【お盆は長電!】長野電鉄・信州中野駅~謎の1番ホームは長電苦渋の決断の跡!の詳細

【お盆は長電!】長野電鉄・信州中野駅~謎の1番ホームは長電苦渋の決断の跡!
「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
ページの情報
記事タイトル 【お盆は長電!】長野電鉄・信州中野駅~謎の1番ホームは長電苦渋の決断の跡!
概要

冬の長野オリンピックを覚えていますか?スキーなどの競技の行われた志賀高原の入口にあたる街、長野県中野市にある、長野電鉄・信州中野駅にやってきたのコトですよ。気のせいか、なんだかそっけない駅名標です。「中野」という地名はさほど珍しくないようで、東京の中野駅のほか、わたらせ渓谷鉄道に…… more も中野駅があったり、上田電鉄にも中野駅があったりします。上田電鉄の無人駅が中野駅を名乗り、中野市の中心駅が「信州」中野駅を名乗るという倒錯した状況が・・・。現駅舎は1989(平成元)年に建て替えられた、テナント入りの鉄骨3階建ての駅舎です。保険会社やSECOM、長電観光はわかりますが、明光義塾って学習塾ですよね?あまり勉強に適した環境のビルじゃないような・・・。あ、駅直結だと学生さんに便利なのかな。旧駅舎や駅前の様子はこちらのブログに詳しいです。(先頭に「h」を付けて検索go!)ttp://tatemonomeguri.blogspot.com/2012/11/blog-post_21.htmlかつて使われていた駅名標・・・ではないですね。駅舎内のこの部分に掲げられている年代モノ風の駅名標です。中野市は、江戸時代は天領だった歴史のある街なので、ここで雰囲気を出したかったのかな、エスカレーターの入口ですが・・・エスカレーターの入口にある駅名標とわざわざな上屋が、畏れ多い感を出している?というわけで、控えおろうなエスカレーターで上階にやって来ましたよ!券売機と、グッズや記念切符が売られている窓口の脇には、駅員さんが立つラッチがあります。そう、長野電鉄は自動改札を導入していないのでした!SuicaもPASMOも「はやかけん」も使えませんねぇ。そのくせ出発案内はLCDモニターが使用されているという倒錯した・・・何でもないです。橋上駅の信州中野駅、改札内はあまり広くないのです。滞留しないで到着したらとっとと改札を出ましょうね! ってこと?駅舎側から単式ホームの4番線、島式ホームの3・2番線、そして駅舎から一番遠くの単式ホームが1番線のはずですが、2・3番線の階段の向こうの通路、閉鎖されています。「入ってはいけません。絶対に入ってはいけませんよ」とりあえず、島式ホームの2・3番線に降りてみますか。階段を降りると、2・3番線の案内ペイント。駅舎側から1・2・3・4と振っていく番線番号、信州中野駅では逆ですからね。これで間違えない、っと。駅舎側の4番線から駅全景が見渡せたので、ちょっと撮影してみました。3番線の3500系は湯田中行き、2番線の8500系は長野行きです。かつては長野駅から湯田中駅まで直通する普通列車もあったのですが、現在は、ほぼ信州中野駅で運行が分断されています。長野・須坂方面から湯田中方面へは、信州中野での乗り換えが必要になっちゃったのコトなのですよ。同じホームの対面に到着するので、乗り換え自体は楽なんですけどね!後の記事でも触れますが、営団から来た3500系は坂に強いのですが、その後増備された元東急8500系は、東急で甘やかされた(?)せいか、予算がなかったせいか、抑速ブレーキが装備されておりません。というコトは・・・信州中野駅から湯田中駅までの勾配区間を走れないのです。ところで、3500系の足元をよく見ますと、何やらホームの傾斜の跡があります。これ、信州中野駅が地上駅だったころの、構内踏切につながる跡なんです。この坂からこっち側は、後から付け足されたホームなんですね。ここから駅名標あれこれでございます。ココにもありました。なんとなく味気ない駅名標。縦型駅名標は、なぜか2種類が使われています。こちらの白いのは、おそらく以前から使用されていたモノなのでは?丸ゴシックの縦型駅名標もあるんですよ。こっちの方には駅ナンバリングが入っています。駅ナンバリングの数字が書かれているマル、よく見ると「りんご」だったりします。カワイイはりんご王国、長野電鉄・長電バスの正義!隣駅の入った縦型駅名標、珍しいですね。古いのを上信電鉄で見たことがありますが・・・自立型の駅名標もあります。かなり日に焼けて残念なことになっていますけどね!ラインカラーは、千曲川に由来した青だったのかかな!?マメですが、長野県で「信州」を冠する駅は、こちら信州中野駅だけだそうですよ。国鉄→JRの駅は「信濃」を冠することになっているから、だそうです。さらに余談ですが、2019年5月には、「令和記念」の記念切符セットが売られていましたが、隣駅の「延徳」駅、かつて「延徳」が、戦国時代の1489年から1491年まで元号で使われていたこともあって(「応仁」の3つ後です)、ちょっと調子に乗った3500円という高額の切符セットでしたよ。名所案内は・・・新しく付けたみたいですが、サイズがいろいろと合ってない・・・やっつけ感の漂う駅なのね、信州中野駅。PEPSI。2番線の長野寄りから駅を眺めてみると・・・左側の閉鎖されたホームが気になりますね。こちらは、かつて木島線が分岐していたころ、同線のホームとして使用されていたんです。2002(平成14)年に木島線(信州中野~木島)が廃止されたのに伴い、1番線ホームも使用されなくなりました。石積みのホームと嵩上げの跡が、かつて「電車」が走っていたことを偲ばせますね。と思ったら!駅舎側4番線のホームは、なかなかな年代モノの石積みホームでしたわ。上物に騙されて見過ごすところでした!駅周辺は空洞化が進み、一日平均乗降客数は、2000(平成12)年の2131人から、2016(平成28)年には1529人まで減ってしまいました。これといった観光地がないのが中野市の泣き所ですが、・・・・・・お立ち寄りください。おやきご馳走しますんで。「スノーモンキー」も「ゆけむり」も停車しますんで。 close

【お盆は長電!】長野電鉄・信州中野駅~謎の1番ホームは長電苦渋の決断の跡!
サイト名 「まつもとあずさ」が3番線にまいります!
タグ 鉄道
投稿日時 2019-08-14 14:20:09

「【お盆は長電!】長野電鉄・信州中野駅~謎の1番ホームは長電苦渋の決断の跡!」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;