タグ:史跡
2020.09.11地獄~豊後森駅~耶馬渓~大宰府
汽車道67
| 『2020.09.11地獄~豊後森駅~耶馬渓~大宰府』の続きを読む | |
| 別府地獄7か所めぐります <br />竜巻地獄 血の池地獄 鬼山地獄<br /><div style="text-align: center"><a href=&q... | |
| 汽車道67 | |
| 史跡 旅行 鉄道 鉄道@動画 | |
| 2020-09-16 00:20:15 |
2019.09.27ひるがの高原・北濃駅・郡上八幡
汽車道67
| 『2019.09.27ひるがの高原・北濃駅・郡上八幡』の続きを読む | |
| 飛騨ドライブ2日目<br />朝食後 朝散歩がてら朝市へ<br /><div style="text-align: center;"><a href="https:... | |
| 汽車道67 | |
| グルメ 史跡 旅行 鉄道 | |
| 2019-09-30 05:40:10 |
2019.07.17 黒部渓谷鉄道 トロッコ列車乗車記
汽車道67
| 『2019.07.17 黒部渓谷鉄道 トロッコ列車乗車記』の続きを読む | |
| 朝5時起床 梅雨の晴れ間 トロッコ日和<br />黒部川と架かる山彦橋を眺めながら浸かる<br />露天風呂は最高に気持ち良い<br />&l... | |
| 汽車道67 | |
| 史跡 旅行 鉄道 鉄道旅行 風景 | |
| 2019-07-20 07:00:24 |
阪急京トレイン雅洛で洛西へ
鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ
| 『阪急京トレイン雅洛で洛西へ』の続きを読む | |
| 久しぶりに乗り鉄ですまずは青春18きっぷを使ってJR大阪駅へ阪急梅田駅から西宮北口へなぜなら平日6日間限定の直通特急運転に乗車するためにやって... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 史跡 旅行 鉄道 阪急 | |
| 2019-03-28 14:38:00 |
明神電車「白金(しろがね)号」
鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ
| 『明神電車「白金(しろがね)号」』の続きを読む | |
| 「黒金(くろがね)号」が展示されている広場の道を挟んだ南側にある「明延振興館」の前にも車両が保存展示されています。明神電車が結ぶ、明延鉱山と神... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 但馬エリア 史跡 鉄道 | |
| 2017-05-02 16:40:00 |
明神電車「赤金(あかがね)号」
鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ
| 『明神電車「赤金(あかがね)号」』の続きを読む | |
| 明延鉱山学習館の道を挟んだ向かい側に明神電車で使用されていた車両が大事に展示されています。先頭には、とてもチャーミングな「赤金(あかがね)号」... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 但馬エリア 史跡 鉄道 | |
| 2017-04-27 16:20:01 |
明神電車「わかば号」
鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ
| 『明神電車「わかば号」』の続きを読む | |
| 駐車場の一画にとてもカラフルな・・・どことなく遊園地にある遊具のようにも見える列車が展示されています。この車両は、この神子畑選鉱場と北西に6k... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 但馬エリア 史跡 鉄道 | |
| 2017-04-24 19:00:01 |
京都の鉄道と美術の旅
鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ
| 『京都の鉄道と美術の旅』の続きを読む | |
| 京都にドライブ高速を降りてすぐの東寺へ高さが1番の五重塔が目に入る塔内を特別拝観する東寺から10分ほどで京都鉄道博物館新旧の車両が並んでる3階... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 史跡 絵画 鉄道 | |
| 2017-03-08 07:00:00 |