2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系の詳細

2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系
B767-281のブログ
ページの情報
記事タイトル 2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系
概要

東急8000系によく似た6200系シリーズ(8000系、8200系、9000系そして大阪府都市開発3000系、3000系)に続き、南海の一般車両として1990年、橋本以南の山岳線直通用に登場したのが2000系です。 2018/3/23 天下茶屋 2034F 高野線配置の2…… more 連 所謂、大運転用のズームカーで車体は17m2扉車で、21000系や22000系さらに更新車の2200系の置き換え用として投入されました。南海初の日立製作所製GTO素子によるVVVFインバータ制御車でもあります。4両編成9本、2両編成14本の64両が1997年までに製造されました。 2018/3/23 天下茶屋 2038F 2+2+4編成 主要諸元 最高運転速度    南海線:110km/h高野線平坦・準山岳区間:100 km/h設計最高速度    120 km/h起動加速度    3.1 km/h/s編成重量    2両編成:71.5t 4両編成:140.0t全長    17,725 mm全幅    2,744 mm全高    4,130 mm車体    軽量ステンレス台車    緩衝ゴム式ダイレクトマウント空気ばね台車 FS-541主電動機    かご形三相誘導電動機 TDK6310-A駆動方式    TD平行カルダン駆動方式 歯車比 85:14編成出力    2両編成:100kW×8=800kW 4両編成:100kW×16=1,600kW 制御装置    GTO素子VVVFインバータ制御 VF-HR125 (1C8M)制動装置    電磁直通空気ブレーキ(回生ブレーキ併用、応荷重装置付)補助電源  GTOコンバータ・サイリスタトランジスタインバータ装置 75kVACP             C-1500LA集電装置  PT-4826-A-M   Mc1 M1 下り方冷房装置  13000kcal/h集約分散式 RPU-4011 各車3台 2018/3/23 天下茶屋 2035F ブツ4編成 大運転にとってズームカーは必須でもなんばへ向かう朝のラッシュ時に17m2扉車はさまざまな支障があり、2003年5月の高野線ダイヤ改正では朝のラッシュ時の急行運用からは撤退となり、橋本以北の区間急行、各駅停車列車も担当するようになりました。さらに2005年10月のダイヤ改正では橋本で系統分離され、大運転が大幅に削減されたため、2000系は余剰となりました。一時は半数近い編成が休車となりましたが、2007年8月の南海線ダイヤ改正で南海本線、空港線の運用に入るようになりました。この時点で、後から登場する1000系同様に南海線・高野線共通仕様と呼べる系列となりました。 1次車 1990/2 2001 2051 2101 2151 2001 Mc1 - 2051 M2 - 2101 M1 - 2151 Mc2 の全電動車構成1編成2次車 1990/6  2002-2003 2052-2053 2102-2102 2152-21533次車 1992/11 2031-2032 2181-2182  2001 Mc1 - 2151 Mc2 2両固定編成2本4次車 1994/1,2 2033-2034 2183-2184 2両固定編成2本5次車 1995/3,4 2035-2041 2040欠 2091, 2141 2186-2191 2190欠 2両固定5本 4両固定1本6次車 1996/7,8 2040-2044 2041欠 2092-2094 2142-2144 2190-2194 2191欠     2両固定1本 4両固定3本7次車 1997/7 2021-2024 2045-2046 2095-2096 2145-2146 2171-2174 2195-2196            2両固定4本 4両固定2本 2010/12/6 浜寺公園 2002F 2018/3/23 尾崎こちらは南海本線仕様 2扉車と大書されているのが特徴的 表 2000系の配置と編成表 22000系の更新で登場した2200系と当初併結運転をしていましたが協調運転に問題があることがわかり、2200系はワンマン運転対応改造され、支線用となり、2000系増備の過程で番号の行き詰まりが生じ、2020,2070番台の登場となりました。 にほんブログ村  最後まで読んで戴きありがとうございます。上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。 close

2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系
サイト名 B767-281のブログ
タグ 南海 旅行・地域 民鉄:南海電鉄 鉄道
投稿日時 2018-08-07 14:16:00

「2018年3月の関西旅行 南海電鉄編 その19 2000系」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;