東武10030系、10050系と10080系~東武鉄道、小さい差異で区別するの大好きです!の詳細

東武10030系、10050系と10080系~東武鉄道、小さい差異で区別するの大好きです!
「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
ページの情報
記事タイトル 東武10030系、10050系と10080系~東武鉄道、小さい差異で区別するの大好きです!
概要

東武鉄道10000系の兄弟車種、10030系、10050系、10080系をまとめてご紹介のコトですよ!なぜ、まとめてって・・・外観で区別つかんのですもん。東武の公式では、10000形の10000系・10030系、などと表記されますが、当ブログでは面倒くさいので、すべて○○系とまと…… more めちゃいますね。10030系は10000系のマイナーチェンジ車として登場。やはりステンレス車体が与えられ、ロイヤルマルーンの帯をまいたいでたちですが、10000系のようなごつさはありません。むしろマイルドな外観になって現れたわけでして。10000系のちっこくて鋭く見える前照灯が、10030系では、大きめのコンビネーションランプに変更になったことや、10000系の側面のコルゲート加工から10030系ではビード加工に変更されたことで、スマートに見える側面を獲得したことため、ソフトな外観を手に入れることができたようです。10000系も10030系も地上職。東上線では、10000系や30000系、50000系にまじって池袋発着の列車に充当されます。側面の行先表示。本線系統だったら、「準急」の文字は縦だね!余談ですが、種別部分の色分けですが、快速は青地、急行は赤地、準急は緑地、普通は白地です。時代の流れに乗って、幕式の行先表示をフルカラーLEDに換装された子もいます。で、この10030系なんですが、本線系統でも幕式のまま活躍してるんです。区間準急の浅草行き。10000系に比べると、だいぶ新しい車両に見えますが、そこまでの差はないんですよ。10050系(10030系50番台なんだって)の区間急行南栗橋行きです。10030系と10050系の差異といえば・・・屋根上のエアコンカバーがバラバラの10030系に対し一体化した10050系・・・ってトコ?乗っても違いに気づかないような細かい違いなので、当ブログでは深追いしないことにします。久喜駅以北の伊勢崎線系統、南栗橋駅以北の日光線系統では10000系や8000系にまじって10030系も活躍中。最近は日比直上がりの20400型も8000系としのぎを削ってたりしますか。ほとんど「普通」表示しかないのが、10030系の装備を考えるとなんとももったいないのですが。まあ、6050系のような運用がされれば、話は別なんでしょうが・・・それはないよね!本線系統では、種別は「縦書き」。東上線系統では、「横書き」です。同じ久喜行きでも、浅草・半蔵門線から来た子と北の方から来た子でなんとなく印象が違うのはなぜなんでしょう?編成長? 車内放送の訛り?ところで、スカートが後付けされた10000系に比べ、10030系の前面下って、やけにむき出し感が強いですよね。上の方で紹介した、東上線の幕よりフォントは太め。東武鉄道という会社内でも、ちょっと前までは本線系統を管轄する本社機構と、東上線・越生線を管轄する東上事業部では社員の行き来(異動ですね)すらなかったそうです。もともとは「東上鉄道」を救済合併したのが東武鉄道だったといういきさつもあるのですが、同じ会社内に別会社があるようなもの。きわめて異例な組織だったんですね。「野田線にもうちらの仲間がいるはずなんだが、忘れてないよね!?」最後に宇都宮線の運用に入っていた10080系です。10000系一族の多くが界磁チョッパ制御車なのに対し、10080系だけはVVVFインバータ制御が奢られました。なぜ1編成だけ変更されたのかはわかりませんが、正業方式が違うというコトで、10080系という系列番号が与えられました。しかし、この10080系。10000系一族の中でも異端中の異端でして。10000系が118両、10030系が364両製造されたのに対し、10080系はわずか4両。目印は、前照灯と尾灯のコンビネーションランプ!10030系は外側が前照灯で内側が尾灯、10080系は外側が尾灯で内側が前照灯、なんです。なぜ変えた?とりあえず、希少車種の10080系に会いたければ、久喜から日光線に乗って北関東へGO!のコトですよ! close

東武10030系、10050系と10080系~東武鉄道、小さい差異で区別するの大好きです!
サイト名 「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
タグ 東武 東武鉄道/姫宮なな 鉄道
投稿日時 2019-05-29 14:26:01

「東武10030系、10050系と10080系~東武鉄道、小さい差異で区別するの大好きです!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;