伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅~萌えてる修善寺駅、禅寺の修禅寺で煩悩を追い払おうよ!の詳細

伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅~萌えてる修善寺駅、禅寺の修禅寺で煩悩を追い払おうよ!
「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
ページの情報
記事タイトル 伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅~萌えてる修善寺駅、禅寺の修禅寺で煩悩を追い払おうよ!
概要

伊豆の温泉、修善寺温泉。玄関口となる駅が、近年改修された修善寺駅です。東京からは、三島駅で新幹線から伊豆箱根鉄道に乗り換えるほか、185系「踊り子」も直通してやって来ます。という伊豆市の中心駅にして、伊豆箱根鉄道駿豆線の終点駅、そして185系特急「踊り子」(ただし駿豆線内は特急料…… more 金不要)の終着駅、修善寺駅のご紹介のコトですよ!南口、北口、西口と、3つの出口にある「修善寺駅」の木彫駅名標。離れたところから見ると、こんな感じです。黒の大屋根と濃いめのベージュの壁が、歴史ある温泉旅館のようで調和の取れた駅舎です。ちょっと角度を変えて、三島方から見ると、大屋根が二つ、ポコポコと建っているのがわかります。修善寺駅は、1924(大正13)年に開業、現駅舎は2014(平成26)年に完成した4代目駅舎です。駅を南北に貫く通路は段差もなく真ったいら。(写真:エンジニア・アーキテクト協会)1983(昭和58)年から2013(平成25)年まで使用された、旧・3代目修善寺駅舎です。伊豆長岡駅と同じように、2階まで吹き抜けの高屋根と、低い屋根の部分に売店。これ以前の初代・2代目駅舎は平屋建てでした。写真を見てもお分かりのとおり、南口しかなかったんです、ずっと。しかもタクシープールが駅前にドーンとあるのはどーよ?修善寺駅周辺の改良工事で、駅舎が三方に広がり新しくなったほか、北口、西口広場ができ、南口にあるバスターミナルの時刻も表示されるようになり、鉄道・バス・タクシーが一体となって(すべて別会社ですが)利便性を向上させています。ゴートー慶太vs大堤商店の伊豆箱根戦争のころは、バス停の名称ですら合わせなかったのにね。隔世の感とはこのことですね。主に東海バスが発着する南口バスターミナル。短距離のバスもあれば、松崎や下田へ行くバスもあり。ちっこい路線バスも停車していますね。駅コンコース上には、「ラブライブ! サンシャイン!!」の声優ユニット「Aqours(アクア)」のライブで使用された大道具のSLが鎮座。なんで修善寺という禅寺があるのに、アニメと提携してるのかって?伊豆箱根鉄道と「ラブライブ!」はコラボ関係にあるのですよ?なにせ伊豆箱根グループ100周年ですから!大道具のSLから右側を見ると、改札口です。特急「踊り子」がちょうど到着したところだったようで、窓口大混雑と、臨時で駅員が写真右側に出て対応中です。伊豆箱根鉄道はSuicaもTOICAも使えませんので、「Suicaで来ちゃった(ハート)」というお客さんは窓口で精算する必要があります。しかし・・・これだけの人が窓口精算を甘く見ていたようですね。さて、その窓口から一歩引いた写真がこちら。右側に「電車のりば」、手前が南口、左が西口、奥が北口と電車のりば1か所に、出口が3か所という黄色い案内が登場!西口の方には「修善寺みやげ・駅そば」のお店が入っています。手前に「温泉むすめ」という萌えキャラがあったりします。そして、こちらが改札を入ったところ。右側に「ラブライブ! サンシャイン!!」の「黒澤ルビィ」の、左側に鉄道むすめの「修善寺まきの」のパネルが、それぞれ置かれています。西武グループ、西武鉄道でもメイドトレインとか執事トレインとか、あのー、萌えに社運でもかけてるの??ちなみに修善寺まきのお隣には無造作に掛けられた制服と制帽。「記念撮影にどうぞ。ご自由に着用ください」だそうで、・・・ここは駅員さんがいた方がいいんじゃ?勝手に着るのはちょっと気が引けるよね!記念スタンプもご自由に、ですね。Oh、修善寺駅、フリーダム!修善寺駅は、頭端式ホームで3面5線。1・2番線は主に普通列車が発着、3・4番線は主に「踊り子」が発着、単式ホームの5番線は、3・4番線に「踊り子」停車中の普通列車発着用とざっくりですが普通・特急の区分けがされています。ところで、気が付かれた方もいるかもしれませんが、“まつもと”が南口からアプローチしてから、階段のことに触れていませんよね。そうなんです。JRの横須賀駅に続き、バスターミナル・駅前広場からホームまで、1段として階段がないバリアフリーな設計なんです。ただの萌え駅ではない修善寺駅、設計した人すげぇっす!上屋があっても自立式駅名標を使う、伊豆箱根鉄道・駿豆線!あ、広告が半分自社のだ・・・!自光式じゃない駅名標、ケチケチ西武グループはぶれないなぁ。お約束の縦型駅名標。改札のグッズコーナーで、キーホルダーになって売ってました。3・4番線は主に「踊り子」の発着用ホームです。駿豆線内は「快速」扱いなので、普通切符で乗れます。このY字型の柱の並びが美しい!そして、伊豆箱根グループは100周年!の旗が揚げられていますよ!と、ホーム真ん中あたりに、大仁駅にもあった昭和な施設を発見!鏡のついた水道です!そもそも、長距離移動の旅行客が水を汲んだり、顔を洗ったりするためにあった、ホーム上の水道です。修善寺駅の水道と鏡は、いまいち用途がわかりませんが、黒タイル、白タイル、水色タイルが昭和の建築そのまんまで味がありますよね。駅改良工事を生き抜いたんですね、この水道!修善寺温泉だけにお湯が出るかな! ・・・と思ったら水だけでした。お湯が欲しければ・・・以下略5番線に三島からの折り返し普通列車、到着です。行先は、以前は「三島↔修善寺」の手抜き幕だったのですが現在は三島行き、修善寺行きともクルクルしているようですよ。と、運転士さんがバラストの上のホースから水を出し、ホーム下から柄の長いデッキブラシを取り出すと・・・前面ガラスの掃除を始めました。今まで多くの列車に乗って来ましたが、折り返しの合間にガラス拭きをしているのは初めて見ました。なるほどね、いずっぱこの電車がきれいなのは、こういう地味な活動の成果だったんですね。ただし、JRの車両はガラス清掃をしないようです。4・5番線の行き止まり標識です。5番線のさらに外側には、機回し線や側線群があったそうですが、修善寺駅周辺改良工事で駅舎が改築されるのに合わせ、北口が新たにできることも判明。そのため、5番ホームを新設しなおし、側線や機回し線を撤去、北口広場を整備したんだそうです。なので、石積みの1・2番ホーム、3・4番ホームと比べると、5番ホームの下はいかにもスカスカしていて近代的!1・2番ホームです。左側の1番線が随分と前に出ていますね。2~4番ホームは5両分、1・5番ホームは3両分の長さを確保しています。それにしても前に出ていますし、左側の石組み、駅の外と同じ高さなんですよね。1966(昭和41)年まで、修善寺駅でも貨物の取り扱いをしていたそうですし、南口は以前から開けた場所で、温泉街も近い・・・と来れば、貨物の荷扱い所の跡だね、きっと!1・2番ホームの先頭から。3・4番線ホームの両側に185系、その向こうに、見えませんが5番ホームがあります。駅全体が緩いカーブを描いているのがわかりますね。そしてそのカーブは、修善寺駅を出てすぐの超複雑なポイントを超えると結構なRの左カーブが待っていたりするんです。すんごいポイントの連続ですやね~!余談ですが、修善寺駅構内にはセブンがあったりします。空腹と渇き対策はココでどうぞ。駅ソトには、コンビニはほぼないよ! close

伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅~萌えてる修善寺駅、禅寺の修禅寺で煩悩を追い払おうよ!
サイト名 「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
タグ 終端駅 鉄道
投稿日時 2019-02-06 21:40:08

「伊豆箱根鉄道駿豆線・修善寺駅~萌えてる修善寺駅、禅寺の修禅寺で煩悩を追い払おうよ!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;