近畿令和鉄道旅 Chapter-7の解説の詳細

近畿令和鉄道旅 Chapter-7の解説
かをるなのブロマガ
ページの情報
記事タイトル 近畿令和鉄道旅 Chapter-7の解説
概要

忙しくて制作が滞り気味になりました…今回は2日目(2019年5月11日)のつづき。●高野山いまから約1200年前の平安時代初期、「弘法大師」の名で知られる空海が開いた高野山に到着。2004(平成16)年、熊野・吉野・大峰とともに『紀伊山地の霊場と参詣道』としてユネスコの世界遺産に…… more 登録されました。高野山の中でも2大聖地とされているのが「壇上伽藍(だんじょうがらん)」と「奥の院」です。どちらも、高野山駅からバスで行くことができます。今回は「奥の院」にやってきました。奥の院の奥、たくさんの杉に囲まれた御廟は、空海が迷走をしているとされる“神聖”な場所。このため、御廟周辺は撮影禁止。入り口外観と入り口前にあった案内板で代用させていただきました。●再び極楽橋駅に奥の院前からバスとケーブルカーで極楽橋駅まで下ってきました。極楽橋に到着して数分後、観光列車「天空」が入線。極楽橋側2両が指定席・橋本側2両が自由席。南海本線のサザンみたいな方式をとっていますね。「天空」はもともと“角ズーム”と呼ばれ、1969年に高野線向けに導入された22000系。これを支線区に転属させるために改造した2200系を、高野線の観光列車として運行するためにさらに改造したのです。22000系が“角ズーム”と呼ばれるのに対し、“丸ズーム”と呼ばれた21000系もかつて運行されていました。現在、21000系は大井川鐵道で運行されています。“ズームカー”の由来について、南海は「広範囲に速度と牽引力を制御できる車両=カメラのズームレンズに例えると、広範囲に画角を変えられる」という意味からきているとしています。●極楽橋9:39発 特急こうや2号/難波行(南海30000系 30001F)さて、極楽橋から橋本までは特急こうやに乗車。今回、こうや2号に使われた“高野線のクイーン”30000系は1983年デビューと、いよいよアラフォーに突入といったところ。高野下駅まで時速33km/h、車体を大きくくねらせて山を下っていきました。乗車率は30~40%くらいだったかと思います。●橋本10:38発 普通/和歌山行(JR西日本105系 ヒネSW012)次に乗る列車は和歌山線。和歌山へと向かいます。和歌山線の主力車両、105系の登場です。 105系には、1981年から新製された片側3ドアタイプと、もともと常磐線各駅停車などで運転されていた103系を改造した片側4ドアタイプがあります。 常磐線各駅停車では、103系の跡を継いだ203系が現在はすべて置き換えられ、E233系2000番台が活躍中。直通先の営団(現;東京メトロ)千代田線では平成の終わりに6000系が16000系に置き換えられたりと世代交代が進みましたが、105系として生まれ変わったこの車両は、和歌山線にやってきてから35年間活躍。 しかし、2019年秋には新型車両227系1000番台に置き換えられる見通しです。今回導入される227系には車内にICカードリーダーが搭載されるため、ICOCAなどが使えなかった和歌山線でも使えるようになる見通しです。●和歌山12:25発 貴志行(和歌山電鐵2270系 おもちゃ電車2276F)そして、和歌山からは和歌山電鐵貴志川線に乗車。一日乗車券を買ってホームに入ると、すでに電車が停まっていました。和歌山電鐵は全列車が元南海の2270系での運転となります。2270系は“角ズーム”こと22000系を貴志川線に転属させるために改造した車両です。このうちの2276Fが「おもちゃ電車」に改造されました。鉄道模型やフィギュアが車内に展示されているほか、“鉄道車両では世界初”とされる「カプセルおもちゃ」の販売機が設置されています。その他、「ななつ星in九州」の「うめ星電車」「いちご電車」「たま電車」と、ユニークが車両が多数登場しています。ユニークな車両を登場させた背景には、貴志川線の厳しい状況がありました…次回は、貴志川線の“廃線危機”と、あの“駅長”を追いつつ旅をします。では。 close

近畿令和鉄道旅 Chapter-7の解説
サイト名 かをるなのブロマガ
タグ JR西日本 ニコニコ国内旅行 ニコニコ鉄道旅行記 和歌山線 鉄道
投稿日時 2019-07-15 05:20:15

「近畿令和鉄道旅 Chapter-7の解説」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;