2021年1月29日で5扉での運用を終了する京阪5000系
gooブログ 新着記事 -鉄道 -
『2021年1月29日で5扉での運用を終了する京阪5000系』の続きを読む | |
来週2021年1月29日で5扉での運用を終了する京阪5000系です。扉の上に収納されるシートが電動で昇降する仕組みが特徴の電車です。 ライトなどのデザ... | |
gooブログ 新着記事 -鉄道 - | |
京阪 | |
2021-01-23 00:17:13 |
『2021年1月29日で5扉での運用を終了する京阪5000系』の続きを読む | |
来週2021年1月29日で5扉での運用を終了する京阪5000系です。扉の上に収納されるシートが電動で昇降する仕組みが特徴の電車です。 ライトなどのデザ... | |
gooブログ 新着記事 -鉄道 - | |
京阪 | |
2021-01-23 00:17:13 |
『京阪、プレミアムカーを連結した3000系を31日から運転』の続きを読む | |
「 京阪電気鉄道3000系「プレミアムカー」公開、1/31から営業運転開始 」by マイナビニュース座席指定車両の「プレミアムカー」を連結した3000系が... | |
溝犬堂の描き鉄ブログ | |
京阪 鉄道ニュース | |
2021-01-22 14:17:00 |
『京阪陸送より「珍編成」の期待は外れた?GV-E400系甲種輸送』の続きを読む | |
毎度!おばんです!今日は、ある意味川重ネタが「てんこ盛り」状態でいいでしょうかね?日付が変わっていきなりの、京阪13032Fの陸送2日目。まず、13... | |
神戸鉄道案内 | |
京阪 | |
2021-01-21 00:18:06 |
『京都タワー(京阪ホテルズ&リゾート)/京都府京都市下京区/2020年12月(12月27日)』の続きを読む | |
【01】京都駅前のお馴染み京都タワー。実は京阪グループの施設です。 【02】タワーの形状はろうそくの燭台を模したとかいわれてます... | |
×××の記録 | |
京阪 | |
2021-01-20 00:18:01 |
『⚠️』の続きを読む | |
gooブログ 新着記事 -鉄道 - | |
京阪 鉄道 阪神 | |
2021-01-15 00:17:00 |
『京阪特急のロングシート車充当本数が大幅に縮小』の続きを読む | |
京阪特急のロングシート車を充当する列車の設定本数が1月31日改正で大幅に縮小されることになりました。今回のダイヤ改正では3000系全6編成に「プレミ... | |
まぁ~くんの乗り物情報日記 | |
京阪 京阪電鉄 鉄道 | |
2021-01-14 00:17:00 |
『京阪、最後の旧塗装車にラストランヘッドマークをつけて運転』の続きを読む | |
「 京阪 大津線 700形 旧塗装車にラストランヘッドマーク、新しい京阪一般車色に統一へ 」by 鉄道チャンネル石山坂本線に最後まで残っていた旧塗装... | |
溝犬堂の描き鉄ブログ | |
京阪 鉄道ニュース | |
2021-01-07 14:17:00 |
『京阪700形、旧塗装ラストランヘッドマーク掲出へ』の続きを読む | |
京阪電鉄石坂線700形旧塗装車両で最後に残った編成のラストランを記念してヘッドマークを掲出します。今週末2021年1月9日から~2月1日ということで... | |
gooブログ 新着記事 -鉄道 - | |
京阪 | |
2021-01-07 00:37:00 |
『【京阪電鉄】700形旧塗装車両ラストランに伴いヘッドマーク掲出(2021.1.9~2.1)』の続きを読む | |
京阪電鉄では、同社の大津線(石山坂本線)で運行する700形について、旧塗装車両のラストランに伴いヘッドマークを掲出することを発表しました。 「7... | |
阪和線の沿線から | |
京阪 京阪電鉄 鉄道 | |
2021-01-07 00:17:10 |
『京阪5000系』の続きを読む | |
2021年1月29日(金)に京阪5000系が運用を終了し、引退します。デビュー直後の京阪5000系です。(1971年 高架になる前の枚方市駅) 旧塗装時代の京... | |
鉄道で行く旅・管理人のブログ | |
京阪 | |
2021-01-04 14:17:02 |
『鉄道ピクトリアル2021年2月号「特集 京阪電気鉄道5000系」を読む』の続きを読む | |
このブログでは、毎月発売される鉄道雑誌のうち、気になる特集があれば実際に購入して、その内容を紹介しています。 先月発売された鉄道雑誌の中で、... | |
阪和線の沿線から | |
京阪 鉄道 鉄道関連書籍・DVD・映画 | |
2021-01-04 00:17:00 |
『京阪 木津川北踏切(2013.1.13) 8081(旧3006) 特急 淀屋橋行き』の続きを読む | |
8年前に、京阪 八幡市~淀駅間の木津川北踏切で8000系30番台(旧3000系)を撮りました。写真は、木津川北踏切に向かう8081(旧300... | |
gooブログ 新着記事 -鉄道 - | |
京阪 鉄道 | |
2021-01-03 14:17:02 |
『京阪電車の旅6 京橋グランシャトー』の続きを読む | |
私市駅から交野線で枚方市駅へ戻りました。 帰りの電車は13000系。 トーマス電車とは打って変わって、シックな内装です。 枚方市から... | |
気ままに 短パン旅行 | |
京阪 鉄道 | |
2020-12-27 14:17:02 |
『京阪13000系構体?とリバティ構体と山陽6015Fが入り混じる週末の「南の果て」』の続きを読む | |
毎度!おばんです!週末恒例?の川崎重工・兵庫工場の「南の果て」では・・・まず、「左向け左」してみましたが、南留置線の「リバティ」構体は減った様... | |
神戸鉄道案内 | |
京阪 | |
2020-12-27 00:17:02 |
『京阪電車の旅5 私市駅』の続きを読む | |
きかんしゃトーマス号2020に乗って、交野線終点「私市駅」にやってきました。当初の予定では、一駅手前、「河内森駅」で下車し、学研都市線「河内岩船... | |
気ままに 短パン旅行 | |
京阪 鉄道 | |
2020-12-26 14:17:02 |
『☆JR西日本 2021年春のダイヤ改正(関西編)☆ 京阪神の終電を一斉に繰り上げ。らくラクはりまが大久保駅に停車!』の続きを読む | |
※大阪駅に停車中の通勤特急 「らくラクはりま」。(2019年4月撮影)JR西日本は、2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施します。2020年9月には 「京阪... | |
関西のJRへようこそ! | |
◆JR西のダイヤ改正情報 JR西 京阪 鉄道 阪神 | |
2020-12-26 04:17:02 |
『京阪電車の旅4 きかんしゃトーマス号2020』の続きを読む | |
菊花展を見物した後、枚方市駅から交野線という支線で一駅宮之阪駅へと向かいました。 枚方駅と宮之阪駅の丁度間位に、昔務めていたショッピング... | |
気ままに 短パン旅行 | |
京阪 鉄道 | |
2020-12-25 14:17:05 |
『先頭車ダブル陸送の後は、また京阪増える?』の続きを読む | |
毎度!おばんです!今日は未明からある種「お祭り状態」になりましたね。京阪13031Fの陸送2日目だったんですが、0時20分に13031号と・・・13081号とが... | |
神戸鉄道案内 | |
京阪 | |
2020-12-24 00:18:12 |
『リニューアル後の京阪大津線 最後は浜大津の併用軌道で撮り鉄』の続きを読む | |
三井寺駅から歩いてきて浜大津駅前交差点にやって来ました。その先にびわ湖浜大津駅があり当ブログではお馴染みの場所の一つに上がりますね。よく見る... | |
LIBERTY RAILSTORY 改~電車旅物語~ | |
京阪 京阪電車 | |
2020-12-23 14:37:02 |
『京阪電車の旅3 菊の数々』の続きを読む | |
枚方菊花展では、菊人形の他にも沢山菊が出品されています。 まずは、大輪の菊。 白い菊。 黄色の菊。 淡い赤いの菊。 倉崎... | |
気ままに 短パン旅行 | |
京阪 鉄道 | |
2020-12-23 14:17:02 |