鴫野駅 改装後の2番のりば&改札内コンコースの様子(2018年2月)の詳細

鴫野駅 改装後の2番のりば&改札内コンコースの様子(2018年2月)
関西のJRへようこそ!
ページの情報
記事タイトル 鴫野駅 改装後の2番のりば&改札内コンコースの様子(2018年2月)
概要

鴫野駅の2番のりばは、2016年3月28日まで 下り(京橋方面)ホームとして使用されてきましたが、翌29日に 新設された4番のりばが使用開始されると、ホームを閉鎖して 改装工事が行われ、2017年2月4日から 今度は 学研都市線 上り(木津方面)ホームとして使用開始されました。最…… more 終的には、1・2番のりばが おおさか東線ホームとなり、2番のりばの反対側(3番のりば)が 学研都市線の上り 木津方面のりばになります。先日書いた記事 で、学研都市線 鴫野駅 1番のりばの改装工事と 3番のりばの様子について紹介しましたが、学研都市線 上りホームとして使用開始された2番のりばと、2番のりば使用開始後の改札内コンコースについて、このブログでまだ紹介していなかったので、ついでに撮影してきました。まずは、改札口の様子から。 自動改札機がないところは、緑色の仮設の柵で仕切られています。今度は、改札内側から撮影。2番のりばの使用開始前は、ここから1番のりばへの通路が続いていたんですよね。改札口のすぐ近くに、2番のりばのエレベーターがあります。改札口に設置されている発車標を撮影。将来的には、おおさか東線 新大阪方面と久宝寺方面の発車標も設置されるでしょう。2番のりばへ続く エスカレーターです。4番のりばの場合は、下りエスカレーターが手前、上りエスカレーターが奥に設置されていますが、こちらは 上りのものと下りのものが同じ場所に設置されていました。改札内コンコースは天井が高く、広々としています。改札内コンコースの中央付近にある看板を撮影。2番のりばへと続く階段です。 近くにはイスが設置されています。今度は 改札口方向を撮影。 改札内コンコースの奥に トイレが設置されました。トイレ付近から改札口方向を撮影。続いて、2番のりばの様子を 東側(放出側)から順にご紹介。ホーム幅が広くなっていますが、なぜかというと・・・2番のりばの線路の上に 仮設のホームを設置したためです。学研都市線の上り電車は、これまで通り 1番のりばの線路を発着していますが、1番のりばの改装工事開始に伴い、改装工事が終わった2番のりば側で乗り降りできるようにしたというわけです。2番のりば(仮設ホーム)の乗車位置を撮影。あとになって気づいたのですが、「2列にお並びください」 の隣に 「1-1」 と書かれています。おそらく、東側の乗車位置から順に 「1-1」 「1-2」 「1-3」 「1-4」 と番号が振られているのでしょう。ホームの東端に 2番のりばのエレベーターがあります。こちらは、2番のりばのエスカレーターです。エスカレーター前に設置されている発車標を撮影。こちらは、2番のりばの階段です。すぐ横に 仮設の駅名標が設置されています。2番のりばは 「ひらがな駅名標」 が設置されていませんでした。2番のりばから改札内コンコースを見下ろすように撮影。階段前に設置された案内看板。こちらは仮設ではなく、薄っぺらい LED発光型のタイプです。ホームには 黒いイスが向かい合うように設置されています。2番のりばに設置されている接近表示器です。列車が到着・通過する時に、「列車に注意!」 と表示が点滅します。4番のりばに設置されているものは、「まもなく、列車がまいります。この付近は ホーム幅が狭くなっていますので、ご注意ください」と 男声のアナウンスが流れるのですが、2番のりばは仮設ホームが設置されて ホーム幅が広くなっているためか、接近表示器からアナウンスが流れませんでした。2番のりばに設置された待合室です。待合室にあるイスは こんな感じ。待合室付近から 放出方向を撮影。仮設ホームの真上にも 屋根が取り付けられています。仮設ホームを撤去する際、この屋根も撤去するのでしょうか今度は、京橋方向を撮影。 発車標は2ヶ所に設置されています。仮設ホーム真上の屋根は、ホームの中程までとなっています。この駅はカーブ上にあり、列車とホームとの間が広くあくところがあるため、足元注意のステッカーが貼られています。西側へ向かって、さらに進みます。ホーム西端の様子です。ホームの西端から 放出方向を撮影。最後は、4番のりばに設置されている 黒いイスの新旧比較。4番のりばの使用開始当初、イスは線路の方向を向いていましたが、今回訪れると、ホームのイスが線路に対して垂直に設置されていました。JR西日本 によると、これは ホームの安全対策の一環だそう。酒を飲んだ利用客がイスから立ち上がって 線路に向かってまっすぐ歩きだし、そのまま転落するケースが多いことが分かったため、イスの向きを変えることで 転落事故を減らそうというわけです。 close

鴫野駅 改装後の2番のりば&改札内コンコースの様子(2018年2月)
サイト名 関西のJRへようこそ!
タグ ◆鴫野駅 2番のりば改装工事 鉄道
投稿日時 2018-03-03 14:00:05

「鴫野駅 改装後の2番のりば&改札内コンコースの様子(2018年2月)」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;