青の交響曲(シンフォニー)まで4時間あるので駅奪取と駅メモの近鉄難波線を制覇の詳細

青の交響曲(シンフォニー)まで4時間あるので駅奪取と駅メモの近鉄難波線を制覇
青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
ページの情報
記事タイトル 青の交響曲(シンフォニー)まで4時間あるので駅奪取と駅メモの近鉄難波線を制覇
概要

2018年07月30日(月曜日)。この日は青の交響曲(シンフォニー)に乗車しました。青の交響曲(シンフォニー)は1日2往復で、大阪阿部野橋駅を10:10と14:10に出発します。   平日ですが10:10は人気が高く空席を見るとほぼ満席。前日が飲み会だったこともあり、2…… more 便の14:10を確保していました。 とはいってもホテルのチェックアウトは10:00が上限です。4時間近く時間を潰さないといけないので、とりあえず大阪難波駅に行きます。午前中は完全に無計画です。 駅奪取と駅メモの近鉄難波線を終了させる 4時間は長そうで意外と短いです。大和西大寺駅まで行って平面交差の観察をしようと考えたのですが、往復は思ったより時間がかかり時間的に微妙でした。フリーきっぷであることを最大限に活かして、駅奪取と駅メモの位置登録をすることに。   大阪難波駅は大阪メトロなんば駅と交差する位置関係です。位置登録をしたら大阪メトロなんば駅が取得されてしまったので、少しだけ西側に向かって歩き、位置登録をして無事取得。 大阪難波駅から近鉄日本橋駅に向かいます。乗車したのは急行奈良行きでした。奈良線沿線の人は急行を重宝しているようですね。   実際に乗車してみると大阪難波駅出発時点ではガラガラ。高確率で着席できるので、穴場列車なのがよくわかりました。 近鉄日本橋駅で下車して地上に出ます。日本橋も大阪メトロと近鉄の両方の駅があるのですが、近鉄側の正式名称が「近鉄日本橋」なので大阪メトロとは別駅扱い。   駅奪取と駅メモは駅名が違うと別駅扱いになるので、周囲を歩いて取得できる位置を探さないといけないので大変です。 宇治線を乗り終えたら、さらに京都方面へ進みます。京都方面へは接続する特急で向かいます。京阪特急は現在8000系と3000系が中心に入っています。割合はどのくわいか分かりませんが、昼間は8000系の方が多いように見えます。入ってきたのは8000系の方でした。ダブル...京阪特急で出町柳から京橋まで戻り中之島線へ - 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 3年前に京阪中之島線で似たようなことをしていたのが懐かしく感じました。 ホームに戻ると特急しまかぜの回送が通過していきました。10:30頃の通過です。 賢島駅→伊勢中川駅の記事はこちら↓伊勢中川駅→大和八木駅|近鉄大阪線・難波線伊勢中川駅を出てしばらくすると20000系「楽」と離合しました。日曜日なので団体列車も数多く運転されているようです。宇治山田駅→伊勢市駅で「かぎろひ」とも離合しました。 この「...観光特急しまかぜ大阪難波行き列車渋滞に嵌まり57分の遅れ【乗車記その2】 - 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 昨日は、ここで列車渋滞により15分も停車していました。奥には大阪難波駅が見えているので、目と鼻の先で足止めされていたんですね。   大阪難波駅は10:40発なので約10分で折り返し。 賢島駅に到着したのが13:37です。大阪難波行きの特急しまかぜが出るのが16:00なので、2時間半ほど余裕があります。今から2年前の2016年05月に賢島でG7サミットが開催されました。それ以来、賢島はサミット一色となっているようですね。ここの喫茶店はサミット記念...賢島駅周辺を散策|しまかぜ車両は10分前に高安車庫から回送で到着 - 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 特急しまかぜの折り返し10分と決まっているのでしょうか? 次の目的地である大阪上本町駅へ向かいます。すべての営業列車が停車するので、快速急行奈良行きに乗りました。 大阪上本町駅で下車。発車案内を見ると特急しまかぜ賢島行きが数分後に来るようなので、とりあえず見送ることにします。やってきたのは昨日乗車したSV03編成でした。 特急しまかぜ出発後、すぐに30000系ビスタEXが入線。今では希少となった未更新車でした。この列車は阪奈特急で時刻表では汎用車での運用となっていますが、なぜかビスタEXで運用でした。 2018年07月29日と30日で大阪で用事があったのででかけてきました。例年なら青春18きっぷをつかうところですが、今回はあえて近鉄を使って向かうことにします。 日曜日・月曜日の2日だったので近鉄週末フリーきっぷが使えました。2日分しか使いませんが、値段は4...台風12号通過直後でもダイヤの乱れはなく所定通り宇治山田駅まで - 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記- 前日の台風12号の影響がまだ残っているようです。近鉄の特急車両は運行範囲が広いので、運行障害後の所定戻しは大変だと思います。 大阪上本町駅の改札を出ます。近い位置に大阪メトロ谷町九丁目駅があるのですが、比較的離れているので位置登録は難なくできました。   2週間前にここから名阪特急を利用していたのですが、位置登録が終わっていないことを後で知りました。そのときに位置登録していたら来る必要はなかったのですが。 位置登録を終えて改札内に戻ります。地上改札から地下ホームへ向かう途中で立ち食いをみかけたので遅めの朝食です。かけそば1杯230円、いまどきこの値段で提供してくれるのは貴重だと思います。東海圏だと300円台からが普通なので。 遅めの朝食を終えたら、大阪難波駅まで戻ることに。ずっとやろうとして忘れていたことを思い出したので、そちらを実行していきます。 close

青の交響曲(シンフォニー)まで4時間あるので駅奪取と駅メモの近鉄難波線を制覇
サイト名 青春18きっぷ乗り鉄-旅行記-
タグ 2018年07月30日 2018年番外編 グルメ コロプラ関連 近畿日本鉄道 近鉄 鉄道
投稿日時 2018-08-11 00:15:01

「青の交響曲(シンフォニー)まで4時間あるので駅奪取と駅メモの近鉄難波線を制覇」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;