【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみましたの詳細

【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみました
Osaka-Subway.com
ページの情報
記事タイトル 【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみました
概要

昔の地下鉄の写真って「なんか暗いなぁ」って思いません?これカメラの性能が悪いのではなく、蛍光灯がない時代なのでガチで暗いんですよね 写真は1号難波駅ですが、照度はわずか36Lxしかありませんこれがどれぐらいかというと、夜の街灯に照らされる程度の明るさです pic.twitter.…… more com/5s7Na6OhQZ — Osaka-Subway.com/鉄道プレス (@OsakaSubwaycom) August 14, 2020 「昔の地下鉄の写真ってなんか暗いなって思いませんか?」   なんか全体的に露出不足で暗い駅だな…と、思いませんか? 「昭和初期の写真だからカメラの性能が悪くそういう写りになっているのかな……」と。写真を一瞥してそう思われる方もいらっしゃると思います。     そう思っていた時代が、私にもありました       違うんです。これはそもそも、まだ蛍光灯がない時代なので駅構内の照明が壊滅的に暗いのです…!     この時代の駅構内の明るさを記した資料があるのでご紹介しましょう。     当時の地下駅は暗かった…  駅名 ホームの明るさ 改札部の明るさ  梅田  24lx  43lx(北改札)、南改札 38lx  淀屋橋  22lx  32lx  本町  30lx  55lx  心斎橋  39lx  北改札 41lx、南改札 61lx  難波  36lx  北改札、南改札 61lx  大国町  32lx  46lx  動物案前  33lx  45lx  天王寺  27lx  35lx 全体的に改札部の方が明るくホーム部は暗い数値となっていますが、これは徐々に暗くさせて利用者の目を慣らす為の策なのだそうです。 明るさの単位は、lx(ルクス)と呼ばれるもので、おおよその目安はこんな感じになります。   月明かり…1lx ローソクの光(20cmの距離)…10lx 夜の街灯の下…50lx 蛍光灯の事務所…1,000lx お昼の太陽光下…32,000lx つまりこの当時地下鉄駅の殆どは、街灯の下程度の明るさしかなかったことになります。     阪神電鉄の場合 開業時の阪神梅田駅   近隣にある阪神電鉄のケースも紹介されていたので、あわせてこちらも取り上げます。  駅名 ホームの明るさ 改札部の明るさ 大阪(梅田) 65lx 東改札 90lx / 西改札 55lx 三宮 50lx 80lx 元町 60lx 80lx / 100lx   梅田駅で65lxを記録するなど、大阪市営地下鉄と比べて全体的にやや明るい駅であったことがわかります。 大阪の地下鉄だけが暗かったのでしょうか…?     東京高速鉄道の場合 同じ地下鉄である東京の地下鉄を見てみましょう。  駅名 ホームの明るさ 改札部の明るさ 赤坂見附 17lx – 神宮前 26lx – 外苑前(改札口) – 17lx おおう…17lx…… 大阪の地下鉄は標準的な値、阪神電鉄は驚異的な明るさであったことが窺えます。       LED化が進む今 いかがでしたでしょうか。蛍光灯がない時代の地下駅というのは、本当に暗かったんですねぇ。 ちなみに大阪市営地下鉄の駅で初めて蛍光灯が採用されたのは、昭和27年の難波駅が初めてのケースです。現在ではLED照明が普及しはじめ、更に明るい駅へと変貌を始めています。   関連リンク 【コラム】御堂筋線、開業時の地下4駅の見分け方 【定点観測】2020年と1930年代、写真で感じる大阪地下鉄の80年   参考文献 「地下鉄の照明調査報告」照明学会、1940年 24 巻 1 号 22-31_2 「やさしいあかりの基礎知識 <JIS照度基準>」 https://www.akaricenter.com/mame/pdf/jis-shoudo.pdf 【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみましたはOsaka-Subway.comで公開された投稿です。 close

【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみました
サイト名 Osaka-Subway.com
タグ コラム 地下鉄
投稿日時 2020-08-16 14:14:00

「【昔の地下鉄は暗かった?】1940年の御堂筋線の明るさを調べてみました」関連ページ一覧

新着記事一覧

終点銀水駅の2駅手前、熊本県西部北端の荒尾駅にて、折り返し始発普通鳥栖行きに同一ホーム6分差お乗り継ぎ


Feel Fine!
昨日の下りでは大牟田駅での乗り継ぎでしたが上りはここ乗り継ぎが便利です♪
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 04:40:23

終点八代駅


Feel Fine!
でJR乗換口を含めて出張ってこられてたオレンジ色のポロシャツ(某カルト政党ではなく肥薩おれんじ鉄道のスタッフ)の方がスタンパーお持ち!につき旅...
Feel Fine!
鉄道
2022-09-26 03:40:23

【早朝限定レア運用】K運用の東西線 各駅停車 津田沼行き


レール7~切符補充券珍行先~
総武緩行線阿佐ヶ谷駅2番線に到着しようとするE231系800番台K6編成による各駅停車津田沼行きです。E231系800番台による各駅停車津田沼行き側面表示で...
レール7~切符補充券珍行先~
鉄道
2022-09-26 03:00:33

初石駅(千葉県)


「かがやき@駅名クイズコレクション」
駅の第780弾は、東武野田線の初石駅です。 千葉県流山市。柏寄りから見たホーム全景。 駅名標。当駅は急行が通過する。 東武8000系の柏行き...
「かがやき@駅名クイズコレクション」
鉄道
2022-09-26 01:40:27

山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(25) 嵯峨野観光線 トロッコ嵯峨駅 ~DE10の牽くトロッコ列車~


きゃみの駅訪問
トロッコに乗車するため、嵯峨嵐山駅の南口に出てきました。トロッコ嵯峨駅の駅舎はすぐお隣にあります。トロッコ嵯峨駅は京都府京都市右京区嵯峨天龍...
きゃみの駅訪問
嵯峨野観光鉄道 鉄道
2022-09-26 01:20:26

【そうだ、千葉行こう】千葉都市モノレール1号線→県庁前 編


僕様の徒然なる隠れ家
2022.9.24((土)「取り敢えず大回りとか乗り鉄してぇ」ということで蘇我までやってきた俺房総半島を回るつもりが、予定を変更して千葉みなと駅へ降りた...
僕様の徒然なる隠れ家
ちょっとお出掛け 鉄道
2022-09-26 00:40:27
;