【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・大久保駅に行ってきました。の詳細

【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・大久保駅に行ってきました。
歩王(あるきんぐ)のLet’sらGO!
ページの情報
記事タイトル 【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・大久保駅に行ってきました。
概要

皆さま、おはようございます! ちょい前のブログに奥羽本線・羽後飯塚駅の訪問記をUPしました。(こちらもぜひチェックくださいね)【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・羽後飯塚駅に行ってきました。 羽後飯塚駅は昭和2年建立の古い木造駅舎が残る駅で、5年前に訪れた…… more 際に、駅舎を「おさわり程度」に眺めましたが木造駅舎はその後の平成28年に建て替え。二度と見ることが出来ぬ状態になったのです。「こんなんだったら入念に見とくべきだった」と後悔してたのですよ。 実はそのような体験は別の駅でも起きてまして…それが今回の主役の奥羽本線・大久保(おおくぼ)駅でした。大久保駅は羽後飯塚駅の西隣りにある駅で羽後飯塚駅と同様に古い木造駅舎が残る駅でしたが、平成27年末に駅舎が建て替えされてしまいましたの。 こんなんだったら入念に見とくべきだった…このセリフ、既にブログで2回も吐いちゃいましたわ。心の雄叫びってヤツね。 なお、昭和2年に開設された羽後飯塚駅とは違って大久保駅は明治35年開業、奥羽本線が開通した際に設けられた駅です。駅舎には過去に建て替え歴があり、姿を消した木造駅舎は昭和11年に建てられた2代目駅舎でした。大久保駅の駅舎の車寄せよりも羽後飯塚駅の方が古く見えるのはそんな理由があったんだ。 駅舎の中はこんな感じです。大久保駅は委託職員さんが窓口業務を行う簡易委託駅のため、ホームの写真が撮りたいから入場券が欲しい旨を話すと、「ここでは入場券は要りませんのでご自由にどうぞ」と。理由はホームを見たらわかりましたが…なるほど!その理由については後ほど。 待合室ではストーブを囲む形でベンチが配置されてました。自分が小学生だった頃…今から40年前の話ですけど、駅の待合室はどこもこんな感じで、列車の待ち時間でストーブに当たっていたら見知らぬおばちゃんからミカンを貰ったりしましたっけ。他にも顔見知りの駅員さんから無効印が押された切符を貰ったりして…大久保駅の待合室を見てたらそんな思い出が蘇ってきました。 「大久保駅え」の「え」は「へ」じゃないの?とツッコミを入れてみる。旅行商品の窓口販売が全国的に縮小傾向にあって、JR東日本では各地の「びゅうプラザ」の閉鎖が続いてますが、「旅行の相談」が駅の窓口で出来る…そんな古き良き時代の産物なのでしょうね、この看板は。 続いてはホームに入ります。大久保駅は相対式&島式ホームによる複合2面3線構造…改め、島式ホームの北側(外側)が撤去された相対式ホーム2面2線構造でした。 撤去された外側のホームですけど、視覚障害者用の誘導ブロックが埋め込まれているので、最近まで(といっても自分がここを訪れたのは5年前ですけど)ホームは使われていたっぽく。 構内には数本の留置線の跡が確認出来ますが、昭和30年代に八郎潟(湖)の干拓事業が行われてますので、その際の物資輸送に使われていたのではないでしょうか?大久保駅は八郎潟の南側寄りに位置する駅で、干拓が始まる前は駅から八郎潟の湖畔にある集落まで続く道路があることが、古い航空写真で確認出来ましたよ。 さてさて、跨線橋の上から八郎潟側を覗くと新興住宅地が広がっているのが見えました。 ここに住んでる人たちにとって、駅舎が反対側にある大久保駅は不便じゃないかと思いましたら、こんな通路が設けられてましたよ。駅員さんが「ここでは入場券は要らない」といった理由…大久保駅はそもそも入場フリーな駅だったようです。それにしても通路はなぜ、こんなに長く造ったのでしょう?バリアフリー的に勾配を抑えるため?大久保駅の跨線橋はエレベーターが未設置ですから、それが理由ではなさそうですけど。 ホームからわずかですが八郎潟が眺められそうですね。 近いうちに新駅舎も見に来なくちゃ。新駅舎はガラス張りの超近代的なモノでもちろん冷暖房完備。見知らぬおばちゃんからミカンを貰えそうな風情はすべて吹っ飛んでしまったみたいです。 最後は鉄道ファンである自分に向けのご褒美、貨物列車の通過シーンで〆ます。写真に写るEF510形電気機関車は自分が住んでる仙台エリアでは運用されていないので、これを見ると「日本海側に来た」っていう気分になれるのです。有名な観光名所を訪れなくても、鉄道車両を見るだけでその場所に来た気分になれちゃう鉄道ファン。得な趣味だと思いません?  訪問駅リスト(JR線)奥羽本線(秋田駅‐青森駅) ↑(新庄駅・秋田駅方面)土崎駅上飯島駅(平成26年3月3日)追分駅大久保駅(平成26年3月3日)羽後飯塚駅(平成26年3月3日)井川さくら駅(平成26年3月3日)八郎潟駅鯉川駅鹿渡駅森岳駅北金岡駅東能代駅鶴形駅富根駅二ツ井駅前山駅鷹ノ巣駅糠沢駅早口駅下川沿駅大館駅白沢駅陣場駅津軽湯の沢駅碇ヶ関駅長峰駅(平成28年8月11日)大鰐温泉駅(平成28年8月11日)石川駅弘前駅(平成26年11月3日)撫牛子駅川部駅北常盤駅浪岡駅大釈迦駅津軽新城駅新青森駅青森駅 駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします! close

【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・大久保駅に行ってきました。
サイト名 歩王(あるきんぐ)のLet’sらGO!
タグ 鉄道
投稿日時 2019-08-24 18:20:09

「【まったり駅探訪】旧駅舎時代の奥羽本線・大久保駅に行ってきました。」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;