東武東上線の51092F(池袋・川越アートトレイン)2 小川町駅の詳細

東武東上線の51092F(池袋・川越アートトレイン)2 小川町駅
よしちゃん@しゃもじの荒川線ローズトラムブログ
ページの情報
記事タイトル 東武東上線の51092F(池袋・川越アートトレイン)2 小川町駅
概要

こちらは、6月6日に東武鉄道東上本線(東武東上線)の小川町駅(埼玉県比企郡小川町)で撮影した、50000系50090型の51092F(池袋・川越アートトレイン)による、折り返しの快速急行池袋行きです。 今回撮影した快速急行は、池袋から小川町まで乗った平日のTJライナー3号の折り…… more 返しであり、小川町駅を19時15分に発車し、途中、武蔵嵐山、つきのわ、森林公園、東松山、坂戸、川越市、川越、志木、和光市に停車してから池袋へと向かい、池袋 20時30分発のTJライナー13号で小川町駅に戻ってくることになります。 50090型が使われている上り池袋行きの(快速急行、川越特急、快速、TJライナーの送り込み列車)の時刻 平日(特記以外は全て快速急行) 森林公園 16時30分発→(川越特急)→池袋 17時19分着 森林公園 16時58分発→池袋 17時49分着 森林公園 17時30分発→(川越特急)→池袋 18時19分着 森林公園 17時57分発→池袋 18時49分着 森林公園 18時30分発→(川越特急)→池袋 19時19分着 小川町 18時44分発→池袋 19時49分着 小川町 19時15分発→池袋 20時19分着 小川町 19時45分発→池袋 20時49分着 小川町 20時15分発→池袋 21時19分着 小川町 20時44分発→池袋 21時48分着 小川町 21時16分発→池袋 22時19分着 小川町 21時46分発→池袋 22時49分着 小川町 22時15分発→池袋 23時18分着 小川町 22時44分発→(快速)→池袋 23時51分着 土休日(特記以外は全て快速急行) 森林公園 16時ちょうど発→(川越特急)→池袋 16時49分着 森林公園 16時30分発→(川越特急)→池袋 17時19分着 森林公園 17時ちょうど発→(川越特急)→池袋 17時49分着 森林公園 17時30分発→(川越特急)→池袋 18時19分着 森林公園 17時59分発→池袋 18時49分着 小川町 18時12分発→池袋 19時19分着 小川町 18時42分発→池袋 19時49分着 小川町 19時12分発→池袋 20時19分着 小川町 19時42分発→池袋 20時49分着 小川町 20時12分発→池袋 21時19分着 小川町 20時42分発→池袋 21時49分着 以下の小川町発森林公園行きにも50090型が使われているけど、川越特急やTJライナーの折り返しなのでクロスシートとなっています。 平日 小川町 11時09分,12時08分発 土休日 小川町 11時08分,12時08分,21時10分,21時40分,22時20分,22時53分発 下りの川越特急の時刻(平日、土休日共通) 池袋 10時ちょうど発→小川町 11時01分着 池袋 11時ちょうど発→小川町 12時01分着 川越特急の途中停車駅は、朝霞台、川越、川越市、坂戸、東松山、森林公園、つきのわ、武蔵嵐山であり、快速急行が停車しない朝霞台駅にも停車することが特徴となっています。 和光市駅を通過する営業列車は、TJライナーと川越特急なので、全て50090型であることが分かります。 今年3月16日の川越特急のデビューと共に一新された川越(東武)、川越市両駅の発車メロディーと、川越特急の車内チャイムは、埼玉県川越市出身の音楽プロデューサーである、菅野祐悟氏によってプロデュースされた曲であり、菅野祐悟氏の故郷である川越市への想いが生かされています。 東武川越駅の発車メロディーは、歴史と彩りがテーマで、2番線(下り、森林公園、小川町方面)が、旅の楽しみ・期待感、1番線(上り、池袋、新木場、元町・中華街方面)が、人の優しさ、小江戸感 川越市駅の発車メロディーは、ふるさとがテーマで、1,2番線(下り)が、ふるさとへの想い(おかえり)、3,4番線(上り)が、出掛ける人を応援という意味が込められています。 川越市駅と、西武新宿線の本川越駅間の乗り換えは、2016(平成28)年2月20日の本川越駅西口の新設及び道路の拡幅により楽になっています。 本川越駅西口は、バカの壁ならぬ本川越の壁が撤去された上で設けられたので、本川越の壁と呼んでいます。 このことは、都営新宿線と営団地下鉄→東京メトロ半蔵門線の九段下駅で、壁があった頃にバカの壁と呼ばれていたことと同様であり、2013(平成25)年3月16日にそれが撤去されたことで乗り換えが楽になったので、本川越西口の新設をこのことに例え、本川越の壁の崩壊と呼ぶようにしたのであります。 これにより、本川越駅西口や川越市駅から迂回せずに小江戸川越の賑やかな場所へと抜けられるようになっていました。 東武東上線での川越散策は、川越駅と川越市駅の2つの駅を使うことが出来るので、便利であります。 池袋・川越アートトレインのヘッドマークには、時の鐘が描かれているので、川越のランドマークらしさを感じました。 川越の時の鐘は、昔からの川越のシンボルであり、6時、12時、15時、18時の4#回鐘の音が響き渡ります。 1914(大正3)年5月1日に池袋~田面沢(川越市(旧、川越町)~霞ヶ関(旧、的場)間にあった駅)間が開業した当時は、川越市駅が川越町駅と呼ばれていました。 1922(大正11)年12月1日には、市制施行により、現在の川越市駅となっています。 川越駅は、1915(大正4)年4月1日に、川越西町駅として開業し、1940(昭和15)年7月22日の川越線の開業により、川越駅となり、これまで川越駅を名乗っていた西武線の駅が本川越駅となっていました。 1923(大正12)年11月5日に武州松山(現、東松山)~小川町間が開業した当時は、唯一の中間駅だった武蔵嵐山駅が、菅谷村の中心であったことから、菅谷駅(埼玉県)と呼ばれていました。 武蔵嵐山の渓谷が、京都の嵐山の風景に似ていることから、武蔵嵐山と名付けられ、1935(昭和10)年10月1日に武蔵嵐山駅となったのであります。 菅谷村が嵐山町になったのは、1967(昭和42)年4月15日のことでした。 現在ある菅谷駅は、磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)の駅で、福島県田村市にあります。 水郡線(奥久慈清流ライン)でも、下菅谷、中菅谷、上菅谷(常陸太田支線の分岐駅)と、菅谷のつく駅が3つあるけど、どちらも茨城県那珂市の菅谷地区に位置しています。 福岡県に那珂川市(昨年(2018(平成30)年)10月1日に那珂川町の市制施行により出来た市)があるけど、こちらは茨城県ではなく、福岡県を流れる那珂川が由来なので、紛らわしい点があります。 東松山駅のある東松山市は、1954(昭和29)年7月1日に、比企郡松山町、大岡村、唐子村、高坂村、野本村の合併によって出来た市であり、現在の東松山駅のある部分が、比企郡松山町だったので、四国・愛媛県の松山駅と区別する為に、武州松山駅と呼ばれていました。 森林公園駅は、1971(昭和46)年3月1日に、森林公園検修区と共に出来た駅であり、駅名の由来となった、武蔵丘陵森林公園(単なる森林公園とも呼ばれている)は、1974(昭和49)年7月22日に開園していました。 森林公園駅は、JR北海道の函館本線(北海道札幌市厚別区)にもあるけど、こちらは、隣の江別市にある道立自然公園野幌森林公園の最寄り駅であり、1984(昭和59)年9月20日に開業していたのであります。 東上鉄道→東武東上線の東上の由来は、東京と上州群馬を結ぶ計画があったことであり、当初は、池袋から寄居、高崎を経て渋川まで結ばれる計画がありました。 そのうちの寄居と高崎を結ぶ区間は、現在の八高線(八高北線)が通っています。 八高線の高麗川~倉賀野~高崎間(八高北線)は、東上線から群馬県に行く時に便利だけど、本数が少ないという欠点があります。 越生(おごせ)駅では、西口駅舎がJR東日本から越生町に寄贈され、今年度中に改築されることになるので、西口駅舎の見学会が行われることになります。 ときがわ町には、玉川温泉という昭和レトロな温泉銭湯があり、小川町駅にその広告があったけど、こちらは秋田県仙北市(田沢湖エリア)にある玉川温泉とは別であります。 埼玉県の玉川温泉へは、武蔵嵐山駅からときがわ町路線バスで、十王堂前まで行き、そこから徒歩で向かうことになります。 秋田県の玉川温泉には、新玉川温泉もあるので、東急みたいだなと思いました。 土休日の朝には、菊名から東急の電車(5050系4000番台)が快速急行で小川町に2本乗り入れているので、このことを思ったのであります。 土休日の地下鉄から小川町(埼玉県)への直通列車は、元町・中華街駅からのメトロ車(10000系または7000系の10両)もあり、メトロ7000系に関しては、今後新型の17000系に置き換えられていくことになります。 土休日の地下鉄直通快速急行の復路(元町・中華街行き)は、全て森林公園発なので、川越特急と同じ流れとなっています。 今回は、小川町~寄居間の8198F(ブルーバード号)の撮影、乗車の為にTJライナーで小川町まで行ったけど、池袋・川越アートトレインの51092Fに当たって良かったなと思っています。 明日は土曜休み(休日SE、ホームグラウンド)だけど、土日共に雨の予報が出ているので凹んでいます。 やはり土休日の雨は、金曜日の晴天と同様に、自分(しゃもじ)にとって鬼門であります。 昨日は、渋谷のClub Asiaで、HIGHSPIRITS(ハイスピ)の新メンバーである丸山ほのか、森平莉子両氏の初お披露目公演があったけど、仕事により行かれなかったのが残念でした。 こちらも平日休みが外れた空振り状態でありました。 このように、池袋から小川町まで、池袋・アートトレインによるTJライナー3号に乗ることが出来て良かったです。 close

東武東上線の51092F(池袋・川越アートトレイン)2 小川町駅
サイト名 よしちゃん@しゃもじの荒川線ローズトラムブログ
タグ 練習用 鉄道
投稿日時 2019-06-22 12:00:16

「東武東上線の51092F(池袋・川越アートトレイン)2 小川町駅」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;