多気駅(JR東海) 参宮線の詳細

多気駅(JR東海)	参宮線
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
ページの情報
記事タイトル 多気駅(JR東海) 参宮線
概要

多気駅(たきえき)は、三重県多気郡多気町多気にある、東海旅客鉄道(JR東海)の駅である。駅は町の中心からは離れており、特急停車駅ではあるものの、周囲にそれほど活気はみられません。 乗り入れ路線当駅の所属線である紀勢本線から、参宮線が分岐する。交通の要衝として、特急「南紀」を含む…… more 全ての列車が停車する。 線路名称上は参宮線の起点駅であるが、紀勢本線松阪方面からの特急以外の列車については当駅から参宮線に直通するものが多く、運転系統上では紀勢本線新宮方面への普通列車の多くが当駅始発となっている。 分岐駅においては、本線の方がまっすぐ伸びており、支線の方が大きく曲がる形で分岐するのが通常であるが、当駅は例外で、本線である紀勢本線のほうが大きく曲がっており、支線である参宮線のほうがまっすぐになっている(JR東海では岐阜駅や大府駅なども同様)。これは、亀山駅から参宮線の鳥羽方面が初めにあって、紀勢線の相可方面が後から建設されたという歴史的経緯による。 駅構造島式ホーム2面4線を有する地上駅で鉄骨造駅舎です。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。 駅長・駅員配置駅(直営駅)である。管理駅として、紀勢本線で相可駅 - 阿曽駅間の各駅、および参宮線の外城田駅を管理している。JR全線きっぷうりばが設置されているが、係員が駅構内の入換係員と兼務のため、窓口が閉鎖されている時間帯が一日数回ある。自動券売機の設置はなく、乗車券類はすべて窓口のマルス端末での発行となる。自動改札機は設置されていない。広い待合室があります。 駅構内に乗務員区所である伊勢運輸区がある。ホームにLED発車標が設置されている。 のりば番線 路線 方向 行先 備考1・2 ■紀勢本線 上り 亀山・名古屋方面 一部は3番線から発車3・4 下り 尾鷲・新宮方面 一部は1番線から発車■参宮線 - 伊勢市・鳥羽方面 ホームは島式2面4線。跨線橋で結ばれています。 上りは2番線、下りは4番線を本線としているため、快速や特急は全てこのホームを使用する。副本線である1・3番線は始発列車の発車に使われることが多いが、例外もある。 貨物取扱・専用線当駅では、かつて臨時車扱貨物のみを取り扱い、定期貨物列車の設定はなかったが、2016年(平成28年)4月1日の亀山駅 - 鵜殿駅間貨物営業廃止に伴い、貨物取り扱いは廃止された。 参宮線の東側に沿ってダイヘン三重事業所へ続く専用線があり、そこを発着する変圧器などを輸送する特大貨物輸送列車が年に数回ほど運行されることがあった。 駅周辺駅名のみならず、所在地も「多気郡多気町多気」となっているが、役場をはじめとした町の中心的施設はほぼ全てが相可(隣駅の紀勢本線相可駅周辺)にあるため、当駅周辺には若干の市街地が広がっているものの、目立った施設があるわけではない。松阪市、多気郡明和町との境界に近く、松阪市法田町、明和町岩内等が利用圏に入っている。 多気駅前郵便局多気郡農協相可支店多気ATMコーナー(平日のみ稼動)松阪警察署多気警察官駐在所櫛田川神山一乗寺(一乗寺)ダイヘン三重事業所国道42号伊勢本街道ヤマザキショップフドノ店 バス路線多気町町営バス幹線バス: 下河田、波多瀬公民館、大石予約運行型小型バス(でん多)1系統(西相鹿瀬線) 相可駅2系統(西池上・下佐奈線) 相可駅 1893年(明治26年)12月31日 - 参宮鉄道 津駅 - 宮川駅間の開通時に相可駅(初代)として開業。当時は現在でも多気町の中心的集落となっている相可村への入口としての役割が強かったらしく、駅名が相可となっていた。1907年(明治40年)10月1日 - 参宮鉄道の国有化。1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。参宮線所属駅となる。1923年(大正12年)3月20日 - 紀勢東線が栃原駅まで開通。相可駅(2代目)開業により相可口駅に改称。 1959年(昭和34年)7月15日 - 多気駅に改称。同時に参宮線の当駅から亀山方と紀勢東線が紀勢本線に編入され、紀勢本線所属に変更。1971年(昭和46年)11月 - この頃、ダイヘン三重事業所への専用線が運用開始。1984年(昭和59年)2月1日 - 貨物取扱を廃止。1987年(昭和62年)3月31日 - 貨物取扱を、変圧器などに限り再開。4月1日 - 国鉄分割民営化により東海旅客鉄道(JR東海)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅となる。2016年(平成28年)4月1日 - 亀山駅 - 鵜殿駅間貨物営業廃止に伴い、日本貨物鉄道の駅廃止。 多気駅*たきTaki所在地 三重県多気郡多気町多気76-1北緯34度30分58.69秒東経136度34分22.12秒所属事業者 東海旅客鉄道(JR東海)電報略号 タキ駅構造 地上駅 ホーム 2面4線乗車人員-統計年度- 612人/日(降車客含まず)-2017年-開業年月日 1893年(明治26年)12月31日乗入路線 2 路線所属路線 紀勢本線キロ程 42.5km(亀山起点)◄徳和 (4.9km)(3.9km) 相可►所属路線 参宮線キロ程 0.0km(多気起点)(3.3km) 外城田►備考 駅長配置駅(管理駅)JR全線きっぷうりば 有* 改称経歴- 1923年 相可駅(初代)→相可口駅- 1959年 相可口駅→多気駅 close

多気駅(JR東海) 参宮線
サイト名 観光列車から! 日々利用の乗り物まで
タグ JR東 その他 鉄道線 鉄道
投稿日時 2019-12-22 15:04:00

「多気駅(JR東海) 参宮線」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;