大井川鐵道 元南海21000系の詳細

大井川鐵道 元南海21000系
B767-281のブログ
ページの情報
記事タイトル 大井川鐵道 元南海21000系
概要

再び、大井川鐡道の現行の電車シリーズです。今回は元南海21000系電車です。 1976/3 新今宮駅に入線する高野線急行運用の21000系 パンタは2個 モハ21001-モハ21100-モハ21100-モハ21001の全電動車方式による4両編成で1958年から196…… more 4年にかけて帝国車輛工業で8編成32両が新製されました。 2017/3/11 千頭 21003-21004 2扉17m、準張殻構造で車体裾にに丸みが付けられ「丸ズーム」との愛称が与えられました。 2017/3/12 金谷 大井川鐡道で活躍中の車両は転換クロスシートです。網棚下に読書灯が設置されているのも南海の伝統だそうです。 連結面~扉間はロングシートです。 1962年に新製された第3次車の第4編成までが扉間転換クロスシート、1963年~1964年に新製された4/5次車はオールロングシートに変更されました。さらに1974年に第3・4編成はオールロングシートに改造されました。第1・2編成はセミクロスシートのまま残され、臨時「こうや」として運用もありました。 2017/3/12 新金谷 南海では高野線山岳区間直通運転を大運転というそうで、山岳区間に介在する50‰の区間を自力走行するため歯車比は12:83 (6.92)の高ギア比が採用されました。一方、平坦線では高速走行のためモータのけん引力を低下させないため、補償巻線を装備し、電機子の反作用を打ち消すことで整流を安定化させました。これにより、弱め界磁率を25%まで引き上げることが可能となり、山岳区間では30km/h、平坦区間では100km/hの走行が可能となりました。起動加速度は3.1km/h/s(初期車は3.5km/h/s)、減速度は4.0km/h/sです。 主電動機は東洋電機製造製TDK-820-Bを装備し、駆動装置も同じく東洋電機が開発した中空軸平行カルダン駆動方式、制御器についても当初は東洋電機製ACD-10を採用しました。 2017/3/11 千頭 台車は第1・2編成が住友金属製鋳鋼ウィングバネ式台車のFS17、第3編成以降がこれにボルスタアンカーを追加して揺動の抑止を図ったFS17Aです。 2017/3/12 金谷 1973年、南海本線・高野線系統の架線電圧が直流600Vから1500Vに昇圧されることが決定したため、以後も全車が継続して使用される本形式については、冷房化工事と併せて実施されることとなり、1972年以降検査周期に合わせて近畿車輛で改造工事が実施されました。冷房装置は日立製作所製の集中式冷房装置であるFTUR-550-206Dが採用されました。 2017/3/12 新金谷車両基地3/12、本線では21003-21004編成が活躍し、車庫には21001-21002編成がいました。 2010/12/6 浜寺公園 南海電鉄では1990年に2000系が登場し、1993年から置き換えが開始され、4連から中間車を抜いた2両編成が登場し、1997年8月29日を最後に全車廃車となりました。 2010/12/6 浜寺公園 21000系も引退時はこのパターンの塗装となっており、21001-21002編成は50000系「ラピート」の塗装比較試験に使用されていたそうですが、大井川鐡道の希望で登場時の塗装になって譲渡されたそうです。 大井川鐡道にはセミクロスシート車の第1・2編成の先頭車4両が譲渡され、第3・5~7編成の先頭車8両は一畑電気鉄道に譲渡され、3000系となりました。その3000系も今年1月22日のさよならイベントをもって運行が終了しました。 にほんブログ村  最後まで読んで戴きありがとうございます。上のリンクをクリックされると面白い鉄道記事満載のブログ村。もしくは鉄道コムに飛ぶことができます。 close

大井川鐵道 元南海21000系
サイト名 B767-281のブログ
タグ 南海 民鉄:大井川鐵道
投稿日時 2017-03-28 10:36:02

「大井川鐵道 元南海21000系」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;