旅先で見かけたご当地グルメを都内で味わう!駅弁「奥久慈しゃもべん 」
たまねこトラベル自由旅行デスク
| 『旅先で見かけたご当地グルメを都内で味わう!駅弁「奥久慈しゃもべん 」 』の続きを読む | |
| またまた緊急事態宣言が出された東京。もう何度目か…なんてことも、どうでもいいことのように思えてしまう、色々なことを諦めモードの2021年夏。梅雨... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 茨城旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2021-07-19 03:20:23 |
| 『旅先で見かけたご当地グルメを都内で味わう!駅弁「奥久慈しゃもべん 」 』の続きを読む | |
| またまた緊急事態宣言が出された東京。もう何度目か…なんてことも、どうでもいいことのように思えてしまう、色々なことを諦めモードの2021年夏。梅雨... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 茨城旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2021-07-19 03:20:23 |
| 『【郡山駅】福豆屋 海苔のり弁887 究極のお米を炊き上げた白ご飯とおかず 全てが食べ頃の駅弁』の続きを読む | |
| 先日、福島県郡山市のブランド米「あさか舞(まい)」の最高級米「ASAKAMAI887(はちはちなな)」を使った、福豆屋さんの駅弁「海苔のり弁... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 福島旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2021-05-06 16:40:19 |
| 『【駅弁】SLばんえつ物語弁当』の続きを読む | |
| SLばんえつ物語が出発する新津駅3番ホーム。エスカレーターを降りると、駅弁やグッズを販売するお店が出ていました。 折角なので、車内でいただく... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 蒸気機関車 鉄道 駅弁 | |
| 2021-04-15 03:00:22 |
| 『一ノ関駅 平泉義経 ご当地もち文化に触れる駅弁』の続きを読む | |
| 午前7時すぎの一ノ関駅。これからJR気仙沼線で気仙沼へ向かいます。出発時間が早かったので、朝ごはんの駅弁探し。新幹線のりかえ口の前にある、あべ... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 岩手旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2020-03-11 14:40:13 |
| 『仙台駅 女将のおもてなし弁当 宮城・鳴子温泉編 竹籠に入った湯の郷の郷土料理を満喫!』の続きを読む | |
| 青春18きっぷで遠出の旅をしていると、「長時間立ちっぱなし、座りっぱなし、乗りっぱなし」ということがよくあります。そういうことが続くと、気分が... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 宮城旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2020-02-29 19:40:14 |
| 『鶴岡駅「駅の弁当 庄内弁」美味しい庄内を詰め込んだ駅弁を朝ごはんに味わう!』の続きを読む | |
| 駅前のビジネスホテルで目覚めた朝。日課の新聞とコーヒーを購入するために近くのコンビニ・NewDaysへ。飲み物コーナーのコーヒーを手にした際、目に... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 山形旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2020-02-16 10:00:13 |
| 『新横浜駅 シウマイ弁当 人気の定番駅弁!私の美味しい食べ方 あんずは先に?後で?食べる』の続きを読む | |
| 横浜アリーナでのライブの帰り、JR横浜線に乗車する為に新横浜駅へ向かいました。建物に入ると、東海道新幹線の改札口前に、賑わっている売店が。覗い... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 神奈川旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2019-08-27 02:40:11 |
| 『新大阪駅 汽車弁当 N700A系車両の新幹線のぞみ号で汽車を冠した駅弁をいただく!』の続きを読む | |
| 今回は新大阪駅構内で駅弁を探します。出会ったのは、八角弁当でお馴染みの老舗・水了軒さん製造の「汽車弁当」(980円)揚げ物ではなく煮物中心のお... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 新大阪駅 日本乗り鉄乗車記録 東海道新幹線 鉄道 駅弁 | |
| 2019-08-18 18:40:11 |
| 『山形新幹線つばさ158号 新庄駅発 東京駅行 惜別の駅弁車内販売 牛肉弁当 牛肉どまん中』の続きを読む | |
| 新庄駅で山形新幹線に乗り換えて東京へ戻ります。私にとっては恐らく最後になる、車内販売スタッフさんから購入する駅弁を食べる楽しみも。 山形新幹... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 山形新幹線 山形旅行記 日本乗り鉄乗車記録 車内販売 鉄道 駅弁 | |
| 2019-03-11 14:00:09 |
| 『千葉駅 トンかつ弁当 ワンコインで味わう駅弁 冷めて美味しい!ご飯と相性抜群の豚カツ』の続きを読む | |
| 午後半休を使い、美味しい駅弁を求めてぶらり旅。新橋駅から総武線快速電車で千葉駅へやって来ました。お目当はマンヨーケンさんの「トンかつ弁当」... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 千葉旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2019-01-21 11:20:07 |
| 『【駅弁】湊街にいがた 華やぎ弁当』の続きを読む | |
| 昨年11月の新潟・青森遠征記ですw旅といったら楽しみはグルメ!!!新潟から秋田へのいなほ号の車中で駅弁を食します。本当はネットで調べていた別の... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 鉄道 食べ物 駅弁 | |
| 2019-01-11 21:00:06 |
| 『直江津駅 直江津名物 鱈めし 新潟の海の幸 大地が育んだ新潟県産米 美味しさを凝縮した駅弁』の続きを読む | |
| 今回は北越急行ほくほく線で十日町駅へ向かう途中、列車に乗車した直江津駅で駅弁を購入しました。手にしたのは「直江津名物 鱈めし(1,200円)」車内... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 新潟旅行記 鉄道 駅弁 | |
| 2018-11-25 22:20:10 |
| 『富士宮駅 極 富士宮やきそば弁当 人気ご当地グルメを駅弁で味わう!熱々を味わう!』の続きを読む | |
| 今回は静岡県から山梨県へ富士山の姿を楽しみながら旅しました。その途中、本栖湖や精進湖、河口湖等を経由して富士急行富士山駅へ向かうバスに乗換え... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| 鉄道 静岡旅行記 駅弁 | |
| 2018-08-30 13:20:07 |
| 『ぶらり駅弁の旅 vol.4 「東海道新幹線弁当」』の続きを読む | |
| そういえば、駅弁のシリーズもありました。自分で作っといて忘れますからね。(笑)松本に住んでいると、東海道新幹線に乗る機会がめちゃ少ないです。... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 新幹線 鉄道 駅弁 | |
| 2018-07-14 12:20:05 |
| 『駅弁 信州サーモン若笹寿し(扇沢駅)』の続きを読む | |
| 駅弁紹介記事ですw今回は扇沢駅の駅弁『信州サーモン若笹寿し』です。扇沢駅ってどこ?って感じかもですが・・・立山黒部アルペンルート、関電トンネ... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 旅 鉄道 駅弁 | |
| 2018-06-24 20:00:20 |
| 『【駅弁ガイド】深川めし』の続きを読む | |
| 朝食は駅弁~!!撮り鉄の日だから、「鶏めし」にするか悩んだのですが~今回は深川めしに!!白いのはアナゴ??アサリはたっぷりでした。昔、食べた... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 旅 鉄道 駅弁 | |
| 2018-06-13 16:20:04 |
| 『青春18きっぷ 富士山~木曽路ツアー ① <こだまグリーンでワープ編>』の続きを読む | |
| 3月12日(月) 土日出勤した代わりの休みを含め今日から3連休に。昨年もこの時期行ったけど、寒い時期に綺麗に見える事が多い富士山方面へ出かける... | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| 旅行 鉄道 駅弁 | |
| 2018-04-26 19:40:04 |
| 『駅弁』の続きを読む | |
| 4月2日長崎へ急遽移動。新幹線で晩御飯。食べやすそうな、おにぎり入りにしました。 | |
| 鉄道 ブログ | 記事一覧 | ウェブリブログ | |
| ひとりごと 新幹線 鉄道 駅弁 | |
| 2018-04-04 05:20:04 |
| 『東北新幹線 新青森駅 そば処ブナの森 新青森駅店 温かい月見そばと駅弁青森海鮮ちらし寿司』の続きを読む | |
| この日は強風の為、乗車していた快速リゾートしらかみが大幅遅延。当初予定していた津軽鉄道ストーブ列車の乗車は諦めて、早めに奥羽本線に乗り換えま... | |
| たまねこトラベル自由旅行デスク | |
| JR東日本 鉄道 青森旅行記 駅そば 駅弁 | |
| 2018-02-18 03:20:05 |