《西永福新駅舎(平成20年4月撮影)》  西永福商店街の記念セール開催にあわせ、新駅舎を見てきました。  西永福駅の渋谷寄り外側から見た新駅舎。  西永福新駅舎内部(2階改札外)。エレベータとエスカレータが設置された。  西永福新駅舎内部(2階改札内)。トイレ、ベンチ、自動販売機があります。  西永福新駅舎吉祥寺寄り2階端部を2階側、1階ホーム階側から見てみます。線路上も有効活用しています。  駅名標。常設のものと、工事期間中(?)の紙製のものがありました。  ホームは相変わらず狭いですが階段、エスカレータ(2基)、エレベータ(1基)、さらに待合室まで設置されています。改札~ホーム間の人の流れがスムーズになったのではないでしょうか。 ====================================== 【写真】 《3000系(平成22年3月28日撮影)》  夕ラッシュ時の急行に使用されていた3000系を渋谷駅にて撮影。 《1000系(平成26年4月26日撮影)》  1779編成(レインボー車両・写真左)を『キラリナ京王吉祥寺トレインジャック』として施設をPR。平成26年4月14日~5月10日に実施。ヘッドマークを付けて運転。吉祥寺にて撮影。 《下北沢駅付近の橋りょう架け替え工事に伴う明大前駅折り返し運転(平成30年2月18日撮影)》  小田急電鉄小田原線連続立体交差事業・複々線化事業に関連した井の頭線下北沢駅付近の橋りょう架け替え工事に伴い、同日の井の頭線明大前〜吉祥寺間が始発〜8:20頃まで運休となりました。ダイヤ改正直前の慌しい時期ですが、工事はスムーズに完了し、バス代行輸送は早い時間(起点駅9時前に発車のバス)で終了しました。  明大前駅では、通常、3番線から発車している吉祥寺行を4番線からの折り返し運転で対応していました。  写真左は4番線に停車中の各駅停車吉祥寺行(5号車・吉祥寺寄りの先頭車)。ヘッドライトを点灯。  写真右は井の頭線明大前駅吉祥寺寄りのポイント。吉祥寺方面に向いています。  明大前駅ポイントを通過する各駅停車吉祥寺行。既にトラブル発生に伴う明大前駅から下り方面への折り返し時に使用されていますが、珍しい運行形態です。 ※平成19年11月19日掲載(高尾山往復割引乗車券) ※平成20年 4月28日更新(TOKYO探索きっぷ、新駅舎完成写真・スタンプ台紙) ※平成22年 6月 2日更新(RAILWAYS公開記念入場券、3000系・西永福商店街写真) ※平成23年 9月19日更新(特別補充券) ※平成23年11月16日更新(ありがとう3000系記念スタンプシート) ※平成25年 2月22日更新(ありがとう3000系記念写真集) ※平成25年 5月 6日更新(100周年記念入場券) ※平成26年 4月27日更新(3000系記乗、キラリナ記乗、1000系写真) ※平成26年 8月31日更新(しあわせはこぶレインボーパスポート) ※平成30年 2月18日更新(下北沢駅付近の橋りょう架け替え工事運休関連写真) 【関連記事】 《京王電鉄のメイン記事》  京王電鉄 京王線 close

京王電鉄 井の頭線
サイト名 13番まどぐち
タグ 京王 鉄道 鉄道(2セク/鉄道駅総合改善事業)
投稿日時 2018-02-18 14:29:03

「京王電鉄 井の頭線」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;